広報よこはま都筑区版 令和6年4月号

発行号の内容
-
子育て
【特集】一時預かりで子育てにゆとりを(1)
子育て中の忙しい日常において「用事があるけれど子どもがいるので行けない」「仕事などで子どもの習い事の送迎ができない」などの経験はありませんか? 一時預かりの利用は、親も自分の時間を持つことで心がリフレッシュされ、子どもも楽しく遊びながら社交性や自己表現を育む場となり、親子ともに充実した時間を過ごすことができるチャンスです。特別な用事がなくても利用できる施設もありますので、興味のある人は、ホームペー…
-
子育て
【特集】一時預かりで子育てにゆとりを(2)
■(2)施設に預ける 一時預かりを実施している施設を紹介します! 利用条件や利用方法・料金・空き状況などは施設によって異なります。 詳細は、各事業の二次元コードより市ホームページをご覧ください。 たとえば… ・美容院などちょっとした用事を済ませたい。 ・自分の時間をつくってリフレッシュしたい! ・家族の介護や看護・自分の通院で困っている。 ◆平日に利用したい ・子育て子育ち支援センター 一時保育さ…
-
イベント
区役所からのお知らせ(1)
◆都筑図書館から ◇企画展示「新しいこと、本といっしょによんでみようこんな本」 図書館おすすめの児童書を展示します。 日時・期間:4月16日(火)~5月27日(月) 会場:都筑図書館/当日直接 休館日:4月15日(月) 【電話】948-2424【FAX】948-2432 ◆2024年4月から2025年3月までの移動図書館「はまかぜ号」巡回スケジュール 約3,000冊の本を載せて巡回しています。本の…
-
イベント
区役所からのお知らせ(2)
◆区総合庁舎1階 区民ホールの催し情報 ◇写真展 日時・期間:4月11日(木)13時~17日(水)15時 問合せ:予算調整係 【電話】948-2213【FAX】948-2208 ◇サークル展示・体験会 日時・期間:4月15日(月)10時~17日(水)14時30分 問合せ:予算調整係 【電話】948-2213【FAX】948-2208 ◇市民の森PRパネル展 日時・期間:5月2日(木)13時~8日(…
-
くらし
都筑区とGREEN×EXPO 2027 自然環境の保全・脱炭素社会の実現へ
都筑区は都市としての利便性と自然の豊かさが共存しています。環境をテーマに開催される「GREEN×EXPO 2027」をきっかけに、環境にやさしい二酸化炭素を減らす暮らしや花と緑あふれる暮らしについて、皆で一緒に考えてみませんか? 今月は、都筑区の花を紹介します。 ◆都筑区の花『サクラソウ』 (個別の品種ではなく、総称としての名称を採用しています) 平成21年度に都筑区制15周年を記念し、区民投票に…
-
くらし
統計で見るつづきで都筑区をもっと知ろう!
都筑区に関するさまざまなデータをわかりやすくまとめた「令和5年度版 統計で見るつづき」を区ホームページに公開しました。 誰でも自由に利用できるオープンデータも掲載していますので、ぜひご活用ください。 二次元コード(本紙参照) ◆例えばこんなデータが見られます ・区内で最も人口の多い町 ・区の産業の状況 ・区内の公園の数 ・区のごみ排出量 など 問合せ:統計選挙係 【電話】948-2215【FAX】…
-
しごと
第29回 都筑区民文化祭
◆(1)ボランティアスタッフ (2)キャッチフレーズ 募集!! 2025年1~2月に開催予定の都筑区民文化祭は、多くの区民が参加して文化活動を発表する場です。 (1)区民文化祭の企画から参加してみませんか 〈ボランティアスタッフ募集〉 事務局(文化祭全体の企画、広報、イベント運営スタッフなど)、展示部門(写真や絵画など展示会場の設営・撤収、会場係など)。 (2)都筑区民文化祭をイメージしたキャッチ…
-
くらし
日々の暮らしのお悩みは 区役所の無料特別相談へ
「突然、相続手続をすることになったけれど知識がなくて不安…」「貸したお金を返してもらえない」など、お困りのことはありませんか。 区役所では、7つの分野の専門家が無料で相談をお受けします。相談内容はもちろん、相談したこと自体も守秘義務により守られますので、安心してご利用ください。 ご予約は広報相談係までお問い合わせください。(【電話】948-2221~2223) 要予約は1週間前の9時から電話か10…
-
健康
検診・教室・相談
特に記載のないものは、区役所1階福祉保健センター健診室で行います。 予約制で、特に記載のないものは、1か月前から受け付けています。 (1)エイズ・梅毒検査 予約制 日時:4月24日、5月1日・8日の水曜 9時~9時30分 受付:区役所1階健診室内7番/結果は1週間後以降 ※原則エイズ・梅毒のいずれも受検いただきます (2)食と生活の健康相談 予約制 日時:4月26日(金)午後 高血圧や糖尿病などの…
-
子育て
子育てひろば
◆都筑図書館から ◇くまさんのおはなし会(5月) 親子で楽しむわらべうたや絵本の読み聞かせ。 日時・期間:5月9日(木)(1)10時~10時25分 (2)10時45分~11時10分 会場:対面朗読室 対象・定員:(1)0・1歳児と保護者 (2)1~3歳児と保護者 各7組先着 申込:4月25日から電話か窓口 休館日:4月15日(月) 【電話】948-2424【FAX】948-2432 ◆健康づくり係…
-
子育て
両親教室、女性と子どもの相談・健診
