長岡市政だより 令和7年11月号
発行号の内容
-
スポーツ
お知らせ~スポーツ 各スポーツ施設の教室の情報は市ホームページから ◆南部体育館 ○アルビレックス新潟スクールコーチによるサッカー教室 日時:11月16日(日) 対象・時間:小学1・2年生…午後2時〜3時10分、小学3〜6年生…午後3時30分〜4時40分 定員:各30人〔先着〕 持ち物:外履き(サッカースパイク不可) 申込み:11月10日(月)から →【電話】39・3600 ◆みしま体育館 ○アルビレックス新潟スクー...
-
健康
お知らせ~健康 ◆長寿はつらつ課《さい》 1.認知症本人・家族ミーティング「集まろう!語り合おう!ともにつくる長岡市へ」 日ごろの思いや体験を話し合い、やりたいことなどを一緒に考えます。 日時:11月20日(木)午後2時〜3時30分 場所:中央公民館《さい》 対象:認知症またはMCI(軽度認知障害)の診断を受けている人、その家族 定員:20人〔先着〕 申込み:随時 2.認知症サポーター養成講座 日時:11月29日...
-
くらし
11月12日(水)~25日(火)は女性に対する暴力をなくす運動期間 DV、性犯罪・性暴力、ストーカー行為などの女性に対する暴力は重大な人権侵害です。一人で悩まず、まずは相談してください。 ▽相談先 配偶者暴力相談支援センター【電話】33・1233 ウィルながおか相談室【電話】39・9357 NPO法人女のスペース・ながおか【電話】38・0456 ☆11月12日午前10時~午後9時に、女性に対する暴力根絶のシンボル「パープルリボン」にちなみ、アオーレ長岡を紫色にライ...
-
子育て
11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン 「知らせよう あなたが あの子の声になる」 ●子育ての悩みはすぐ相談を 出産や子育てに悩んだとき、周りで虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときは、一人で抱え込まず、すぐに相談してください。 (1)「もしかして?」と感じたら 【電話】39・0889(おはやく)要保護児童対策地域協議会 「もしかしたら、虐待を受けているのでは?」「ちょっと心配な親子だな」など、少しでも気になることがあったら連絡して...
-
くらし
お知らせ~くらし(1) ●12月3日(水)~9日(火)は障害者週間です 図は、障害に関係するマーク(一例)です。誰もが暮らしやすい社会の実現には一人ひとりの理解が必要です。まちで見掛けたら、配慮をお願いします。 ▽ほじょ犬マーク 交通機関や民間施設でも受け入れが義務化されている補助犬同伴への理解を求めるものです ▽オストメイト用設備/オストメイト 人工肛門・人工ぼうこうを使用する人のための設備があることを表します 問合せ...
-
くらし
お知らせ~くらし(2) ●仕事・職場の悩み専門相談 職場の人間関係や再就職などの相談に産業カウンセラーが応じます(予約優先)。 日時:11月25日(火)午後6時〜7時30分、12月6日(土)午後1時〜2時30分 申込み:HPで 問合せ:男女平等推進センターウィルながおか相談室《市セ》 【電話】39・9357 ●事業の始め方をゼロから学ぶ!起業スクール 日時:11月19日(水)・26日(水)、12月3日(水)・13日(土)...
-
くらし
お知らせ~くらし(3) ●税理士無料税務相談(要予約) 日時:11月19日(水)、12月3日(水)午前9時30分〜正午 場所・申込み:税理士会長岡支部(三和3)【電話】33・8080 担当:市民税課《アオ》 【電話】39・2212 ●借金返済に関する無料相談会 日時:11月29日(土)午前10時〜正午 場所・申込み:11月26日(水)までに消費生活センター《市セ》【電話】32・0022へ ●多重債務相談日 借金返済の相談...
