ちば市政だより 花見川区版 令和7年2月号

発行号の内容
-
イベント
花見川糖尿病0ゼロプロジェクト 令和6年度啓発標語優秀作品決定!
■表彰式を開催 糖尿病予防の標語募集にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。 応募作品の中から入賞作品を選考し、また、花見川区民まつり来場者等の投票により優秀作品を決定しました。 皆さんも、糖尿病予防に取り組み、「健康なまち花見川」を目指しましょう! ※詳細は本紙をご確認ください 問い合わせ:花見川保健福祉センター健康課 【電話】275-6296【FAX】275-6298
-
しごと
令和7年国勢調査の調査員を募集します!
国勢調査は、国内の人口・世帯の実態などを把握するために行われ、調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の政治・行政のみならず、民間企業や研究機関なども利用する基礎データとして幅広い用途で利用され、日々の生活に役立てられています。 統計調査としては最大規模で実施することから、多くの調査員を募集しています。 未経験の方でも大歓迎です。お気軽にご連絡ください! 業務期間:8月から10月頃(予定) …
-
講座
ふるさと農園農業講座のご案内
場所:ふるさと農園(千葉市花見川区三角町656-3) 定員:各24人 費用:各300円 申込方法:2月7日(金曜日)必着。往復はがき(講座ごとに1人1通)に必要事項を明記して、〒262-0011花見川区三角町656-3ふるさと農園へ。 問い合わせ:同園 【電話】257-9981(月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休園)【FAX】258-1024
-
健康
健康ひろば
花見川保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 *各相談については、随時予約を受け付けています。 場所:花見川保健福祉センター(花見川区瑞穂1-1) 申込方法:2月3日(月曜日)9時から電話で、花見川保健福祉センター健康課各班へ 特に記載のないものは予約制(当日受付不可) 詳しくは、「千葉市 花見川区健康課」で検索 問…
-
講座
災害ボランティア講座
日時:2月14日(金曜日)14時から16時 会場:花見川保健福祉センター 内容:災害時の被害やボランティア活動について知り、災害に対する備えや災害発生時にできることを学びます。 対象:市内在住・在勤・在学の方で、災害ボランティア活動に関心のある方。 定員:先着20人 申込方法:電話で、市社会福祉協議会花見川区ボランティアセンターへ。 問い合わせ:同センター 【電話】275-6438【FAX】229…
-
イベント
お知らせ
■幕張コミュニティセンター ◇わらべ歌と絵本会~絵本読み聞かせ~ 日時:2月21日(金曜日)10時30分から11時 場所:幕張コミュニティセンター2階「幼児室」 内容:手遊び、絵本の読みきかせなど。保護者とお子様ご一緒に。 定員:先着6組 ◇幕張シアター「アンネの日記」映画上映会 日時:2月18日(火曜日)13時40分から15時40分 場所:幕張コミュニティセンター3階「ホール」 定員:先着30人…
-
くらし
各種市民相談(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 日常生活での心配ごとなど 月曜日から木曜日 9時から16時 金曜日 9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償や示談など 金曜日 9時から16時 ◇行政相談 行政活動全般に関する相談 2月4日(火曜日) 9時から16時 *面談希望の方は、あらかじめお電話ください。不定休があります。 ■相談は面談のみ ◇法律相談 金銭貸借・相続・離婚など(裁判所で訴訟・調停中のものは不可…
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
2月9日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 花見川区版 令和7年2月号)
■ちば市政だより 2025年2月号 花見川区版 2025年2月1日(土曜日) No.395(毎月1日発行) ■人口など 人口:177,167人 前月比105人減 (男86,971人 女90,196人) 世帯数:85,865世帯 (2025年1月1日現在) ■花見川区役所 【電話】043-275-6111(代表) 〒262-8733 千葉市花見川区瑞穂1丁目1番地 「千葉市 花見川区役所」で検索 ■…