区のおしらせ ちゅうおう 令和6年4月21日号

発行号の内容
-
その他
お詫びと訂正
「区のおしらせ ちゅうおう」4月1日号に誤りがありました。お詫びして訂正します。 本紙2面「4月1日から企画部、区民部、福祉保健部、都市整備部の組織の一部を変更」別表3の新組織の課名 正 放課後対策課(新設)※2 誤 放課後対策課(新設)※1 正 晴海保健センター(新設) 誤 晴海保健センター(新設)※2
-
その他
人口と世帯(住民基本台帳)
4月1日現在 人口 181,845人(うち外国人11,137人) 男 86,834人(うち外国人5,572人) 女 95,011人(うち外国人5,565人) 世帯 103,635
-
くらし
Instagramで#findtokyochuoで発信しよう!
Instagramで#findtokyochuoで発信しよう!あなたの投稿をリポストします! あなただけが知っている魅力をぜひ教えてください さがしてみつけてまちの魅力をシェアしよう 公式アカウントのフォローもお願いします! @tokyochuo.city
-
くらし
キャッシュレス決済対応窓口を拡充 導入窓口・対象となる手数料など
◆~4月から実施中~ ▽晴海特別出張所 住民税課税(非課税)証明書、納税証明書、住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍証明書など 建築関係総合窓口(区役所5階) 開発登録簿の写し、住宅用家屋証明、建築物確認申請などの手数料の納付 ◆~5月1日から実施予定~ ▽情報公開コーナー(区役所地下1階) 区政情報開示手数料、保有個人情報の写しの交付費用、有償刊行物販売代金 □共通 利用できるキャッシュレス決済 …
-
くらし
投票所が変わります
中央区選挙管理委員会では、有権者の増加や投票所の現状を踏まえ、投票環境の向上を図るため、投票区を見直しました。 それに伴い、4月以降に行われる選挙から、一部の投票区で投票所が変わります。変更がある投票所と投票区域は別表のとおりです。ご不便をおかけしますが、投票日当日はお間違いのないようご注意ください。 別表 投票所変更対象地域一覧 ◎投票区域の(新富)については変更ありません。 ◎第20投票区 晴…
-
文化
チョッと知っ得 区内の文化財 額縁商八咫家(やたや)の看板
■額縁商八咫家(やたや)の看板 区民有形文化財 歴史資料 新富一丁目13番14号 郷土資料館 じっとよく看(み)る板(いた)の意味合いがある「看板」は、主に商家や商店において屋号・商品・職業などを表すツールとして用いられてきました。特に、商工業が発達して諸職商売の多様化が進んだ江戸時代には、看板による標示・広告・宣伝が一般的かつ効果的な手段として用いられ、その意匠や体裁にも工夫を凝らしたものが数多…
-
その他
その他のお知らせ(区のおしらせ ちゅうおう 令和6年4月21日号)
■「区のおしらせ ちゅうおう」は毎月1日、11日、21日の月3回発行。次回5月1日号は町会・自治会配布です。 ■区民相談全般・窓口のご案内については、「まごころステーション」【電話】3546-0561へお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。 ■中央エフエム・ラジオシティ「中央区からのお知らせ」(10分番組)(月~金曜日 AM10:30~10:40 PM3:00~3:10 PM9:30~9:40 祝…