ちば市政だより 花見川区版 令和6年8月号

発行号の内容
-
イベント
第32回 花見川区民まつり 舞台出演者・模擬店出店者を募集します!
10月27日(日曜日)に花島公園などで開催する花見川区民まつりの参加者を募集します。 ◆舞台出演者募集 出演資格:主に区内在住・在勤・在学の方で構成される営利を目的としない団体 申込方法:8月23日(金曜日)必着。 往復はがきに必要事項のほか、団体名(フリガナ)、参加人数、演目、演技所要時間(10分以内)、を明記して、申込先〔下記〕へ。FAX、Eメールも可。多数の場合抽選。 ◆模擬店出店者募集 応…
-
講座
健康講座でますます健康に!参加者募集
◆医師講演会 あなたのその咳、息切れ大丈夫?~肺の病気とCOPDについて~ 日時:9月4日(水曜日)13時30分から15時 会場:花見川保健福祉センター2階 内容:喘息・肺炎・COPDによる症状やその予防法、医療機関への受診のタイミングについて 定員:先着30人 ◆いきいき健口講座 食事や会話を楽しみながら、毎日をいきいきと過ごしていただくために、歯科医師によるお口の健康講座とトレーナーによる運動…
-
子育て
育児サークル
育児サークルは、赤ちゃんを育てている方の仲間づくりや情報交換を目的にした赤ちゃんと保護者のサークルです。 同じ育児仲間同士、楽しくおしゃべりしませんか。赤ちゃんの身長や体重を計測できます。保健師がいる日は育児相談もできます。 ぜひお気軽にご参加ください! 「花見川区健康課育児サークル」で検索 問い合わせ:花見川保健福祉センター健康課 【電話】275-6295【FAX】275-6298
-
健康
健康ひろば
花見川保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 *各相談については、随時予約を受け付けています。 場所:花見川保健福祉センター(花見川区瑞穂1-1) 申込方法:8月1日(木曜日)9時から電話で、花見川保健福祉センター健康課各班へ 特に記載のないものは予約制(当日受付不可) 詳しくは、「千葉市 花見川区健康課」で検索 問…
-
講座
傾聴ボランティア入門講座
日時:8月29日(木曜日)、9月6日(金曜日)10時から12時 全2回 会場:花見川保健福祉センター 内容:傾聴に関する講義・ロールプレイ実習 定員:先着20人 備考:本講座は、ちばシティポイント(ちばポ)のポイント対象事業です。 申込方法:電話で、市社会福祉協議会花見川区ボランティアセンターへ 問い合わせ:市社会福祉協議会花見川区ボランティアセンター 【電話】275-6438【FAX】299-1…
-
健康
気持ちも身体も健康に!フレイル予防教室
やさしい筋トレとポールを使ったバランス運動を行った後、花島公園内でノルディックウォークを体験していただきます。 日時:8月4日(日曜日)・18日(日曜日)11時から12時30分 全2回 雨天の場合は、屋内での運動のみとなります。 定員:先着15人 費用:1,540円(用具レンタル料込み) 申込方法:直接または電話で、花島コミュニティセンターへ 問い合わせ:花島コミュニティセンター 【電話】286-…
-
くらし
各種市民相談(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 日常生活での心配ごとなど 月曜日から木曜日9時から16時 金曜日9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償や示談など 金曜日9時から16時 ◇行政相談 行政活動全般に関する相談 8月6日(火曜日)9時から16時 *面談希望の方は、あらかじめお電話ください。不定休があります。 ■相談は面談のみ ◇法律相談 金銭貸借・相続・離婚など(裁判所で訴訟・調停中のものは不可) 月曜…
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
8月11日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 花見川区版 令和6年8月号)
■ちば市政だより 2024年8月号 花見川区版 2024年8月1日(木曜日) No.389(毎月1日発行) ■人口など 人口:177,336人 前月比49人減 (男87,004人、女90,332人) 世帯数:85,474世帯 (2024年7月1日現在) ■花見川区役所 【電話】043-275-6111(代表) 〒262-8733千葉市花見川区瑞穂1丁目1番地 「千葉市 花見川区役所」で検索 ■区版…