広報あいかわ 令和7年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
お茶の間通信 インフォメーション
◆令和7年度 狂犬病予防定期集合注射と犬の登録のお知らせ ◇犬を飼う場合は生涯1回の登録と毎年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています 次の日程で狂犬病の予防注射と新規登録を行います。 費用:登録済みの犬3,650円、新規登録の犬6,650円。(お釣りの無いようお持ちください) 持ち物:登録済みの方には4月上旬にお知らせハガキをお送りしますので、必ずお持ちください。 問い合わせ:環境課 環境対策…
-
くらし
愛川町土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例の廃止についてのお知らせ
令和7年4月1日からの宅地造成及び特定盛土等規制法の規制開始に伴い、同日付で本条例を廃止します。 この廃止に伴い土砂などによる土地の埋立て、盛土または切土行為などの問い合わせ先は下記の通りとなります。 なお、今後も県への情報提供や盛土などについての町の窓口は、引き続き、都市施設課が行います。 問い合わせ: 神奈川県庁 県土整備局 河川下水道部 砂防課【電話】045-210-6511 都市施設課 都…
-
イベント
お茶の間通信 催し
◆古民家山十邸「五月人形とつるし飾り」展 日時:4月16日(水)~5月11日(日)午前9時~午後4時50分 ※4月22日(火)、30日(水)、5月1日(木)、5月7日(水)~9日(金)は休園日。 場所:古民家山十邸 申込・問い合わせ:スポーツ・文化振興課 【電話】(内線)3632 ◆八菅山いこいの森 四季の自然観察会 日時:4月26日(土)午前9時30分~11時30分 場所:八菅山いこいの森 社務…
-
イベント
県立愛川ふれあいの村
◆親子の!あいかわ森のようちえん(1) のびのび野遊び!自然の中でたくさん体を動かそう! 日時:6月7日(土)午前10時~午後3時 場所:県立愛川ふれあいの村 対象・定員:年少~年長を含む家族 40人 費用:大人(高校生以上)1,500円、子ども(3歳~中学生)1,000円、2歳以下100円 申込:5月10日(土)までに、県立愛川ふれあいの村へ ◆あいかわキッズキャンプ 新しい友達と過ごす楽しい2…
-
くらし
2025/令和7年 4(Apr.)あいかわカレンダー
◆休日(昼間・夜間)、平日(夜間)の救急診療は 厚木市休日夜間急患診療所(厚木市メジカルセンター) 【電話】046-297-5199 厚木市水引1-16-45 ◆救急車か、病院か判断に迷ったときは 【電話】♯7119(24時間対応) かながわ救急相談センター
-
くらし
県央やまなみ探訪
◆第11回 風情あふれる古民家カフェ 神奈川の“水がめ”、宮ヶ瀬湖から東に入った愛川町の山肌には、古民家を改装したカフェが点在しています。丹沢に抱かれた山里の雰囲気に魅せられた人々が、地域に残る家々に新しい価値を吹き込む試みです。緑に囲まれて時間がゆっくり流れる空間で、コーヒーの香りを楽しめます。 ニュースサイトで詳しく紹介しています ※二次元コードは本紙をご覧ください。 愛川、厚木、秦野、伊勢原…
-
その他
その他のお知らせ(広報あいかわ 令和7年4月1日号)
◆がんばれ!SC相模原 愛川町は日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の承認を受け、SC相模原のホームタウンとなっています。 地域で活躍するサッカークラブ「SC相模原」を応援しましょう。 ◆健康度見える化コーナーは、健康プラザ1階ホールにて、平日の開庁時間内は常時開設しています。 予約は不要ですので、お気軽にご利用ください。 問い合わせ:健康推進課 健康づくり班 【電話】(内線)3346 ◆「新入学児…
- 2/2
- 1
- 2