ちば市政だより 若葉区版 令和7年2月号

発行号の内容
-
イベント
消防フェアを実施します!
◆千葉市動物公園×若葉消防署 3月1日(土曜日)から7日(金曜日)まで、春の火災予防運動が行われます。これに先駆け、若葉消防署では 「守りたい 未来があるから 火の用心」の標語をテーマに消防フェアわかば2025を開催します! 子供から大人まで、わかりやすく防火防災を学んでいただけるように音楽隊演奏・ちびっこ防火服・救急コーナーなど体験型のブースを多く準備しています。 動物公園と消防署、どちらも楽し…
-
子育て
子どものための居場所づくり作戦会議 参加者募集
■「知る」ことからはじめる地元の居場所づくり 若葉区内で子どもの居場所づくりを実践している方々をゲストに招き、子どもの居場所を取り巻く環境の変化や、実際の活動事例などを紹介いただくセミナーを開催します。実際の活動の様子も見学できる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。 日時:3月8日(土曜日)13時から16時(受付12時40分から) 会場:都賀コミュニティセンター ホール 内容:テーマに関する講…
-
しごと
国勢調査調査員を募集
令和7年国勢調査で、対象世帯を訪問し、調査の回答依頼、調査書類の配布・回収・点検などを行う、調査員を募集します。 応募要件:20歳以上で、警察・税の徴収・選挙事務に従事していない方 報酬:目安として約4万円から5万円(調査対象の数などに基づいて算定され、必ずしもこの範囲内とは限りません。) 活動時期:令和7年8月下旬頃から10月下旬頃まで 備考:申込方法は、ホームーページ「若葉区 統計調査員募集」…
-
講座
精神疾患に係る市民向け普及啓発講座
日時:3月8日(土曜日)10時から12時 場所:大宮公民館 内容:地域住民向けに精神疾患の基礎知識や各種相談窓口について講演するもの 定員:会場30人、Zoom参加可 申込方法:電話または電子申請 問い合わせ:精神保健福祉課 【電話】238-9980【FAX】238-9991
-
健康
健康ひろば
若葉保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する方は、体調を確認の上、お越しください。 場所:若葉保健福祉センター(若葉区貝塚2-19-1) 申込方法:2月3日(月曜日)9時から電話で、若葉保健福祉センター健康課各班へ いずれも予約制(当日受付不可) 詳しくは、「千葉市 若葉区健康課」 問い合わせ: (1)すこやか親子班【電話】233-8191 (2)健康づく…
-
イベント
お知らせ
■都賀コミュニティセンターの催し ◇手作り味噌教室 日時:2月15日(土曜日)10時から12時 対象:18歳以上 *高校生不可 定員:15人 料金:3,700円 持ち物:エプロン、三角巾、ゴム手袋、マスク、タオル、容器(4リットル以上)、重し(塩1キログラム) ◇池坊いけばな教室 日時:2月27日(木曜日)18時から19時 対象:18歳以上 *高校生不可 定員:先着8人 料金:2,000円 持ち物…
-
くらし
各種相談案内(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 家族の問題や心配ごと 月曜日から木曜日 9時から16時 金曜日 9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償の諸問題など 月曜日・木曜日 9時から16時 *上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。 ◇行政相談 国・県・独立行政法人への要望や意見など 2月7日(金曜日) 9時から16時 ■相談は面談のみ ◇法律相談 相続、離婚などの諸問題 毎週水曜日、…
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
2月9日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 若葉区版 令和7年2月号)
■ちば市政だより 2025年2月号 若葉区版 2025年2月1日(土曜日) No.395(毎月1日発行) ■人口など 人口:144,437人 前月比121人減 (男71,604人 女72,833人) 世帯数:67,102世帯 (2025年1月1日現在) ■若葉区役所 【電話】043-233-8111(代表) 〒264-8733千葉市若葉区桜木北2丁目1番1号 「千葉市 若葉区役所」で検索 ■区版編…