ちば市政だより 令和6年12月号

発行号の内容
-
講座
情報けいじばん [施設]~公民館 講座〔稲毛区〕
申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可 ■稲毛公民館 ◇はじめての水墨画体験講座 日時:12月7日(土曜日)10時から12時 対象:成人 定員:先着10人 持ち物:新聞紙、雑巾 申込方法:12月3日(火曜日)までに電話で ◇工作講座「クリスマス・ランプシェード作り」 日時:12月8日(日曜日)10時から12時 対象:小学生 定員:8人 持ち物:はさみ、新聞紙、上履き 料…
-
講座
情報けいじばん [施設]~公民館 講座〔若葉区〕
申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可 ■大宮公民館 ◇冬の子ども教室~書き初め名人になろう~ 日時:12月25日(水曜日)10時から12時 対象:小学3年生から6年生 定員:10人 持ち物:書道道具一式、用紙、手本 申込方法:12月3日(火曜日)から10日(火曜日)に電話で。 【E-mail】oubo.omiya@ccllf.jpも可(必要事項を明記) ◇ちばのラーメ…
-
講座
情報けいじばん [施設]~公民館 講座〔緑区〕
申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可 ■越智公民館 ◇子ども書き初め教室 日時:12月21日(土曜日)10時から12時 対象:小学生 定員:16人 持ち物:書道道具一式 申込方法:12月2日(月曜日)から8日(日曜日)に電話で 問合せ: 【電話】294-6971【FAX】294-1931 ■おゆみ野公民館 ◇新春落語「おゆみ野寄席」 日時:1月15日(水曜日)13時3…
-
講座
情報けいじばん [施設]~公民館 講座〔美浜区〕
申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可 ■磯辺公民館 ◇すっきり年越し!年末の整理収納術 日時:12月13日(金曜日)10時から12時 対象:成人 定員:30人 持ち物:筆記用具 申込方法:12月5日(木曜日)までに電話で。 【E-mail】oubo.isobe@ccllf.jpも可(必要事項を明記) 問合せ: 【電話】278-0033【FAX】278-9959 ■稲浜…
-
子育て
情報けいじばん [施設]~公民館
■子育ておしゃべりタイム 日時:10時から12時 対象:子育て中の方・妊婦およびパートナー(子ども同伴可) 申込方法:当日直接会場へ(時間中出入り自由)
-
講座
情報けいじばん [施設]~男女共同参画センター
(1)女性と政治参画講座~女性の声を政治に届けるには?~ 日時:1月11日(土曜日)14時から16時 定員:先着20人 (2)女性のエンパワーメント講座「こうあるべき」を解放して仕事も自分もアゲる! 日時:1月18日(土曜日)、2月1日(土曜日)10時から12時 全2回 対象:市内在住、在勤の女性 定員:先着20人 (3)働く女性のスキルアップ講座「Canva(キャンバ)で作る!ショート動画作成の…
-
イベント
情報けいじばん [施設]~いきいきプラザ・センター
対象: (2)(6)から(9)(14)市内在住60歳以上の方 (5)(6)(10)(12)(13)(15)小学生以上 申込方法:12月1日(日曜日)9時30分から、(1)(2)(5)から(10)(12)(13)(15)催しの前日までに、(14)は12月10日(火曜日)までに電話・FAXで、各プラザ・センターへ。(3)(4)(11)は当日直接会場へ。
-
イベント
情報けいじばん [施設]~TIPSTAR DOME CHIBA(千葉競輪場)
■PIST6Championship(千葉市営競輪)レース日程 備考:入場には会員登録・チケットが必要です(当日会場でも登録可)。 なお、一般観戦席への入場は無料です(一部開催を除く)。 レース名・日程: 千葉市営競輪第9回第1節…12月2日(月曜日)・3日(火曜日) 千葉市営競輪第9回第2節…12日(木曜日)・13日(金曜日) 千葉市営競輪第9回第3節…21日(土曜日)・22日(日曜日) 千葉市…
-
イベント
千葉国際芸術祭2025
千葉市で、3年に1度の芸術祭「千葉国際芸術祭」が初開催されます。 市内のあちこちが創造拠点になり、アーティストも、市民も、市を訪れた人も、みんなでつくる新たなアートの祭典です。 イベントの詳細など詳しくは、「千葉国際芸術祭2025」で検索 ◆どんなイベント? 千葉国際芸術祭は、「市民参加型の芸術祭」という新しいスタイルの芸術祭です。 アート作品を回遊する鑑賞型の芸術祭とは異なり、表現活動や作品制作…
-
くらし
テレビ広報番組 チバテレ「ザ・サンデー千葉市」について
テレビ広報番組 チバテレ「ザ・サンデー千葉市」。 今月の放送は、1日(日曜日)9時から9時15分「市民感謝デーでお得にお買い物!千葉市地方卸売市場♪」
-
イベント
クリスマス特集
■スイス・クリスマスマーケットinマクハリ2024 千葉市の姉妹都市であるスイス・モントルー市の冬の風物詩クリスマスマーケットを、海浜幕張駅南口駅前広場を中心に開催します。環境先進国といわれるスイスからサステナブルでアートなグッズを厳選して展示・販売するほか、スイスの食べ物やワークショップ、ジャズなどのステージイベントもお楽しみいただけます。 日時:12月13日(金曜日)14時から20時、14日(…
-
文化
学芸員が選ぶ 今月のイッピン
■ザ・キャビンカンパニー『ゆうやけにとけていく』 夕日が大きな窓から差し込む浴室の、湯気がホコホコと立ちのぼる湯船に首まで浸かる女の子。その目には大粒の涙が浮かんでいます。 ぼんやりと眺める視線の先には何が見えているのでしょうか。痛いのは、擦りむいた膝の傷だけじゃない。今日一日のできごとが頭の中でぐるぐると浮かんでは、悔しさや悲しさ、言葉にできない複雑な気持ちが、心に押し寄せているのかもしれません…
-
文化
千葉開府900年への道
■「七、垸飯(おうばん)から生まれた大盤振る舞い」 早いもので2024年も年の瀬が近付いてきました。 家族や友人と集まって食事や宴会を催す機会も増え、ついつい気持ちも大きくなって大盤振る舞いする機会があるかもしれません。 この時期になると耳にすることが多い「大盤振る舞い」という言葉ですが、どういった由来の言葉なのでしょうか。 千葉一族が活躍した鎌倉時代には、年頭に御家人が将軍に祝膳を献上し、参列し…
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 令和6年12月号)
■ちば市政だより 2024年12月号 2024年12月1日(日曜日) 発行 No.1745 編集・発行:総合政策局市長公室広報広聴課 【電話】043-245-5014【FAX】043-245-5796 ■千葉市データ 人口:985,077人 前月(10月)比…479人増 (男…484,603人、女…500,474人) 世帯数:476,068世帯 面積:271.76平方キロメートル