かわさき市政だより 川崎区版 2025年5月号

発行号の内容
-
その他
川崎区統計データ
(令和7年4月1日時点) 人口:23万2,453人 世帯数:12万9,639世帯
-
くらし
近くの公園へ遊びに行こう!
区内には、富士見公園のような大きな公園から住宅街の中にある小さな公園まで、さまざまな公園があります。みどりを感じたり、ベンチに座ってほっと一息をついたり、散歩をするなど、公園での過ごし方は人それぞれ。今回は、身近にある区内の公園と、公園を活用した取り組みを紹介します。 ■天気が良い日に行きたい!おすすめの公園3選 ◆富士見公園 全国都市緑化かわさきフェアの会場として、昨年リニューアルした富士見公園…
-
くらし
川崎区長の山﨑浩です!
昨年、川崎市は市制100周年という歴史的な節目を迎えました。この記念すべき節目は、本市の歴史を振り返り、皆さんと多様で多彩なアクションを行うことで、次の100年へとつなげていく素晴らしい機会となりました。 川崎区は、かつて宿場町としてにぎわった東海道川崎宿の歴史や、日本有数の参拝客を誇る川崎大師平間寺、古くから日本経済をけん引する京浜工業地帯、最先端の研究開発が進むキングスカイフロントなど、多様で…
-
くらし
支所・地区健康福祉ステーションの窓口が一部を除き区役所へ移りました
区における総合的な行政サービスの拠点として、さまざまな手続きを1カ所でできるよう、大師・田島支所、地区健康福祉ステーションで行っていた申請・届出の受け付け業務を区役所に移しました。大師・田島支所では、地域づくりを推進する身近な地域の拠点として、町内会・自治会支援、地域防災、証明書の発行業務などを行っているほか、新たに以下のサービスも行っています。詳細は区ホームページで。 ■区役所とのオンライン相談…
-
くらし
多文化コミュニティひろばで交流しよう
かわさき多文化コミュニティひろばが5月17日にオープンします。月に1度、外国人市民を対象とした居場所・交流の場づくり、多文化共生や外国人市民の社会参加のための活動、外国人市民と地域をつなぐ活動などを行います。講座やイベント情報など、詳細は区ホームページで。 日時:毎月第3土曜、午後1時~5時 場所:かわさき多文化共生プラザ(市役所南庁舎2階)など 問い合わせ:区役所企画課 【電話】044-201-…
-
イベント
ウィズ・ミューズシリーズ
午後のひと時を気軽に楽しめる音楽コンサートで過ごしませんか。 ■大矢素子 オンドマルトノ・コンサート 日時:8月1日金曜午後1時半開演 場所:カルッツかわさきアクトスタジオ 曲目:佐藤直紀作曲 大河ドラマ「晴天を 衝け」より、ドビュッシー《夢》 坂本龍一《Rebirth 2》ほか チケット:1,000円(18歳以下は600円) 定員:100人 申し込み・問い合わせ:5月30日から同施設ホームページ…
-
イベント
区のお知らせ掲示板(1)
申し込み方法は市版6面参照 ■プラザ大師 ▽HOT!するカフェだいし 温かい飲み物と簡単なゲームでほっとするひとときを楽しみませんか。6月は、インドの健康法「アーユルヴェーダ」のお話です。 6月13日金曜午後2時~4時 同施設学習室で 100円。 問い合わせ:【電話】044-266-3550【FAX】044-266-3554 ■プラザ田島 ▽ミニコンサート 毎年人気の「ザ・のんべーず」コンサートで…
-
講座
区のお知らせ掲示板(2)
■カルッツかわさき ▽スポーツ教室参加者募集 7月からの参加者を募集します。K-POPダンス(キッズ)や空手教室など、さまざまな教室があります。詳細は区役所などで配布中のチラシか同施設ホームページで。 場所・申し込み・問い合わせ:【電話】044-222-5223【FAX】044-222-5122 ■富士通スタジアム川崎 ▽ポールウォーキングandストレッチ教室 ポールを使ったストレッチやウォーキン…
-
子育て
発見!まちのひろば Vol.41
■こども文化センター こども文化センター(児童館)は、児童が健やかに育ちゆく願いをこめて設置されている施設です。区内に10カ所あり、児童や子育て中の親子が安心かつ安全に利用できるスペースがあるので、地域での遊びの拠点として親しまれています。 けん玉やコマなどを用いた伝承遊びや、卓球やドッジボールなどのスポーツ活動もできます。また、ゲーム大会や工作などのイベントを定期的に開催しています。 開館時間や…
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより 川崎区版 2025年5月号)
川崎区ホームページ【URL】https://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。 2025(令和7)年5月1日発行 発行:川崎区役所 〒210-8570川崎区東田町8 編集:川崎区役所企画課【電話】044-201-3267【FAX】044-201-3209 総合案内:【電話】044-201-3113 ■支所・地区健康福祉ステーショ…