広報よこはま港南区版 令和6年10月号

発行号の内容
-
イベント
NPO法人港南歴史協議会協力!港南区デジタルスタンプラリー
■ふらっと、港南、歴史巡り 港南歴史協議会がオススメする歴史スポットを巡って、デジタルスタンプを集めましょう!スタンプを集めて応募すると、抽選で港南区にゆかりの賞品が当たります。この機会に、区内の歴史を再発見andすてきな賞品をゲットしませんか? 参加をお待ちしています♪ 実施期間:10月1日(火)~31日(木) 参加方法: 1 スマートフォン等からイベントウェブページにアクセス 2 指定された1…
-
イベント
子どもが主役!こうなん子どもゆめワールド
11月2日(土)開催 場所:港南ふれあい公園 「こうなん子どもゆめワールド」は、次代を担う子どもたちが主役のイベントです。日頃の成果を披露するステージ発表が行われ、子ども向けブースも多く出店します。 当日は「子どもスタッフ」が会場の運営でも活躍します。 ◎本紙8・9面では、こうなん子どもゆめワールドを含む、10・11月の港南中央駅周辺のイベント「ひまわりフェスタ2024」について、詳しく掲載してい…
-
くらし
港南区では令和6年10月からプラスチックごみの出し方が変わりました
「プラスチック資源」の収集日に、プラスチック製品もプラスチック製容器包装と同じ袋で出すことができます。 ■プラスチック資源を出す際の注意点 ・中身を使い切って、軽くゆすぐか汚れを拭き取ってから出してください。 ・リサイクルの妨げになるので、袋を二重三重にしないでください。
-
子育て
令和7年4月から保育所等の利用を希望する皆さんへ
■保育所等利用案内・申請書等様式の配布と申込みが始まります ◆認可保育所、認定こども園(保育利用)、小規模保育事業等を利用したい場合 横浜市認定・利用調整事務センターへの申請が必要です。 就労証明書は、市ウェブページからダウンロードまたは区役所40番窓口で配布中 ◇利用案内・申請書類等様式の市ウェブページ掲載 10月1日(火)から ◇利用案内・申請書類等様式の配布、4月一次利用申請受付 10月10…
-
スポーツ
横浜マラソンチャレンジ枠あり!健康ランニング大会参加者募集
日時:7年1月12日(日) 9時~12時 ※雨天決行、荒天中止 場所:旧野庭中学校(スタート・ゴール)および野庭団地周回コース 対象:小学4年生以上、ファミリーの部は小学1~3年生と保護者(先着) 費用:小・中学生・高校生1,000円、一般2,000円、ファミリー1,500円 ※別途申込手数料 申込み:11月1日10時から専用電話【電話】0570-039-846か「横浜市電子申請・届出サービス」ま…
-
文化
芸術の秋!港南区区民文化祭
区民の皆さんが、日頃の活動の成果を披露する秋の一大イベントです。音楽、民謡、詩吟、ダンスや絵画、生け花、呈茶(ていちゃ)など、多彩なジャンルを鑑賞することができます。今年の秋は港南公会堂や上大岡で芸術の秋をたくさん楽しんでください。 ■舞台発表 日時:11月3日(祝) 10時~17時 会場:港南公会堂(地下鉄港南中央駅下車) ステージプログラムは10月から区役所・区民利用施設で配布します。 ■港南…
-
健康
インフルエンザ対策を万全に!
インフルエンザは例年12月から3月頃に流行します。高齢者や免疫が低下している人は、肺炎を併発し重症になる場合があります。 ■予防と対策 ◇こまめな手洗いで予防 外出後、食事前や咳(せき)やくしゃみをした後は、流水やせっけんでこまめに手洗いを行いましょう。 ◇「咳エチケット」を守りましょう 症状がある人や重症化リスクのある人(特に高齢者や妊婦)はマスクをつけましょう。 ◇室内ではこまめな換気を 窓を…
-
くらし
神奈川県が土砂災害に備えて「がけ地」の調査を実施します
地形が変わったがけ地、新たに確認できたがけ地等を調査して、土砂災害警戒区域等を見直します。港南区は10月から調査を始めます。ご理解、ご協力をお願いします。 問合せ:神奈川県横浜川崎治水事務所 【電話】045-411-2520 【FAX】045-411-2602
-
くらし
防災ミニコラム
■トイレパックを備蓄しよう! 災害時は自宅のトイレが使えなくなることも… そんなときでもトイレパックがあれば安心です。トイレ対策は食料・水と同様に重要ですので、トイレパックも備蓄しましょう。 ◇トイレパックの使い方 1:袋と凝固剤を取り出す。 ※吸水シートなどのタイプもあります 2:便器に袋を広げてかぶせる。別の袋をかぶせて二重にしておくと上の袋の外側を濡らすことなく処理ができます。 3:用を足し…
-
子育て
親子向けインターネット安全講演会
SNSの安全な利用、ネット依存の影響やスマホを利用する際の家庭でのルール作りのポイントなどを学べます。 親子で安全なスマホの使い方を学びませんか? 日時:11月17日(日) 13時30分~15時 会場:港南公会堂 対象:小学5年生~中学生と保護者、インターネットの安全な利用に関心のある人300人(先着) 申込み:10月11日から「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子…
-
くらし
正しい知識で安全な食品の提供を 食品衛生責任者等講習会
