広報ひらつか 令和7年10月第3金曜日号
発行号の内容
-
くらし
市長コラム ◆日暮れが早いこの時期は特に用心 ・落合克宏 先日の新聞朝刊に「歩行中の小学生交通事故10月に最も多く」という記事がありました。令和6年までの5年間で歩行中に死亡・重傷事故に遭った小学生の人数を、警察庁が全国的に調べたところ、10月が最も多いという結果。また飛び出しや、横断歩道があるのに、ない場所を渡り事故に遭うケースが多いということも判明したとのことです。過ごしやすい気候となり、夏休み後の学校生...
-
その他
その他のお知らせ(広報ひらつか 令和7年10月第3金曜日号) ◆今月の表紙 ◇誇りの黄金 9月中旬、下島の水田で稲刈りが始まっていた。この拓(ひら)けた水田は、畦畔(けいはん)除去右図)による稲作の生産効率化に向けて実証実験が進められた4区画のうちの一つ。「すごいね。昨年までは1時間半はかかっていたけど、50分で終わったよ」と生産者は効果を実感していた。 ※詳細は本紙をご覧下さい。 ◆広報ひらつかのPDF版は市ウェブからご覧いただけます。アプリ「マチイロ」や...
- 2/2
- 1
- 2