特に記載のないものは、区役所1階福祉保健センター健診室で行います。 ベビーカー置場のスペースには限りがあります。ベビーカーは自己管理でお願いします。 (1)乳幼児健康診査 予約不要 4か月児 4月23日(火) 13時~13時45分受付 1歳6か月児 4月25日、5月9日の木曜 10時~10時45分受付 3歳児 4月11日・25日、5月9日の木曜 13時~13時45分受付 (2)女性の身体の相談 予…
-
イベント
施設からのお知らせ 都筑センター/仲町台地区センター
原則4月11日~5月10日のお知らせを掲載しています。 電話などのマークの説明は、本紙8ページをご覧ください。 料金の記載のないお知らせは無料です。 詳細は各施設へお問い合わせください。 ■都筑センター ◆都筑地区センター ◇ヨガ教室(心と体を整えるストレッチヨガ)(全6回) 初心者でも、経験者でも参加できる健康促進に役立つヨガ教室 5月20日~7月29日の第1・3・5月曜10時~11時30分 6…
-
イベント
施設からのお知らせ 中川西地区センター/北山田地区センター
■中川西地区センター ◇韓国語入門(全4回) 講座を通じて韓国の文化に親しむ 5月21日~7月2日の第1・3火曜12時30分~14時15分 20人先着 3,000円(全回分) 要予約 ◇ワールドキッチン(1)韓国 世界とおいしくつながろう 6月1日(土)10時~13時 16人先着 2,400円 要予約 ◇地区センちくちくクラブ前期(全5回) 地域の人からお裁縫を教わりましょう 5月11日、6月8日…
-
イベント
施設からのお知らせ 都筑民家園/都筑中央公園/茅ケ崎公園自然生態園
■都筑民家園 ◇端午の節句展示「こいのぼりと五月人形」 ・展示 4月27日(土)~5月5日(祝・日)10時~16時 当日直接 ・イキイキこどもデー 5月5日(祝・日)10時~13時 しの笛演奏と玉すだれ実演 当日直接 ワークショップ(1)こども折り紙 (2)こども竹細工 (3)こども着物体験 (1)(2)小学生各30人先着 (3)小学生9人先着 (1)(2)各200円 (3)500円 要予約 ◇…
-
イベント
施設からのお知らせ 勝田/北山田/都田/つづきの丘/川和小学校コミュニティハウス
■勝田小学校コミュニティハウス ◇親子の広場~リトミック~(全4回) リトミック、読み聞かせ、親子交流、相談 4月19日~7月19日の第3金曜10時~12時 先着 要予約 ◇ピラティス初級(全7回) 体幹を整え姿勢改善、運動不足解消 4月22日、5月13日・27日、6月10日・24日、7月8日・22日の月曜10時~11時30分 先着 3,500円(全回分) 要予約 休館日:火・木曜 申込み:要予約…
-
イベント
施設からのお知らせ 中川中学校
■中川中学校コミュニティハウス ◇子どもアート教室(全6回) 新講座。4月~9月開催(月1回土曜または日曜)。持ち物や日程の詳細は後日ホームページか電話かチラシ。5月からの参加も可 小学生10人先着 1回1,000円(材料費込) 申込み:4月13日までに電話か窓口 ◇母の日のフラワーアレンジ 4月27日(土)10時~12時 (1)中学生以上8人先着 (2)小学生(親子可)8人先着 (1)2,000…
-
イベント
施設からのお知らせ 都田地区センター/加賀原/新栄/中川/東山田地域ケアプラザ
■都田地区センター・地域ケアプラザ ◇今から始める!フレイル予防講座(全9回) 5月16日~9月19日の第1・3木曜10時~11時30分 65歳以上の人20人先着 要予約 ◇リズムに乗ってLet’s体操 お子さんと一緒に音楽に乗って体を動かします。 講師:おやこの広場「ぷらっとカフェ」木村博子(きむらひろこ)氏 5月25日(土)10時30分~11時30分 未就学児と保護者10組先着 1…
-
スポーツ
施設からのお知らせ 都筑公会堂/都筑スポーツセンター/横浜国際プール
■都筑公会堂 ◇ベビーandキッズマッサージ体験 4月23日(火)(1)9時45分~10時45分 (2)11時~12時 未就学児と親 各7組先着 1組1,500円 持ち物:バスタオル 申込み:4月11日から電話 休館日:4月15日(月) 【電話】948-2400【FAX】948-2402 〒224-0032 茅ケ崎中央32-1(区総合庁舎内) ■都筑スポーツセンター ◇定期教室 春の定期教室(4~…
-
イベント
施設からのお知らせ アートフォーラムあざみ野/くろがね青少年野外活動センター/ズーラシア
■アートフォーラムあざみ野 ◆横浜市民ギャラリーあざみ野 ◇Revealed(リヴィールド)-3人の個人コレクション- 3つの個人コレクションの所蔵品、約100点を紹介する現代美術展 4月24日(水)~5月5日(祝・日)10時~18時 展示室1・2階全室 当日直接 ◇磁器土(じきつち)で夏のうつわ作り(全5回) 陶芸の基本を知り、夏にあう器と箸置きを作ります。 講師:並木朱子(なみきあかね)氏 5…
-
子育て
施設からのお知らせ 都筑区子育て支援センター
◆ポポラ ◇ふたごちゃん・みつごちゃんの日 多胎妊娠中のプレママ・プレパパさんもぜひどうぞ! コミュニティルーム 5月15日(水)10時30分~11時30分 未就学の多胎児と親、多胎妊娠中の人5組先着 申込み:4月16日から電話か窓口 ◇子育て相談 専門相談員(臨床心理士・言語聴覚士)による子育て相談 5月11日・18日・25日の土曜10時~16時 未就学児と家族 各5組先着 要予約 【電話】91…
- 1/2
- 1
- 2