広報すぎなみ 令和6年9月15日号 No.2386号

発行号の内容
-
健康
長引くその咳 結核かも~9月24日~30日は結核・呼吸器感染症予防週間
咳・たんなどの呼吸器症状が2週間以上続いたときは、早めに医療機関を受診しましょう。 ■結核をはじめとする呼吸器感染症を防ぐために 結核に加え、新型コロナウイルス感染症をはじめとした呼吸器感染 症の脅威が再認識されています。感染を防ぐためには、マスク着用な どの咳エチケット・手洗い・換気などの基本的な感染対策・予防接種 などが重要となってきます。 結核は過去の病気だと思われがちですが、5年には国内で…
-
くらし
電話で「お金が戻ってくる」は詐欺です!~区職員をかたる詐欺電話にご注意ください
区内で、区職員を名乗りお金をだまし取る特殊詐欺の被害が多発しています。電話で、区職員を名乗り「保険料が戻ってくる」「医療費の還付がある」といったお金の話をされたら、それは「詐欺」です。区からこのような電話をすることはありません。少しでも怪しいと思ったら、迷わず電話を切り、警察署または杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤルにご相談ください。 【電話】5307-0800(24時間受け付け) ■自動通話録音…
-
イベント
杉並区総合文化祭
日時・内容・費用:下表のとおり 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 申込み:一部事前申込制 その他:詳細は、区ホームページ参照 問合せ:社会教育センター 【電話】3317-6621
-
くらし
安心・安全・役に立つ! 杉並区の情報をお知らせしています
■なみすけインスタグラム なみすけが区を探検して、皆さんに区の魅力をご紹介します。なみすけのかわいい姿をたくさんの写真でお届けします。 ★アカウント名…【公式】なみすけ(杉並区公式アニメキャラクター) 「なみすけを応援してね」 問合せ:産業振興センター観光係 【電話】5347-9184 ■YouTube 広報番組「すぎなみスタイル」「すぎなみビトMOVIE」をはじめ、区長記者会見動画や各課作成の動…
-
イベント
日本フィルハーモニー交響楽団イベントのご案内
■オーケストラの奏でる美しい音色をあなたに 区と日本フィルハーモニー交響楽団は、音楽を通した区民の豊かな交流の促進と地域文化の創造を目的に友好提携を結んでいます。 ◇日本フィル公開リハーサル 指揮者と日本フィル楽団員の音楽づくりを間近で体験できます。 日程:10月31日(木)午後1時~2時 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 対象:小学生以上の方 定員:200名(抽選) 申込み:LoGoフォ…
-
イベント
けやき並木がジャズに染まる2日間~阿佐谷ジャズストリートの開催
今年で30回目の阿佐谷ジャズストリート。デキシーバンドがまちを練り歩き、ジャズの音色をお届けします。親子で楽しむ「Jazz for Kids」もあります。駅前などでのストリート会場や各店舗でのバラエティー会場も楽しめます。詳細は、阿佐谷ジャズストリートホームページをご覧ください。 日程:10月25日(金)・26日(土) 会場・費用: ・パブリック会場…1ステージ2000円~3000円(前売り)ほか…
-
イベント
物産展を開催します~交流自治体の催し
※売り切れ次第終了。マイバッグ持参。
-
イベント
コミュニティー通信〔井草地域区民センター協議会〕
詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■おもちゃの病院 日時:9月28日(土)、10月12日(土)午後1時30分~3時 場所:同センター 講師:杉並おもちゃドクターズ・片岡末廣ほか 費用:実費 その他:1組1点 ■協働事業 認知症を理解し支え合える地域を目指して 日時:10月26日(土)午前10時~…
-
イベント
コミュニティー通信〔西荻地域区民センター協議会〕
詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■協働事業 コミュニティすくーる「防災街歩き」 日時:10月12日(土)午前10時~正午(荒天中止) 場所:松庵2・3丁目周辺 集合・解散…JR西荻窪駅 講師:NPO法人防災コミュニティネットワーク・宇都貴博 定員:20名(抽選) 申込み:往復はがき(イベントひ…
-
イベント
コミュニティー通信〔荻窪地域区民センター協議会〕
詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■昭和100年記念「めずらしい戦前の報道写真」 日時:10月26日(土)午後2時~4時 場所:同センター 内容:講演「戦前の報道写真からみる庶民の生活風景」ほか 講師:日本写真芸術学会評議員・石黒敬章 定員:40名(抽選) 費用:200円 申込み:往復はがき(イ…
-
イベント
