広報むつざわ 令和7年7月号

発行号の内容
-
くらし
らくうまクッキングメモ ◆蛸と枝豆の桜飯 ◇栄養量(4人分) ・エネルギー 247kcal ・たんぱく質 8.3g ・脂質 1.9g ・塩分 0.5g ◇材料(4人分) 米…1と1/2合(225g) 水…1と1/2カッフ゜(300ml) 昆布…5cm A ・塩…小さじ1/4 ・酒…大さじ2 ゆで蛸…80g 枝豆…80g(剥いた豆) ◇作り方 (1)米は洗ってザルに上げ、炊飯器に入れます。分量の水と昆布5cmを加えて30分...
-
その他
編集後記 小雨交じりの蒸し暑さのなか行われた消防操法大会。団員の皆さんの俊敏な動きに感服しました。 一方の私はといえば、最近の米の価格高騰に驚きつつ、体力も財布の中身も右肩下がり。 日々の訓練どころか、お米の炊き加減にも気を遣う毎日です。そんな中でも、紙面づくりには全力投球。今後ともぜひ、お手に取り、お楽しみください。
-
くらし
2025年8月分 くらしのカレンダー ※注意 このカレンダーは8月分の予定です ゴミ収集コース: 1コース…大上、妙楽寺、佐貫、森、長楽寺、上之郷、下之郷、大谷木、北山田 2コース…寺崎、川島、うぐいす里、上市場、小滝、河須ケ谷、岩井 睦沢診療所【電話】44-2236 公共長生病院【電話】34-2121 睦沢町役場【電話】44-1111 火災の問い合わせ【電話】25-4411 (公)中央公民館 (資)歴史民俗資料館 (運)総合運動公園...
-
くらし
日曜・休日当番医 診療時間:9:00〜17:00 ※変更になる場合もありますので医療機関または消防本部【電話】24-0119へお問い合わせください。 救急の患者さんが優先となりますので、ご了承ください。 ◆夜間急病診療所 診療科目:内科・小児科 受付:19:45〜22:45 茂原市八千代1-5-4(中央消防署裏) 【電話】24-1010 ◆夜間急病診療テレフォン案内 【電話】24-1011 19:00〜翌6:00 ...
-
くらし
災害時の緊急連絡先 ※1 停電情報は東京電力ホームページでも確認できます。 ※2 住民の方への情報提供は防災行政無線、防災アプリ、睦沢町情報配信メール、緊急速報メール、を利用して行います。 防災行政無線の放送内容は【電話】44-2533で確認できます。
-
その他
その他のお知らせ(広報むつざわ 令和7年7月号) ◆「宝くじ公式サイト」につきましては、本紙をご覧ください。 ◆広報むつざわ 2025年7月号(No.687) 発行日:2025年7月1日 発行:睦沢町 印刷:株式会社アイポップ 〒299-4492千葉県長生郡睦沢町下之郷1650-1 【電話】0475-44-1111(代) 【URL】https://www.town.mutsuzawa.chiba.jp 【E-mail】seisaku4@town....