広報すぎなみ 令和7年3月1日号 No.2399号

発行号の内容
-
くらし
3月10日は「東京都平和の日」です
第2次世界大戦(太平洋戦争)中の昭和20年3月10日、東京は大規模な空襲を受け、10万人ともいわれる尊い命が奪われました。戦争の惨禍を再び繰り返さないため、都では3月10日を「東京都平和の日」と定めています。 区では、この日に合わせて平和に関する催しなどを実施します。 ■平和展「戦後80年 東京大空襲〜身近にあった空襲被害」 東京大空襲を振り返るとともに、区内の空襲などを紹介する展示です。 日時:…
-
くらし
3.11を忘れない~3月11日は東日本大震災発災の日です
平成23年3月11日午後2時46分、東日本大震災が発生し、区の交流自治体である福島県南相馬市でも甚大な被害に見舞われました。区では、震災の記憶を風化させることなく語り継ぐため、展示と物産展を行います。 ■(1)写真展示(2)環境回復展(3)防災展示 日時:3月11日(火)~13日(木) (1)(2)午前8時30分~午後5時 (3)午前10時~午後4時 場所:区役所1階ロビー 問合せ: (1)(3)…
-
健康
献血・骨髄バンクドナー登録会のお知らせ
日時:3月5日(水)午前10時~午後4時(正午~午後1時30分を除く) 場所:区役所1階ロビー ■献血 ・200ml献血と400ml献血があります。200ml献血は16~64歳、400ml献血は18~64歳(男性は17歳から)の方が対象です。60歳を過ぎて献血の経験がある方は、69歳まで献血できます。 ・新型コロナワクチンのファイザー社製・モデルナ社製を接種した方は接種後48時間、アストラゼネカ社…
-
くらし
杉並会館宴会室をご利用ください
杉並会館では、歓送迎会・懇親会などに利用できる宴会室の予約を受け付けています。予算・要望に合わせた宴会プランを設けているほか、区内・近隣へのケータリングもあります。詳細は、区ホームページ(右上2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 利用時間:午前9時~午後9時(月曜日〔祝日の場合は翌日〕、年末年始を除く) 対象: (1)区内在住・在勤・在学の方、区内の団体に所属している方 (2)…
-
その他
イベントひろば「はがき・ファクス・Eメール申し込み記入例」
申込先の住所・ファクス番号・Eメールアドレスは、各記事の「申込み:」「問合せ:」でご確認ください。住所が記載されていないものは、区役所○○○課(〒166-8570 阿佐谷南1-15-1)へお申し込みください。 ※往復はがきの場合は返信用の宛先も記入。託児のある行事は託児希望の有無、子どもの氏名・年齢・性別も記入。 (1)行事名・教室名(希望日時・コース名) (2)郵便番号・住所 (3)氏名(フリガ…
-
イベント
イベントひろば「催し」
■区内大学図書館スタンプラリー 日時:3月3日(月)〜28日(金)午前10時〜午後4時30分(休館日を除く) 場所:ラリーポイント…女子美術大学(和田1-49-8)、高千穂大学(大宮2-19-1)、東京立正短期大学(堀ノ内2-41-15)、明治大学(永福1-9-1) 台紙配布場所…区立図書館 対象:区内在住で20歳以上の方 問合せ:中央図書館企画運営係 【電話】3391-5754 ■福祉のお仕事 …
-
講座
イベントひろば「講演・講座」
■消費者講座「断捨離入門~モノの捨て方、向き合い方」 日時:3月19日(水)午後2時~4時 場所:ウェルファーム杉並(天沼3-19-16) 講師:やましたひでこ公認断捨離(R)チーフトレーナー・小林理恵 対象:区内在住・在勤・在学の方 定員:32名(申込順) 申込み・問合せ:電話で、3月3日から消費者センター 【電話】3398-3141 その他:長寿応援対象事業 ■環境講演会「水とまちと図書館…南…
-
講座
イベントひろば「講演・講座」〔就労支援センター〕
◆労働法の基礎 再就職にあたって最低限確認しておくべき労働条件について 日時:3月17日(月)午後1時~3時 講師:社会保険労務士・合田真梨菜 対象:54歳以下で求職中の方 ◆ハローワーク職員が解説する「60歳からの再就職」杉並の事例紹介 日時:3月27日(木)午前10時~11時30分 対象:おおむね60歳以上で求職中の方 いずれも 場所:ウェルファーム杉並(天沼3-19-16) 定員:18名(申…
-
イベント
コミュニティふらっとの講座・催し
コミュニティふらっとは、乳幼児親子を含む子どもから高齢者まで、誰もが身近な地域で気軽に利用でき、世代を超えて交流・つながりが生まれる新たな地域コミュニティ施設です。施設ごとに、さまざまな講座や多世代交流イベントも開催しています。 ※申し込み・問い合わせは、各コミュニティふらっとへ。
-
講座
イベントひろば「講演・講座」〔環境活動推進センター〕
◆おもちゃのクリニック 日時:3月16日(日) 受け付け…午後1時~3時 場所:同センター 対象:区内在住・在勤・在学の方 定員:15名(申込順) 費用:実費 申込み:電話で、3月14日までに同センター その他:1人1点 ◆身近な自然を見る~これから植物を勉強したい人のために 日時:4月18日(金)午前10時~正午 場所:三井の森公園(高井戸東1-28-2) 講師:環境カウンセラー・山室京子 対象…
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(競技大会)