コミュニティー通信〔阿佐谷地域区民センター協議会〕
詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■阿佐谷ジャズストリート応援ライブ 日時:10月10日(木)午後3時~3時45分・4時15分~5時 講師:浅利史花、片山士駿 定員:各25名(抽選) 申込み:往復はがき(イベントひろば「記入例」)で、同協議会。または同協議会ホームページから申し込み 申込期限:9…
-
イベント
コミュニティー通信〔高井戸地域区民センター協議会〕
詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■高井戸センターまつり 日時:10月5日(土)・6日(日)午前10時~午後3時 場所:同センター 内容:作品展示・舞台パフォーマンス・近隣小中学校の楽器演奏ほか その他:車での来場不可 問合せ:高井戸地域区民センター協議会 〒168-0072 高井戸東3-7-5…
-
イベント
コミュニティー通信〔永福和泉地域区民センター協議会〕
詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■古代エジプトの世界を楽しむ 日時:10月5日(土)午後1時~3時 場所:同センター 講師:エジプト壁画研究家・村治笙子 定員:40名(抽選) 申込み:往復はがき(イベントひろば「記入例」)で、同協議会。または同協議会ホームページから申し込み 申込期限:9月24…
-
くらし
地域の情報満載!ホームページもご覧ください
各地域区民センター協議会のホームページには、「広報すぎなみ」に掲載した催し・講座の詳細や、その他のイベントのお知らせだけではなく、協議会が発行する会報や、地域の情報も掲載しています。ぜひご覧ください。
-
くらし
区民が創る情報サイト「すぎなみ学倶楽部」第198号
■風情あふれる秋の楽しみ 杉並の神社の例大祭 ふと聞こえてくるおはやしの音色に、秋の気配を感じるようになりました。すぎなみ学倶楽部では、区内20カ所以上の神社の例大祭の日程を紹介しています。9月中旬~10月中旬に開催するところもあるので、身近な神社を巡ってお祭りの雰囲気を楽しんでみませんか。 詳しくは「すぎなみ学 例大祭」検索 ■すぎなみ学倶楽部とは? 区民ライターが区民目線で杉並の魅力を取材・執…
-
その他
イベントひろば「はがき・ファクス・Eメール申し込み記入例」
申込先の住所・ファクス番号・Eメールアドレスは、各記事の「申込み:」「問合せ:」でご確認ください。住所が記載されていないものは、区役所○○○課へお申し込みください。 〒166-8570 阿佐谷南1-15-1 ※往復はがきの場合は返信用の宛先も記入。託児のある行事は託児希望の有無、子どもの氏名・年齢・性別も記入。 (1)行事名・教室名(希望日時・コース名) (2)郵便番号・住所 (3)氏名(フリガナ…
-
イベント
イベントひろば「催し」
■消費生活パネル展 日時:9月30日(月)〜10月3日(木)午前9時〜午後5時(9月30日は正午から。10月3日は3時まで) 場所:区役所1階ロビー 問合せ:消費者センター 【電話】3398-3141 ■シニアのための就業・起業・地域活動個別相談 日時:10月5日(土)午前9時〜午後5時 場所:ゆうゆう高円寺南館(高円寺南4-44-11) 講師:相談員・久野哲、小川裕子 対象:区内在住・在勤でおお…
-
イベント
イベントひろば「催し」〔産業振興センター都市農業係〕
◆すぎのこ農園「サツマイモ収穫体験」 日時:10月12日(土)午前10時~11時30分(雨天順延) 場所:農福連携農園すぎのこ農園(井草3-19-23) 定員:25組(抽選) その他:結果は10月1日以降に公開 ◆農業公園「サツマイモ収穫体験」 日時:10月26日(土)午前10時~正午(雨天中止) 場所:成田西ふれあい農業公園(成田西3-18-9) 定員:24組(抽選) その他:結果は10月4日以…
-
講座
イベントひろば「講演・講座(1)」
■古文書講座(中級) 日時:10月6日〜27日の毎週日曜日、午後2時〜4時(計4回) 場所:郷土博物館 講師:早稲田大学講師・久保貴子 対象:区内在住・在勤・在学で中学生以上の方 定員:30名(抽選) 費用:400円 申込み:往復はがき(記入例)に在勤・在学の方は勤務先・学校名も書いて、郷土博物館(〒168-0061 大宮1-20-8)。または東京共同電子申請・届出(とどけで)サービス(区ホームペ…
-
講座
イベントひろば「講演・講座(1)」〔就労支援センター〕
◆求職者のためのパソコンセミナー (1)エクセル基礎 (2)ワード基礎 日時: (1)10月7日(月) (2)21日(月) 午前10時〜午後3時 講師:PC専任講師・日坂元娘、長沢春子 対象:54歳以下で求職中の方 定員:各14名(申込順) ◆ハローワーク職員が解説する「求人票の見方」 日時:10月9日(水)午前10時〜11時30分 対象:求職中の方 定員:18名(申込順) ◆業界研究セミナー 地…