ちば市政だより 令和7年5月号

発行号の内容
-
くらし
地域の身近な相談相手民生委員・児童委員 5月12日は民生委員・児童委員の日
少子高齢化の進行などにより地域のつながりが薄れる中で、民生委員・児童委員は、地域を見守り、困っている人に福祉サービスなどの情報を伝え、市などの関係機関へつなぎます。 地域の身近な福祉の担い手、民生委員・児童委員の活動を紹介します。 ◇民生委員・児童委員ってなに? 民生委員は、同じ地域で生活する一員として、住民自身や地域の困りごとを受け止めて住民に寄り添いながら解決に取り組んでいます。また、地域の子…
-
くらし
千葉市からの役立つ情報を受け取るにはLINEが便利です!
千葉市からの役立つ情報を受け取るにはLINEが便利です!千葉市公式LINE(@chibacity)をぜひ追加してください! 「千葉市 LINE」で検索
-
イベント
千葉開府まつり2025〔6月1日(日曜日) in 中央公園〕
2026年は千葉開府900年の節目となります。 来年に迫る千葉開府900年に向けて「千葉開府まつり2025」を開催します! ◆イベント概要 ◇ステージイベント オズワルド(タレント)によるトークショーと番組公開収録、地元団体や子どもたちによる演奏やダンスパフォーマンスなどを行います。 *オズワルドのステージを座席で観覧する場合は5月18日(日曜日)までに事前申込が必要です(定員200人(予定))。…
-
イベント
千葉市フェアトレードウィーク2025 -地域と世界を笑顔にするお買い物-
毎年5月は世界フェアトレード月間です。市ではフェアトレードウィークとしてさまざまなイベントを開催します。 ◇フェアトレードとは? 世界と地域の作る人の権利や環境を大切に考えた公正で公平な貿易や取引のことです。 ◇パネル展示 日時:5月19日(月曜日)から23日(金曜日) 場所:市役所1階情報ステーション 内容:市で進める3つのフェアトレード「国際産直・地産地消・障害福祉」を紹介します ◇ちばフェア…
-
くらし
気軽に野菜作りを体験してみませんか?
市民農園の利用者を募集します。太陽の下、野菜を育てて、収穫の喜びを味わってみませんか。 各農園の所在地など詳しくは、「千葉市 市民農園」で検索 ◆園芸協会市民農園 *区画数は3月31日現在のもの。料金は、利用期間中の1区画(12平方メートル)当たりの金額。 利用期間:5月1日(木曜日)から来年1月31日(土曜日) 対象:市内在住・在勤の方 申込方法:電話で、市園芸協会へ。FAXも可(必要事項〔本紙…
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 令和7年5月号)
■ちば市政だより 2025年5月号 2025年5月1日(木曜日) 発行 No.1750 編集・発行:総合政策局市長公室広報広聴課 【電話】043-245-5014【FAX】043-245-5796 ■千葉市データ 2025年4月1日時点 人口 985,335人 世帯数 478,920世帯 詳しくは、「千葉市の人口」で検索