食中毒を発生させない食品の取扱方法や施設管理等を習得するため、年に一度は受講しましょう。 日時: ・11月6日(水) ・12月4日(水) 14時~15時30分 ※受付開始13時50分 会場:区役所6階 対象:区内飲食店等に勤務している食品衛生責任者または食品衛生に関心のある人各30人(先着) 申込み:10月11日から電話か「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請…
-
くらし
イベントなどの情報
■スマートフォンの使い方講座 スマートフォンの基本操作(電話・カメラ・インターネット・LINEなど) 日時:10月22日(火) 10時~12時 場所:区役所6階 定員:20人(先着) 申込み:10月11日から55番窓口またははがきに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号にを書いて区役所企画調整係へ ※スマートフォン持参 問合せ:区役所企画調整係 【電話】045-847-8327 【FAX】0…
-
くらし
福祉保健センターの検診など
■精神保健福祉相談(要事前相談) 場所:区役所4階 申込み:電話で区役所障害者支援担当へ 【電話】045-847-8446 【FAX】045-845-9809 ■高齢者もの忘れ相談(要予約、要事前相談) 日時:10月30日(水) 13時30分~17時 場所:区役所4階 申込み:電話で区役所高齢者支援担当へ 【電話】045-847-8418 【FAX】045-845-9809 ■困難を抱える若者のた…
-
イベント
【特集】楽しいイベント大集合!ひまわりフェスタ!2024(1)
10・11月に港南中央駅周辺の施設で行われるイベントをまとめて、「ひまわりフェスタ」と呼んでいます。 今年もイベントが盛りだくさん。会場を巡って、各施設のさまざまなイベントに参加しよう! スタンプラリーにもぜひご参加ください! ■スポーツセンター周辺エリア 《10月20日(日)》 ◆1 はっち祭 縁日(ヨーヨー釣り、くじなど) 時間:10時~16時 会場:地域子育て支援拠点はっち 問合せ:地域子育…
-
イベント
【特集】楽しいイベント大集合!ひまわりフェスタ!2024(2)
◆9 はたらく車大集合! 消防車両・警察車両・市営バスなどの展示 時間:10時~15時 会場:港南消防署ガレージ 問合せ:港南消防署 【電話・FAX】045-844-0119 ◆10 集まれ!そよかぜの家♪[一部有料] パンや陶芸製品の販売など 時間:10時~14時 会場:そよかぜの家 問合せ:(社福)そよかぜの丘 【電話】045-847-0230 【FAX】045-845-5610 ◆11 ひま…
-
イベント
〔施設からのお知らせ〕永谷地区センター
▽施設のイベントの申込み・開催状況等の問合せは各施設へ ▽特に記載のない場合は無料、自由参加、締切日必着 ▽このほかのイベントやインターネットでの申込みは「横浜市 施設 イベント」で検索 ▽必要事項は「行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきは返信先」 ■秋ウォーキング~東海道戸塚宿を巡る 日時:11月8日(金) 9時30分~12時30分 場所:現地 対象・定員:18歳以上30人(…
-
イベント
〔施設からのお知らせ〕東永谷地区センター
▽施設のイベントの申込み・開催状況等の問合せは各施設へ ▽特に記載のない場合は無料、自由参加、締切日必着 ▽このほかのイベントやインターネットでの申込みは「横浜市 施設 イベント」で検索 ▽必要事項は「行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきは返信先」 ■メンズ倶楽部(くらぶ) 珈琲(コーヒー)の淹(い)れ方教室 日時:10月26日(土) 9時30分~12時 対象・定員:男性16人…
-
くらし
港南台北公園こどもログハウスは休館中です
暑さ対策改修工事のため休館しています。 期間:7年3月19日(水)まで(予定) ※工事の進行状況によって休館期間が変更になる場合があります
-
イベント
〔施設からのお知らせ〕港南地区センター
▽施設のイベントの申込み・開催状況等の問合せは各施設へ ▽特に記載のない場合は無料、自由参加、締切日必着 ▽このほかのイベントやインターネットでの申込みは「横浜市 施設 イベント」で検索 ▽必要事項は「行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきは返信先」 ■ロビークラッシックコンサート秋 チェロとピアノのアンサンブル 日時:11月3日(祝) 14時~15時 ※開場13時30分 定員:…
-
イベント
〔施設からのお知らせ〕野庭地区センター
▽施設のイベントの申込み・開催状況等の問合せは各施設へ ▽特に記載のない場合は無料、自由参加、締切日必着 ▽このほかのイベントやインターネットでの申込みは「横浜市 施設 イベント」で検索 ▽必要事項は「行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきは返信先」 ■ゆるめて楽ちんストレッチ(全6回) 日時:10月28日~12月9日の11月18日を除く毎週月曜日 13時~14時30分 対象・定…