北区役所だより 令和6年4月7日号

発行号の内容
-
その他
北区 人口
70,889人(-86) 男 34,638人(-51) 女 36,261人(-35) 世帯数 29,937世帯(-20) ※令和6年2月末現在 カッコ内は前月比 住民基本台帳から
-
くらし
令和6年度 特色ある区づくり予算と主な事業
区の強みである自然環境の魅力を発信し交流人口の拡大を図ります。また、大学生など若者の発想や民間企業の専門的知見を活かすとともに、多様な団体と連携を深めてにぎわいを創出し、地域課題の解決および地域活性化に努め、住み続けたくなるまちづくりに取り組みます。 ◆自然の魅力輝くまち ・[新規]海辺の森リニューアル事業…1,400万円 海岸林の保全と交流人口の拡大を目的に、キャンプ場の増設に向けたリニューアル…
-
くらし
新しい年度を迎えて
令和6年度がスタートしました。北区の皆さま、2年目となる今年度もどうぞよろしくお願いいたします。また、改めて「令和6年能登半島地震」により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 昨年4月の就任以降あっという間の1年でしたが、この間、区長と語る会など区民の皆さまからいろいろな声を頂戴し、地域が抱える問題や住民の思い、願いの把握に努めるほか、区内のさまざまな場所やイベントにも訪問・参加し、北…
-
くらし
ござはなレポート
◆葛塚東児童館 39年間ありがとう 同館の閉館式が3月10日(日)に、開催されました。閉館式には、地域の児童と保護者、地元住民ら約100人が参加し、児童から合唱が披露されました。式典後には、参加者が児童館の壁や床にペンで「39年間ありがとう」「楽しかったね」などと感謝を伝えるメッセージを書きました。 令和6年度からは児童館の職員が区内の小学校や公民館などに出向く「出張児童館」を本格実施し、子どもの…
-
くらし
食推イチオシレシピ『春キャベツの巣ごもり』
◆4人分の材料 キャベツ…中1/4個 ニンジン…小1/2本 モヤシ…100g エノキダケ…100g 卵…4個 ベーコン(薄切り)…70g [A]小麦粉…大さじ1 [A]塩…少々 [A]こしょう…少々 サラダ油…小さじ2 ◆作り方 (1)キャベツは太めの千切り、ニンジンは3~4cm長さの短冊切り、エノキダケは3~4cmに切る。 (2)ビニール袋またはボウルに(1)の野菜とモヤシ、3cm幅に切ったベー…
-
健康
集団がん検診のお知らせ(4・5月)
◆肺がん検診(申し込み不要) 対象:対象年齢はすべて40歳以上(令和7年3月31日現在の年齢)です。 受付開始直後の時間は混雑が予想されます。 ご都合のつく人は比較的空いている受付時間後半にお越しください。 ◆胃がん検診(要申し込み) 対象:対象年齢はすべて40歳以上(令和7年3月31日現在の年齢)です。 予約開始日の午前中は電話が集中しつながりにくいことが予想されます。 ●乳がん検診(要申し込み…
-
くらし
菜の花かおる福島潟へ タクシーご利用でビュー福島潟 入館無料!
