市報こだいら 令和7年8月5日号

発行号の内容
-
スポーツ
スポーツイベント ※受付・問合せは、平日の午前8時30分から午後5時まで。 ※体育館…市民総合体育館。詳しくは、各問合せ先へ。 ■市民スポーツ祭 バレーボール大会(レディース)(小平市バレーボール連盟) 日時:9月6日(土) 午前9時から 場所:体育館 費用:1チーム4,000円(締め切り日までに口座振込。未登録チームは別途登録料2,000円) 対象:市内在住・在勤で編成され、小平市バレーボール連盟に登録されたチー...
-
講座
ミニ情報 ■募集 掲載希望団体は秘書広報課、公民館利用団体は各公民館へ ・政治、宗教、営利不可 ・先着順で受付 ・添削あり ・掲載後の責任は負いかねます 問合せ:秘書広報課 【電話】042-346-9505
-
スポーツ
やさしいヨーガ教室 イメージの湧きやすい柔軟以外にも、体幹を鍛えるための片足立ちなどのポーズもあり、全身を使うことのできる教室です。 日時: (1)9月11日・18日の木曜日 午後5時〜6時30分 全2回 (2)9月25日、10月2日の木曜日 午後2時〜3時30分 全2回 場所:小平元気村おがわ東屋内広場 対象:市内在住・在勤・在学の方 定員:各35人 持ち物:運動のできる服装、ヨガマットまたは大きめのバスタオル、汗...
-
くらし
ご利用ください 市民無料相談 市民課市民相談担当
-
子育て
トップアスリートによるランニング教室 正しいフォームを身につけ、より速く走るこつを、東京経済大学陸上競技部駅伝監督の吉村匠さんから学びます。 日時:9月7日(日) ・小学1年・2年生の部…午前9時30分〜11時30分 9時受付 ・小学3年・4年生の部…午後1時〜3時 0時30分受付 場所:中央公園陸上競技場 ※雨天の場合は、市民総合体育館内で実施します。 対象:市内在住・在学の小学1年〜4年生 ※保護者の承諾が必要です。要項は市民総合...
-
イベント
緑のカーテン写真展 写真を募集 市民の皆さんが育てた緑のカーテンの写真を募集します。 写真は、緑のカーテン写真展で展示します。 環境にやさしい自然のカーテンをお披露目しませんか。 ■写真募集 申込み:8月20日(水)までに、電子メールに氏名を明記のうえ、写真データを問合せ先へ ■写真展 日時:8月25日(月)〜9月5日(金) 場所:市役所1階ロビー ■共通 問合せ:環境政策課 【電話】042-346-9818【メール】kanky...
-
くらし
市長のこぼれ話 ■終戦から80年 こどものころ、明治生まれの祖母から、大八車に家財道具を積んで逃げた話や大変な思いをして配給を受け取ったことなど、戦時中の話を聞いていました。こうした歴史を忘れることなく、平和の尊さを心に刻むことが大切です。 戦争の体験を直接聴く機会が失われつつある今こそ、語り継ぎ、学び、考えることが求められています。 命と人権を尊ぶ社会の実現に向け、共に平和への誓いを新たにいたしましょう。 小平...
-
イベント
非核平和学習事業 ■被爆体験者等の講演 今年は戦後80年、また、小平市非核平和都市宣言20周年です。 戦争や被爆体験の継承が課題となっています。 広島市被爆体験伝承者の野田信枝さんからお話を聞き、平和の大切さについて考えてみませんか。 ※小・中学生広島平和学習参加者の報告と講師との懇談もあります。 ※小平市非核平和都市宣言は、2面に掲載しています。 日時:8月16日(土) 午後3時〜4時30分 場所:中央公民館1階...
-
健康
自分らしい生活を取り戻そう はつらつ健幸教室(短期集中通所型サービス) 1面で紹介した、はつらつ健幸教室に参加してみませんか。着替えは必要なく、ご都合の良い時期から開始でき、気軽に参加できます。詳しくは、小平市ホームページ(ID114654)をご覧ください。 日時: ・介護老人保健施設けやきの郷…月曜日 午後1時〜2時30分 ・小平中央リハビリテーション病院…水曜日 午前9時10分〜午後0時30分または午後1時30分〜4時50分のうち1時間程度 ・緑成会病院…木曜・金...
-
その他
その他のお知らせ(市報こだいら 令和7年8月5日号) ■令和7年(2025年) 8/5 第1637号 ■ID○○○○○○と記載されているID後の数字(6桁以内)を小平市ホームページの検索窓に入力すると、該当ページが表示されます。 ■市報こだいらは、電子書籍があり、日本語を含む10か国語で読めます。 ■小平トピックス(スマートフォン用アプリ) 小平市ホームページの最新情報を手軽に入手できるアプリです。 ■防災行政無線の内容は専用ダイヤル 【電話】042...