ちば市政だより 中央区版 令和6年5月号

発行号の内容
-
イベント
ごみゼロクリーンデー 参加者募集
5月30日から6月5日のごみ減量・リサイクル推進週間と、6月の環境月間に合わせて「ごみゼロクリーンデー」を開催します。歩道や植え込みなどに捨てられたごみや空缶などを回収し、きれいな街づくりを進めましょう。 ◆区役所開催 区が設定した地域で散乱ごみなどの回収を行います。この活動に参加していただける個人、団体、企業などを募集します。 開催日時:6月2日(日曜日)9時30分から10時45分荒天中止 集合…
-
くらし
木の枝・刈り草・葉は月2回の収集日に!
木の枝や落ち葉などは、可燃ごみの収集日ではなく、月2回の木の枝・刈り草・葉の収集日に排出するよう、ご協力をお願いします。 ◆木の枝(資源収集日のみ次の大きさで出せます) 1本当たり太さ(直径)20センチメートル、長さ100センチメートル以内に切り、ひもで束ねる *1束は大人が持ち上げられる程度の量にしてください。 ◆刈り草・葉 透明な袋・旧指定袋に入れて排出する *刈り草の根に付いた土はよく払って…
-
講座
傾聴ボランティア講座
傾聴とは、心を傾けて、話す人の身になって話を聴くことを言います。 本講座では、傾聴のボランティア活動に必要なスキルを学ぶことができます。ぜひ、ご参加ください。 日時:6月21日(金曜日)・28日(金曜日)10時から12時 全2回 会場:中央保健福祉センター15階 内容:傾聴に関する講義、演習 定員:先着20人 備考:ちばシティポイント対象事業 申込方法:電話で、市社会福祉協議会中央区ボランティアセ…
-
文化
市美術館コレクション探訪
■山本梅逸(やまもとばいいつ) 《四季山水図》嘉永5年(1852) 絹本着色 4幅のうち右幅 千葉市美術館蔵 柳の新芽が色鮮やかに芽吹き、桃の花が咲き乱れる村の景色。画面の手前にはロバに乗った旅人がごく小さく描かれ、鑑賞する私たちの先導役をつとめてくれます。遠く、山の麓にみえる高い建物が彼らの旅の目的地なのかもしれません。本図は、名古屋出身の文人画家・山本梅逸(1783-1856)による四季山水図…
-
健康
健康ひろば
中央保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 場所:中央保健福祉センター(中央区中央4-5-1きぼーる12階) 申込方法:5月1日(水曜日)9時から電話で、中央保健福祉センター健康課各班へ 特に記載のないものは予約制(当日受付不可) 詳しくは、「千葉市中央区健康課」で検索 問い合わせ: (1)すこやか親子班【電話】22…
-
くらし
就任のご挨拶
■中央区長 國方俊治(くにかたしゅんじ) 4月1日に中央区長に就任いたしました國方俊治です。 日頃より中央区役所の区政各般にわたり、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼を申し上げます。 ここ中央区は、各種産業の展開や鉄道・道路などの交通網、行政機関などの都市機能が集積されており、また、歴史があり、スポーツや文化、レクリエーション施設も充実した多彩な顔を持っています。これらのこともあり、古くからこの地にお…
-
くらし
各種市民相談(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 日常生活上の心配ごと 月曜日から水曜日・金曜日9時から16時 木曜日9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償や示談の進め方 火曜日9時から15時 金曜日9時から16時 *上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。 ◇行政相談 国、県などへの要望・意見 5月13日(月曜日)9時から16時 ■相談は面談のみ ◇法律相談 金銭貸借・相続・離婚など 毎週木…
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
5月12日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 中央区版 令和6年5月号)
■ちば市政だより 2024年5月号 中央区版 2024年5月1日(水曜日) No.386(毎月1日発行) ■人口など 人口:216,766人…前月比1,015人増 (男107,865人、女108,901人) 世帯数:116,287世帯 (2024年4月1日現在) ■中央区役所 【電話】043-221-2111(代表) 〒260-8733千葉市中央区中央4丁目5番1号(きぼーる11階) 「千葉市 中…