ちば市政だより 稲毛区版 令和6年3月号

発行号の内容
-
イベント
ワンズモールで消防フェア開催!
皆さんに、より身近に消防業務を体感していただくため「消防フェアいなげ2024」を開催します。皆さんのご来場を心からお待ちしています。 日時:3月2日(土曜日)10時から11時30分 *雨天一部中止 会場:ワンズモール(稲毛区長沼町330-50) 内容: ・感震ブレーカーの説明・展示 ・消防車両展示 ・震度7の地震体験 ・ちびっこ防火服の着装体験 ・コンセントからの出火再現展示など 問い合わせ:稲毛…
-
健康
高血圧を予防しましょう
国民健康保険特定健康診査結果によると、稲毛区は、他区と比べて血圧が高い人の割合が高いという実態が分かりました。 食塩の摂りすぎが、高血圧の一つの要因であることはご存じでしょうか? アンケートから、高齢者よりも若者、女性よりも男性のほうが食事からとる塩分が多いことがわかりました(2022年区民まつり・2023年千葉大学健康応援イベントで実施した塩分チェックシート回答結果より)。 加工品の頻度を減らす…
-
健康
フレイルを予防・改善しよう!
◇フレイルとは? 加齢により心と身体の動きや社会的なつながりが弱まった状態です。放置すると要介護状態につながりますが、早期に適切な対策を行えば、フレイルの進行を抑制したり、健康な状態に戻ることができます。 1.健康 2.フレイル(虚弱) 3.要介護 早く対策すれば、健康な状態に戻れる ◇フレイル予防の3つの柱 栄養…食・口腔機能 社会参加…就労・趣味活動ボランティア 身体活動…動く 健康課ではフレ…
-
健康
健康ひろば
稲毛区健康づくりスローガン…歩け稲毛あなたのいっぽ! 健康のために、あなたのいっぽ、踏みだしてみませんか? 稲毛保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 場所:稲毛保健福祉センター(稲毛区穴川4-12-4) 申込方法:3月1日(金曜日)9時から電話で、同センター健康課各班へ 特に記載のないものは予約制(当日受付不可) …
-
イベント
お知らせ
■穴川コミュニティセンター ◇(1)手作りパン教室 うさぎの形のクリームパンを作ります。 日時:3月21日(木曜日)10時から12時 対象:中学生以上 定員:先着10人 料金:2,000円 持ち物:エプロン、マスク、三角巾、ハンドタオル、布巾 ◇(2)いなげ散歩 穴川・園生周辺の桜の名所を巡りながら、美しい歩き方も学べます。 日時:3月24日(日曜日)9時30分から11時30分 定員:先着30人 …
-
くらし
区役所は改修工事を行っています
駐車可能台数が減少しているため、公共交通機関をご利用ください。 また、区役所の出入り口および通路が変更されていますのでご注意ください。 問い合わせ:稲毛区総務課 【電話】284-6102【FAX】284-6149
-
くらし
各種相談案内(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 日常生活上の心配ごと 日時: ・月曜日から木曜日9時から16時 ・金曜日9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償や示談 日時:水曜日9時から16時 *上記相談で面談希望の方は、あらかじめお問い合わせください。 ◇行政相談 行政活動全般に関する相談 日時:3月5日(火曜日)9時から16時 ■相談は面談のみ ◇法律相談 相続・離婚・訴訟など 日時:金曜日、3月26日(火曜…
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
3月10日(日曜日)・24日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 稲毛区版 令和6年3月号)
■ちば市政だより 2024年3月号 稲毛区版 2024年3月1日(金曜日) No.384(毎月1日発行) ■人口/世帯数 人口:160,039人…前月比100人減 (男79,904人、女80,135人) 世帯数:77,397世帯 (2024年2月1日現在) ■稲毛区役所 【電話】043-284-6111(代表) 〒263-8733千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号 「千葉市 稲毛区役所」で検索 ■区…