広報ずし 2025年6月号

発行号の内容
-
くらし
暮らしに寄り添う地域医療の今とこれから(1) 地域の医療を上手に利用しながら暮らしている人がいます。今月は、地域にどのような医療があるのか紹介します。 ■自宅でひとり暮らしを続けたい 本人の願いを支える医療サポート 原田 涼さん お茶の教室を開くなど忙しい日々を過ごしていた原田さん。その体に異変が起こったのは、3年ほど前。突然視界が真っ白になり動けなくなる症状が現れ始めました。その回数が徐々に増えていくことに不安を覚え、地域の診療所を受診。主...
-
くらし
暮らしに寄り添う地域医療の今とこれから(2) ■私も地域医療に支えられています 地域医療が支えるのは、病気を抱える人だけではありません。介護する家族へのサポートや、健診・検診で健康状態の確認も行っています。 ●CASE1 自宅にいながら手厚いサポート 本人も介護者も支える医療体制 ▽Sさん(久木) 重度の認知症のため寝たきりで過ごすSさん。施設入所を勧められましたが、自宅での生活を続けています。 日常の介護は、ホームヘルパーなどによる支援を受...
-
くらし
暮らしに寄り添う地域医療の今とこれから(3) ■逗子が目指す新しい地域医療 現状の課題を整理し、今後、市が目指していく新しい地域医療の方針を策定します。 ●社会環境や医療技術、市民のニーズに合わせた新しい地域医療への方針転換 桐ケ谷市長 社会環境や医療技術の変化により、在宅や診療所での高度な医療提供が可能になりました。病院や診療所の連携も進んでいます。 一方、市では総合的病院の誘致に長い期間取り組んできました。しかし現在、設置される可能性が高...
-
イベント
祝 20周年 文化プラザホール 2005年6月に開館し、今年で20周年を迎えます。 ■記念コンサート 中川ひろたか with gaagaaS ハッピーコンサート♪ シンガーソング絵本ライターの中川ひろたかさんとgaagaaSによる、歌や体操、絵本など盛りだくさんのハッピーコンサート。 日時:6月21日(土)13:00~(開場12:30) 費用: ・一般…前売1,800円・当日2,000円 ・小学生以下…前売500円・当日800円...
-
くらし
祝 1000号 広報ずし 1952年5月に第1号を発行。 今月で1000号を迎えました。 ■広報アンケート 市の広報について、アンケートを実施します。より良い広報のため、ご協力ください。 回答期間:6月22日まで 回答方法: (1)市ホームページの回答フォームより (2)アンケート用紙(企画課で配布、市ホームページからも入手可)をファクスで、または企画課窓口へ 問い合わせ先:企画課 【ホームページ番号】1012759
-
くらし
6月のくらしのガイド(1) *費用の表示のないものは全て無料。 ■休日夜間診療 ◆逗葉地域医療センター ▽内科・小児科・外科 【電話】046-873-7752 10:00〜17:00・20:00〜23:00 ▽歯科 【電話】046-873-2368 10:00〜17:00 ◆上記の時間以外・その他の診療科目 ▽消防署テレフォンサービス 【電話】046-872-9999 ■防災行政無線が聞こえないとき 【電話】050-5533...
-
くらし
6月のくらしのガイド(2) ■相談案内 ◆消費生活相談 (月)(水)(木)(金)9:30~12:00・13:00~16:00 問合せ:市消費生活センター(市民協働課内) (月)~(金)9:30~17:00・(土)9:30~16:30 問合せ:かながわ中央消費生活センター 【電話】045-311-0999 ◆人権相談 (月)〜(金)8:30〜17:15 問合せ:横浜地方法務局横須賀支局 【電話】046-825-6511 ◆女性...
-
くらし
インフォメーション(1) *問い合わせ先の電話番号は9ページ参照。 ■令和7年度市民税・県民税・森林環境税課税(非課税)証明書発行 全額を給与から差し引かれる人:受付中 それ以外の人:6月2日から受付 発行には、顔写真付きの本人確認書類が必要です。 *コンビニ交付サービスは、6月2日から利用できます。利用には、マイナンバーカードと利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)が必要です。 問い合わせ先:課税課 【ホームページ番...
-
くらし
インフォメーション(2) *問い合わせ先の電話番号は9ページ参照。 ■戦没者等遺族への特別弔慰金 対象:戦没者などの死亡当時の遺族のうち、2025年4月1日現在で遺族年金などを受ける人がいない戦没者などの遺族 内容額面:27万5,000円、5年償還の記名国債を支給 請求期限:2028年3月31日まで 申込・問い合わせ先:社会福祉課 ■高齢者の補聴器購入費の助成 購入費用を1回のみ助成します。購入前に申請が必要です。必要な書...
