広報きみつ 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
〔敬老の日特集〕いつまでも、自分らしく、生き生きと
長年にわたり社会に貢献され、その発展にご尽力いただきました皆様に、心より敬意と感謝を表しますとともに、ご長寿をお祝い申しあげます。 皆様が、ご苦労のもと培われ次代へと継承してゆく知識や経験は輝く未来への成長の礎です。 これからもこのまちで、安心してお暮しいただけますよう、「誰もがいきいきと生活できる地域共生のまちづくり」に引き続き取り組んでまいります。 結びに、皆様方がいつまでもお元気でお幸せにご…
-
イベント
君津の魅力溢れる催しが盛りだくさん! 君津市イベントスケジュール
2024年8月22日時点の情報 秋の行楽シーズンはイベント盛りだくさん!これから市内で行われる予定のイベントを一覧表でご紹介します。 詳しい内容などは決まり次第、広報きみつや市ホームページで順次お知らせします。 ■地域で受け継がれる伝統芸能 ▼六手の神楽ばやし(市指定) 江戸の祭ばやしの系統をひく小糸川流域で伝承されてきた神楽ばやしです。 期日:9月15日(日) 時間:11:00~ 会場:八幡神社…
-
イベント
ついに今月開催! 君津市民ふれあい祭り
〔祭りの活気がひとをつなぐ みんなで盛り上がろうきみつ!2024〕 君津市最大のお祭りが、いよいよ今月開催されます!イベントの最新情報は市ホームページにも掲載しています。一緒にこの夏最後の思い出を作りましょう! ■期間中のふれあい祭りイベント ■自衛隊音楽隊コンサート 現在日程調整中です。詳しい内容が決まり次第、広報きみつや市ホームページでお知らせします。 ■9/22(日) お笑いコンビ・髭男爵が…
-
イベント
EVENT INFORMATION 9月以降のイベントをご紹介します!
■9/14(土) 久留里ナイト酒ミュージアム ええもん夜いち 会場:久留里観光交流センター、水汲み広場 夜まで地酒を楽しめるイベントです。イベントに合わせて、酒ミュージアムの開館時間を延長します。 日時:9月14日(土)午後3時から7時30分 出店数:飲食店約10店舗 特典:大吟醸の試飲1杯 条件: (1)対象列車に乗車し、乗車証明書を持参する 〔対象列車〕 下り:久留里駅14:45着、15:44…
-
くらし
市民活動だより Vol.12
市民が主役のまちづくり事業の採択団体を紹介します! ■NEW 蓑会 代表・山田(やまだ)健之(けんし)さん ▼活動のきっかけ ゆったり、のんびり、おおらかに、久留里周辺の自然を愛し、会員同士で親睦を図りながら地域貢献することを目的に2007年に発足した団体です。地元で生まれ育った人達と他所から移住してきた人達が一緒になって活動を開始しました。 ▼主な活動内容 蓑会はさまざまな活動を行っていますが、…
-
健康
新型コロナワクチン接種情報 高齢者向けの定期接種が始まります!
個別接種協力医療機関の一覧は市ホームページをご確認ください。 今年度から、原則高齢者を対象とした定期接種となります。 対象:市内に住所を有する方で、自らの意思で接種を希望し、(1)または(2)に該当する方 (1)接種日時点で65歳以上の方 (2)満60歳から64歳の方で心臓・じん臓・呼吸器の機能に重度の障がいを有する方(身体障害者手帳1級相当)・ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に重度の障がいを…
-
くらし
LIBRARY INFORMATION 図書館だより
●ひまわり号運行予定:ひまわりときみぴょんの絵がラッピングされた移動図書館です 注意事項:祝日、悪天候の日、行事などの都合で運休することがあります 【9月】中央図書館の催し 問合せ:中央図書館 【電話】52-4646
-
イベント
映画観賞会(申込不要)
「オフサイド・ガールズ」 2006年/イラン/1時間32分 監督:ジャファル・パナヒ/出演:シマ・モバラク・シャヒ、サファル・サマンダール ほか 日時:9月19日(木)午後2時から 会場:中央図書館2階・視聴覚室 定員:160人
-
子育て
ちゃいるどたいむ
小さなお子さんが本や図書館に親しめるよう、家族と一緒に気兼ねなく図書館に来館できる時間です。図書館でゆったりとした時間をお過ごしください。 期日:9月5日、12日、19日、26日(すべて木曜日) 時間:午前10時から正午 注意事項:一般の方の来館を制限するものではありませんが、利用の際はあたたかい見守りにご協力をお願いします。 問合せ:中央図書館 【電話】52-4646
-
くらし
図書館にない資料をリクエストすることができます!
