ちば市政だより 緑区版 令和6年3月号

発行号の内容
-
くらし
4月1日から高津戸乗合タクシーの運行概要を一部変更します
公共交通不便地域での施策検討を目的として、緑区高津戸町地区をモデル地区に、昨年3月から、社会実験として高津戸乗合タクシーを運行しています。 高津戸乗合タクシーは、町内アンケートや地元協議会での議論の結果、地域の皆様がさらに使いやすくなるよう、以下のとおり運行概要が変更となります。ぜひ、ご利用ください。 ◇新たな運行概要 変更日:4月1日(月曜日) 運行日:毎週月曜日・金曜日(年末年始を除く) 運行…
-
くらし
もしもの時のために家庭で災害に備えよう!
今後30年以内に、千葉市に震度6弱以上の地震が起きる確率は85パーセントといわれています。 また、台風や大雨による被害も増えています。自分や家族の命を守るために、日頃から家庭で災害に備えましょう。 ◆自分の住む地域の情報を確認しておきましょう ・WEB版ハザードマップで、危険情報・最寄りの避難所情報を知っておく 「千葉市 ハザードマップ」で検索 ・災害時の緊急情報が入手できるちばし安全・安心メール…
-
イベント
3月3日(日曜日)開催 緑消防署 消防フェア
3月1日(金曜日)から全国展開される「春の火災予防運動」の一環として、「緑消防署消防フェア」を開催します。 日時:3月3日(日曜日)10時から12時 *雨天時は、屋外会場でのイベントは中止 会場:イオンタウンおゆみ野(緑区おゆみ野南5-37-1) 内容: ・消防音楽隊コンサート ・ちびっこ防火服試着 ・消防車両展示 ・住宅防火相談(感震ブレーカー・住宅用火災警報器展示) ・消防団PRコーナー 問い…
-
健康
健康ひろば
緑保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 ※催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先へ。 場所:緑保健福祉センター(緑区鎌取町226-1) 申込方法:3月1日(金曜日)9時から電話で、緑保健福祉センター健康課各班へ 特に記載のないものは予約制(当日受付不可) 詳しくは、「千葉市 緑区健康課…
-
イベント
お知らせ
■鎌取コミュニティセンターの催し ◇味噌づくり教室 千葉県産の大豆を使って2キログラムの味噌をつくります。 日時:3月23日(土曜日)10時から12時 対象:小学4年生以上 定員:先着20人 料金:3,500円 ◇防災体験会 起震車などで防災体験をして、災害に備えましょう。 日時:3月30日(土曜日)9時30分から11時30分雨天中止 ◇おみせやさんごっこ おみせやさんごっこをしながら、大切なお金…
-
くらし
各種相談案内(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 日常生活上の心配ごと 日時: ・月曜日から木曜日9時から16時 ・金曜日9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償や示談の進め方 日時: ・火曜日9時から16時 ・木曜日9時から15時 *上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。 ◇行政相談 国、県などへの要望・意見 日時:3月4日(月曜日)9時から16時 ■相談は面談のみ ◇法律相談 金銭貸借・相…
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
3月10日(日曜日)・24日(日曜日) 9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 緑区版 令和6年3月号)
■ちば市政だより 2024年3月号 緑区版 2024年3月1日(金曜日) No.384(毎月1日発行) ■人口/世帯数 人口:129,289人…前月比35人減 (男62,873人、女66,416人) 世帯数:52,858世帯 (2024年2月1日現在) ■緑区役所 【電話】043-292-8111(代表) 〒266-8733千葉市緑区おゆみ野3丁目15番地3 「千葉市 緑区役所」で検索 ■区版編集…