-
くらし
インフォメーション(傍聴) ■下水道事業運営審議会 日時:6月12日(木)10:30~11:30 場所:市役所会議室 問い合わせ:下水道課 【ホームページ番号】1008876 ■情報公開運営審議会 日時:未定 場所:市役所会議室 問い合わせ先:情報公開課 ■教育委員会 定例会 日時:未定 場所:市役所会議室 問い合わせ先:教育総務課 *時間・場所が未定の会議、この他の会議は市ホームページ「イベントカレンダー」で確認してくださ...
-
しごと
市民委員・市民メンバー募集 *所定の用紙は問い合わせ先の窓口で配布。市ホームページからも入手可
-
スポーツ
[イベントナビ]スポーツ *問い合わせ先の電話番号は9ページ参照。 ■フィットネス教室 日時:6月4・11・18・25日の(水) (1)ZUMBA(R)9:00~9:50 (2)水曜ヨガ10:00~10:50 対象:16歳以上 定員:各先着80人 持ち物: (1)室内履き (2)ヨガマットまたは大判タオル 費用:1回500円(回数券10枚4,000円) 申込:当日会場へ 場所・問い合わせ先:逗子アリーナ ■うみかぜクラブ ...
-
文化
[イベントナビ]文化・教養 *問い合わせ先の電話番号は9ページ参照。 ■書館展示 ピカピカになる 身の回りも中身もピカピカに磨けるような本を展示します。 日時:6月11日(水)~7月7日(月) 場所・問い合わせ先:図書館 ■逗子独立記念日講演会 1950年7月1日に逗子町が横須賀市から分離独立した運動の歩みを伝えます。詳しくは、市ホームページで確認してください。 講演:矢部房男さん(逗子独立奉賛会) 日時:7月2日(水)13...
-
イベント
[イベントナビ]その他 *問い合わせ先の電話番号は9ページ参照。 ■東逗子朝市 日時:6月1日(日)8:00~10:00 *荒天中止 場所:東逗子駅前ふれあい広場 問い合わせ先:逗子市商工会 ■[行政ポイント対象]逗子海岸一斉清掃 日時:6月1日(日)13:00~ *荒天中止 場所:逗子海岸中央 問い合わせ先:逗子ビーチ・クリーン隊 小林 【電話】046-872-1550 ■デジタル相談会 逗子葉山デジタルサポーターズに...
-
講座
Let’s Enjoy シニアライフ! ■脳活・筋活講座 認知機能を高めるトレーニングとウォーキングの習慣化を目指す講座 日時:7月3日~9月18日の(木)9:30~11:30(全12回) 場所:市民交流センター 申込:6月4日~16日に、ルネサンス大和へ 【電話】046-265-3222((木)を除く11:00~18:30) ■シニアヘルスアップ講座 体の動かし方を基礎から学び、体力アップを目指すベーシックコース 日時:7月1日~9月...
-
くらし
住宅用火災警報器の設置と点検を 熱や煙を感知し、火災の発生をいち早く知らせてくれる住宅用火災警報器の設置は義務です。また確実な作動には、定期的な動作確認が必要です。本体の交換は10年を目安に行いましょう。 ■動作確認方法 (1)外観を確認…傷やひどい汚れ、ほこりなどが付着していないか確認します。 (2)作動テスト…テストスイッチを押す、または引きひもがあれば引くことでテストできます。 問い合わせ先:消防予防課
-
くらし
2024年度 情報公開制度・個人情報保護制度の運用状況 ■情報公開制度 市が保有する情報を公開することにより、公正で透明な開かれた市政を推進する制度。誰でも市が保有している情報の閲覧・視聴、写しの交付を請求できます。 ▽請求件数 ▽条例に基づく不服の申出等件数、及び情報公開審査委員の勧告・意見等の処理状況 ・不服の申出 0件 ・苦情・相談 0件 ■個人情報保護制度 市が保有する個人情報の適正な取り扱いのルールを定めるとともに、自己に関する情報の開示や、...
-
しごと
市の求人 5月13日現在の募集状況です。 【ホームページ番号】1006773 ●任期付職員 ※学歴、年齢、職歴などの一定基準により加減あり。その他諸手当あり ●会計年度任用職員
-
くらし
2025年度の国民健康保険の料率を決定 保険の料率は、加入者の所得・人数や世帯数に応じて毎年算定しています。 各世帯の保険料の額は、6月中旬に送付する決定通知書で確認してください。 ※1 基準総所得金額=総所得金額等の合計-基礎控除額(43万円) ※2 介護分は、40~64歳の人のみ 問い合わせ先:国保健康課
-
健康
おとなの健康(1) ■7月の集団健診・検診 保健センター:1日(火)・5日(土) 葉山町保健センター:10日(木) 申込期間:6/1~7 *5日は子宮頸がん検査実施日。託児あり(事前申し込み) *先着順。申し込み方法はけんしんNAVI、市ホームページで確認してください。 問い合わせ先:国保健康課 【ホームページ番号】1004029 ■お口の健康展 展示とイベント ・パネル展示 日時:6月2日(月)~6日(金) ・そし...
- 1/2
- 1
- 2