広報おうめ 令和6年11月15日号

発行号の内容
-
子育て
なんでも情報局アンテナ「催し(子ども向け)」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■親子ふれあい広場「つくし組」 日時:11月30日(土)、12月7日(土) 午前10時~11時30分 会場:青梅幼稚園(河辺町7-2-3) 対象:0歳以上の未就園児と保護者 内容:お楽しみクリスマス、お花のプレゼント 問合せ:同園 横山 【電話】31-0373 ■剣…
-
イベント
なんでも情報局アンテナ「催し」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■菊地玉雲講談の会 日時:(1)11月20日(水)、(2)12月25日(水) 午後3時~3時30分 会場:S&Dたまぐーセンター 内容:講談新・平家物語 (1)「ちげぐさの巻」、(2)「ほげんの巻」 費用:各回500円 問合せ:同会 菊地 【電話】21-2…
-
講座
なんでも情報局アンテナ「会員募集」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■水泳 日時:火曜日 午前11時~午後1時 会場:S&Dスイミングプラザ羽村 対象:18歳以上 内容:初心者歓迎。体験あり。 費用:月額3,500円、入会金1,000円 申込み:ワイワイシールTクラブ 田中 【電話】31-5563 ■自立生活体操・新町 日…
-
くらし
なんでも情報局アンテナ「その他」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■春休み海外研修交流事業参加者募集 日時:3月22日(土)~4月5日(土)のうち7~13日間 会場:イギリス、オーストラリア、カナダ、サイパン、ハワイ、カンボジア、ネパール 対象:小学3年生~高校3年生 内容:ホームステイ、英語研修、学校訪問、野外活動等。説明会(オ…
-
くらし
ボランティア・市民活動センター
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■おもちゃの病院おうめ/おもちゃの無料修理 日時:11月16日~12月28日の土曜日 午後1時~4時 会場:福祉センター 内容:お預かりして修理 ※直らない場合あり 問合せ:青梅ボランティア・市民活動センターへ ■視覚障がい者のためのスマホ、パソコン教室 日時:12…
-
スポーツ
第86回奥多摩渓谷駅伝競走大会開催に伴う交通規制
開催日:12月1日(日) ※交通規制図は本紙10面をご覧ください。 ・ドローン等の飛行は航空法で禁止されています。 ・交通規制・う回路については現場警察官・役員・係員の指示に従ってください。 ・ロードバイク、マウンテンバイク等の自転車(軽車両)も規制の対象となります。 問合せ:駅伝大会事務局(スポーツ推進課内) ・大会当日は市役所大会本部
-
スポーツ
子育て中の方からシニア世代まで必見!「スポーツ栄養学」
~タンパク質の上手な摂り方と安全に効果的な運動の基礎を学びます~ 日時:12月5日(木) 午前10時〜正午 会場:住友金属鉱山アリーナ青梅第1会議室 対象:16歳以上 講師:管理栄養士 高水秀美氏 費用:800円 ※当日徴収 持ち物:筆記用具、飲み物 申し込み:16日の午前9時から住友金属鉱山アリーナ青梅ホームページ(2次元コード)から ※2次元コードは本紙10面をご覧ください。
-
文化
広報おうめ新年号写真募集
募条件: ・市内で撮影したもの ・未発表のもの ・1人3点まで ・作品の提出はデータのみ(紙での提出不可) ・縦・横どちらでも可 応募方法:11月30日までに専用フォーム(2次元コード)から ※2次元コードは本紙10面をご覧ください。 問合せ:秘書広報課広報係
-
スポーツ
お詫びと訂正
広報おうめ11月1日号9面「第65回市民スポーツ大会参加者募集」の「市ゴルフ協会」の電話番号に誤りがありました。正しくは【電話】24-1511です。 お詫びして訂正します。 問合せ:スポーツ推進課
-
講座
成木市民センター
■楽しい絵手紙教室 ~大切な方に心のこもったXmasカード・年賀状を贈ってみませんか~ 日時:12月5日(木) 午前10時~正午、10日(火) 午後1時~3時 対象:18歳以上 内容:「Xmasカード」「年賀状」を制作します。 持ち物:筆洗い用の小瓶、すずり(お持ちの方) 定員:先着20人(予約制) 費用:各回500円(材料代) 申込み:電話で 問合せ:成木市民センター 【電話】74-5204
-
講座
長淵市民センター
■やさしく楽しいマジック体験2 日時:12月7日(土) 午前10時~正午 対象:市内在住の小学生以上 内容:目の前で見るマジックの感動やわくわく感を体験して、クリスマス会などで使えるマジックに挑戦しよう。 持ち物:筆記用具、飲み物 講師:日本奇術協会師範 浅井精治氏 定員:先着20人(予約制) 申込み:電話で ■調布ことぶき大学公開講座 ~青梅奇術連盟クリスマス・マジックショー鑑賞会~ 日時:12…
-
イベント
中央図書館
■中央図書館3階特設展示「冬のたのしみ」 寒い冬を心豊かに過ごすための本を集めました。 日時:11月20日(水)~1月19日(日) ※第3月・火曜日、12月30日〜1月3日は休館 会場:中央図書館3階特設展示コーナー ※図書館開館期間中は展示資料の閲覧・貸出可 ■中央図書館・絵本のべんきょう会 日時:11月22日(金) 午前10時~正午 会場:ボランティア室 対象:学校など子どもたちの前で読み聞か…
-
くらし
11月の納期限
■11月の納期限(12月2日) ・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料…5期
-
その他
その他のお知らせ(広報おうめ 令和6年11月15日号)
◆広報おうめ 2024年 11/15号 NO.1498 発行・編集:青梅市役所秘書広報課 〒198-8701 青梅市東青梅1-11-1 【電話】0428-22-1111 【FAX】0428-22-3508 【HP】https://www.city.ome.tokyo.jp/ ◆特に記載がない場合の受付時間は土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時です。対象の記載がない場合はどなたでも。費用の…