詳しくは、図書館ホームページをご確認ください。 問合せ:中央図書館 【電話】52-4646
-
子育て
君津っ子の笑顔写真
読者の皆さんから投稿いただいた元気いっぱいな君津っ子の写真をご紹介します! 問合せ:政策推進課 【電話】56-1288
-
健康
〔HEALTH GUIDE〕健康ガイド
■日曜・休日の救急当番医 当番医は変更になる場合があります。当日の朝刊も確認してください。 また、当番医が専門外の場合、他の医療機関の受診をお願いすることがあります。 問合せ:消防本部 【電話】53-0119 ■君津郡市夜間急病診療所(木更津市中央1-5-18) 診療科目:内科・小児科 診療時間:午後8時から11時 問合せ:【電話】0438-25-6284 ■健康相談・健康教室 問合せ:こども家庭…
-
子育て
こどもの発達相談
ことばが遅い、動きが激しく落ち着きがない、集団生活になじみにくい、子どもへの対応がわからない、などさまざまな不安に専門の相談員が応じます。 ※要予約 対象:おおむね就学前までの幼児 会場:保健福祉センターふれあい館 問合せ:こども家庭センター 【電話】32-1352
-
子育て
産後ケア事業
お母さんとお子さんを対象に、協力医療機関や自宅で専門職が育児相談やアドバイス、ケアなどを行い、安心して育児ができるよう支援します。申請手続きや利用に関する詳細は市ホームページ、またはこども家庭センターへご連絡ください。 問合せ:こども家庭センター 【電話】32-1352
-
健康
自分のペースではじめる健康増進!気軽に身体を動かそう!
■うんどう教室 地域指導員が、あなたの健康づくりをサポートします。(見学だけでも可) ※申し込み不要 対象:おおむね60歳以上の市民の方 ■きみつ健康体操 自治会館などの身近な集会場で皆さんと交流しながら体操を行います。体操教室に関心のある方、参加を希望する方はお問合わせください。 問合せ:高齢者支援課 【電話】56-1458
-
健康
9/30まで 国保特定健康診査・後期高齢者健康診査を受けましょう!
対象:40歳以上の国民健康保険、または後期高齢者医療制度に加入している方 ※対象者には5月に受診券を送付しました。受診券を紛失した方は、再交付しますのでお問い合わせください 期限:9月30日(月) 注意事項: ・6年度の集団健診(国保特定健康診査)や短期人間ドックを受ける方は、受診できません ・昭和24年6月から昭和24年9月生まれの方は10月に、昭和24年10月から昭和25年1月生まれの方は令和…
-
健康
HPVワクチンのキャッチアップ接種は9月中に開始しましょう!
〔対象は、平成9年度から20年度生まれの女性です〕 接種は合計3回で、全ての接種が完了するまで約6カ月かかります。無料期間中の接種を希望する方は、1回目の接種を9月中に開始しましょう。予診票がない方は、こども家庭センターへ母子健康手帳を持参してください。 対象:平成9年度から20年度生まれの女性 接種期限:令和7年3月31日(月) ■キャッチアップ接種とは HPVワクチンの接種機会を逃した方で、過…
-
健康
献血にご協力ください!
日時:9月4日(水)午前10時から11時45分、午後1時から4時 会場:生涯学習交流センター 主催:君津商工会議所女性会 問合せ:健康づくり課 【電話】57-2230
-
くらし
〔9/10(火)~9/16(月・祝)は、自殺予防週間〕悩み相談窓口
もし、あなたが悩みを抱えていたら、ご相談ください! 毎年9月10日の世界自殺予防デーにちなんで、9月10日から16日を自殺予防週間としています。自分自身や家族・友人・職場の同僚など、こころの健康について目を向けてみてください。 ※0120以外から始まる電話番号への発信は通話料がかかります。相談料は全て無料です ■チャットで相談できる団体を紹介しています 相談支援サイト「まもろうよこころ」 〔二次元…
-
健康
体組成測定会
注意事項:ペースメーカーなどの医用電気機器を使用中の方や金属アレルギーの方は測定できません 体重、体脂肪率、骨量、体の水分量、体脂肪率と筋肉量のバランスによる体型判定など、自身の体組成を測定します。 対象:市内に住所を有する6歳以上の方 日時:9月30日(月)午前9時30分から11時45分、午後1時30分から4時45分 会場:保健福祉センターふれあい館1階・会議室1 ※事前申し込みが必要です 申込…