■杉並区ジュニア・マスターズ水泳大会 日時:5月11日(日)午前9時~午後5時 場所:高井戸温水プール(高井戸東3-7-5) 対象:区内在住・在園・在学・在スポーツクラブで(1)18歳以下(2)19歳以上の方((2)は区水泳連盟会員を含む) 費用: (1)800円 (2)1500円 申込み:区水泳連盟ホームページから、3月3日~30日に申し込み 問合せ:同連盟 【電話】090-1201-9960
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)
■はじめよう!ユニバーサルスポーツ「ウオーキングフットボール教室」 障害の有無に関係なく、みんなで楽しく運動する教室です。 日時:3月30日(日)午前11時~午後1時 場所:高円寺みんなの体育館(高円寺南2-36-31) 講師:日本ウオーキングフットボール連盟 対象:区内在住の方、区内在住・在勤・在学で障害のある方(簡単な指示の下集団行動ができる方。小学生以下は保護者同伴) 定員:30名(先着順)…
-
講座
IMAGINUS(イマジナス)春の特別企画展「スライム・ラボ」
試薬を混ぜて、伸びたり光ったりするさまざまな種類のスライムを作ります。詳細は、IMAGINUSホームページをご覧ください。 日時:3月20日(祝)~4月6日(日)午前9時30分~午後5時 (入場は4時30分まで) 場所:IMAGINUS(高円寺北2-14-13) 費用:各550円(区民割1割引。3歳以下の子どもは無料) 問合せ:IMAGINUS 【電話】6383-0290 その他:小学2年生以下は…
-
講座
光の竜宮城からのメッセージ~海の生き物たちを困らせる謎の正体をさぐれ!
現在の海洋環境を伝える光のアート作品を展示します。地球のためにできることを科学的に考えてみませんか。 日時:3月20日(祝)~30日(日) 午前9時30分~午後5時(入場は4時30分まで) 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 内容:展示・ワークショップ(先着10名) 問合せ: ・コングレ【電話】6383-0296(午前9時30分~午後5時30分〔火曜日を除く〕) ・社会教育センター【電話】3…
-
講座
交流自治体の催し・講座の開催
■新潟県小千谷市物産展「おぢやフェア」 区の交流自治体である新潟県小千谷市の農産物を販売します。 日時:3月16日(日)午前11時~午後1時30分(売り切れ次第終了) 場所:小千谷学生寮(井草4-16-23) 問合せ:小千谷市産業開発センター 【電話】0258-83-4800 その他:マイバッグ持参。車での来場不可 ■五感で感じる交流自治体「韓国料理教室」 区の交流自治体である大韓民国ソウル特別市…
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔高円寺みんなの体育館〕(1)
◆姿勢改善・腰痛予防ヨガ 日時:4月2日~6月18日の水曜日、午前11時5分~午後0時35分(5月14日、6月4日を除く。計10回) 講師:戸井田ノリシゲ 対象:区内在住・在勤・在学で15歳以上の方(中学生を除く) 定員:20名(抽選) 費用:1万円 申込み:往復はがき(記入例)で、同体育館。または同体育館ホームページから申し込み 申込期限…3月12日 ◆阿波おどり教室 日時:4月2日~6月11日…
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔高円寺みんなの体育館〕(2)
◆親子チャレンジ体操教室 日時:4月5日~5月17日の土曜日 (1)午前9時~10時 (2)10時~11時(祝日を除く。各計6回) 講師:HERO KIDS 対象:区内在住で(1)3歳半~4歳(2)2歳半~3歳半の子どもとその保護者 定員:各12組24名(抽選) 費用:各1組4500円 申込み:往復はがき(記入例)に子どもの氏名(フリガナ)・生年月日・年齢・性別も書いて、同体育館。または同体育館ホ…
-
文化
3月1日からの広報番組「すぎなみスタイル」のテーマは
■昭和の息吹を今に伝える荻外荘(前編) 政治の転換点となる重要な話し合いが幾度も行われ、国の史跡に指定されている荻外荘。歴史だけでなく、建築の観点からも見どころにあふれています。荻外荘の建築物としての魅力・歴史的価値について、2回にわたりお伝えします。 ◇視聴方法 ・YouTube杉並区公式チャンネル ・J:COM東京 地上デジタル11ch (午前9時・正午・午後8時から毎日放送) 問合せ:広報課…
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔スポーツハイツ〕
◆体力アップにおすすめ 駅からノルディックウオークハイキング 日時:4月6日(日)午前10時~11時30分(雨天中止) 場所:集合高田馬場駅改札前 講師:全日本ノルディック・ウオーク連盟講師 大方孝 対象:5km程度歩ける方 定員:20名(申込順) 費用:2500円 申込み:電話で、3月30日までに同施設 その他:ポール・ウエストバッグまたはリュックサック持参 ◆チャレンジフィットネスday 日時…
-
イベント
情報ぽけっと「催し」(1)
・区の後援・その他の催し・講座など ・申し込みは、各団体へ ■防災フェスタ 3月8日(土)午前10時~午後1時 和田堀公園(大宮2丁目) 問合せ:東京都公園協会善福寺川緑地サービスセンター 【電話】3313-4247 ■女子美術大学大学院博士前期課程修了制作作品展 3月8日(土)~16日(日)午前10時~午後5時(13日・14日を除く) 女子美ガレリアニケ(和田1丁目) 問合せ:同施設 【電話】5…