キャンペーン実施中:5月6日(振休)まで (1)タクシーで福島潟へお越しの際に領収書をお受け取りください。 ※当日の領収書に限り有効 菱風荘宿泊客は宿で手続きすると翌日も有効 (2)ビュー福島潟1階受付で領収書を提示してください。 最大4人まで4階以上の入館料が無料となります。 入館料: ・一般 400円 ・小・中学、高校生 200円 問合せ:水の駅「ビュー福島潟」 (【電話】387-1491、月…
-
スポーツ
福島潟駅伝競走大会 6月23日(日)開催
■種目 (1)小学生の部(性別不問) 1人当たり約2kmで5区間 (2)中学生の部(性別不問) 1人当たり約3kmで5区間 (3)男女混合の部(男性1人、女性2人以上) 1人当たり約3kmで5区間 (4)一般女子の部(女性のみ) 1人当たり約3kmで5区間 (5)一般男子の部(女性1人出場可) 1人当たり約3kmで5区間 (注)(3)~(5)は中学生2人まで登録可能 ファンラン(3kmコース1周)…
-
くらし
おしらせ版~催し・募集
◆ご近所だんぎ 日時:4月11日(木)午後1時半~3時 会場:豊栄地区公民館 テーマ:防犯漫談 話題提供:中野小路たかまろさん 申込み:4月10日(水)午後4時までに電話で同館 (【電話】387-2014) ◆キネマ松浜劇場「くちづけ」 日時:4月18日(木)午後1時半~3時半 会場:北地区公民館 定員:先着40人 申込み:あす8日(月)午前10時から電話で同館 (【電話】387-1761) ◆北…
-
スポーツ
おしらせ版~スポーツ
◆豊栄総合体育館 会場:同館 ▽春季かけっこ塾、参加者募集 短距離走の練習を中心としたメニューで、走る動作の基礎作りをしましょう。 日時:4月19日・26日、5月10日・17日(金曜、全4回) 参加費:2,000円(全4回) ▽葛塚市ながらウオーキング 日時:4月20日(土)、5月5日(祝)午前8時半~正午 会場:同市旧区役所側入り口 ▽初心者向け山歩き講習会 日時:4月21日(日)午前10時~正…
-
くらし
図書館
◆行政書士無料相談会 日時:5月8日・22日(水)午後2時~3時、3時~4時 会場:豊栄図書館 集会室 内容:遺言・相続・エンディングノート・成年後見制度に関する相談 定員:各回先着1組 申込み:同館
-
イベント
うまいもん市場開設
日時:4月20日(土)午前9時~午後1時(売り切れ次第終了) 会場:葛塚市場内 内容:お弁当・お惣菜・スイーツなどのテイクアウト販売 問合せ:葛塚市活性化実行委員会 (【電話】386-1212)
-
子育て
乳児期家庭教育学級 ゆりかご学級(全5回)
時間:午前10時~正午 会場:豊栄地区公民館 対象・定員:令和5年10月~令和6年1月生まれの赤ちゃんの保護者12人 ※保育あり、対象児10人 申込み:申込み:4月21日(日)までに市ホームページ「e-NIIGATA」で申し込み 問合せ:同館 (【電話】387-2014)
-
くらし
新潟税務署からのお知らせ
令和5年分確定申告において、振替納税を利用されている人は、以下の日に登録された口座から引き落としされます。口座振替日前日までに口座の残高確認をお願いします。 ※振替日に口座から引き落としができなかった場合、法定納期限の翌日(申告所得税及び復興特別所得税は3月16日(土)、消費税及び地方消費税は4月2日(火))から、延滞税がかかることになりますので、ご注意ください。 問合せ:同署 (【電話】229-…
-
文化
北区文化会館からのお知らせ
能登半島地震チャリティーコンサート 日英親善DUOコンサートツアー2024 マドレーヌ・ミッチェル(ヴァイオリン)and平井元喜(ピアノ)DUOリサイタル 4月30日(火)午後7時~9時 料金:一般4,000円/学生2,000円(学生証を持参してください) ※就学前児入場不可 問合せ:同館 (【電話】388-6900)
-
くらし
美しい自然を未来に残そう!第45回福島潟クリーン作戦
~皆さんの参加をお待ちしています~ 日時:4月13日(土)午前9時~(※雨天決行) 集合場所:福島潟正面堤東部揚水機場前(図参照) ※作業のできる服装で参加してください ※車でお越しの際はできるだけ乗り合わせのうえ、係員の誘導に従って農道に駐車してください ※開会式、閉会式および潟内見学は行いません 問合せ:区民生活課生活環境係 (【電話】387-1295)
-
その他
その他のお知らせ(北区役所だより 令和6年4月7日号)
◆電話番号は市外局番025を省略して記載しています。 ◆市からの防災情報を受け取るには新潟市公式LINEが便利です にいがた防災メールでも緊急情報を発信しています。ご活用ください。 ***** 潟と大河と日本海、水の恵みに育まれ、人と人とがつながり、心豊かに支え合い、発展するまち 北区役所だより 令和6年(2024年)4月7日号 Vol.408 毎月第1・3日曜日発行 編集・発行:新潟市北区役所地…