-
しごと
お知らせ~募集 ●看護師(任期付正規職員) 定員:1人程度 雇用期間:来年4月1日〜令和12年3月31日 勤務場所:寺泊診療所(状況により山古志診療所での勤務あり) 対象:看護師免許を有し、看護師としての病院などでの職務経験が2年以上ある人 試験日:11月16日(日) 申込み:11月10日(月)まで ※試験案内など詳しくは市ホームページで 問合せ:人事課《アオ》 【電話】39・2201
-
くらし
11月はチャージで20%ポイント還元 期間中にながおかペイをチャージすると、チャージ額の20%を限定ポイントとして付与します。 日時:11月30日(日)まで ※上限2,000ポイント。有効期限は12月14日(日) ◎わし麻呂くん デジタル地域通貨「ながおかペイ」が3周年を迎えるよ。8月には市内4カ所にチャージ機も設置。簡単チャージでポイントをゲットしよう!詳しくは市ホームページをみてね。 問合せ:長岡市共通商品券協同組合 【電話】86...
-
くらし
市の女性の委員比率は39.6% 女性の登用に積極的に取り組みます 「第3次ながおか男女共同参画基本計画」では、令和13年度までに審議会や委員会などの女性委員の割合を40~60%にすることを目標に掲げています。 今年度の女性登用率は前年度と同じ39.6%でした。引き続き、女性登用の推進に努めます。 ◆審議会、委員会などの状況(過去3年間、数値は4月1日現在) 問合せ:人権・男女共同参画課《市セ》 【電話】39・2746
-
くらし
〔訓練〕11月12日(水)午前11時ころ Jアラートの試験放送・送信を行います 消防庁が全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送(緊急告知FMラジオ、FM屋外拡声器)を行います。市公式LINE、ながおかDメールプラスなどでも配信します。 問合せ:危機管理防災本部《アオ》 【電話】39・2262
-
くらし
おうちで作ろう!みんな大好き給食メニュー Vol.15 保育園メニュー『さつまいもコロッケ』 秋の味覚、さつまいもの甘みを活かした大人気メニュー!サクサクの衣とホクホクのさつまいもの食感を楽しんでください。 ■材料(4人分) さつまいも…2本(約400g) バター…20g 小麦粉…大さじ2 水…30ml パン粉…大さじ4 揚げ油…適量 ■作り方 (1)さつまいもの皮をむき、1cm幅の輪切りにして水にさらす。 (2)水気を切って耐熱ボウルに移し、ラップを...
-
くらし
女性のためのデザイン思考でつくる経営力 日時:12月7日(日)午後2時~4時、14日(日)午後2時~5時30分(計2回) 場所:ミライエ長岡 対象:市内の高校・大学などに通う女子学生 定員:15人〔抽選〕 申込み:12月5日(金)までにHPで ◎わし麻呂くん デザインの考え方を経営に活かす「デザイン経営」をテーマにした女子学生向けのプログラム。CDO(最高デザイン責任者)に必要な視点と実践的なスキルを学びながら、将来のキャリアプランを考...
-
くらし
与板の新交流拠点 いこいね☆よいた 12月から利用申し込みを受け付けます 来年1月19日(月)からイベントや会議、サークル活動などに利用できます。 ◆申し込み方法 利用月の3カ月前(営利目的の場合は2カ月前)の1日から窓口・電話で受け付け (例:3月20日の利用は12月1日から受け付け) ※休館日の場合は翌日から。毎月1日は窓口でのみ受け付け 申込み:よいたコミュニティセンター 【電話】72・4114(来年1月からは【電話】44・0070) ◎よいたん イベントなどに利...
-
くらし
移転準備のため長岡戦災資料館を閉館します 旧互尊文庫(坂之上町3)への移転に向け、現施設(城内町2)を閉館します。新しい施設の開館時期は、決まり次第お知らせします。 日にち:12月15日(月)から ◆閉館中も資料の貸し出しや語り部の派遣を行います 詳細はお問い合わせください。 問合せ:同館 【電話】36・3269
-
くらし
次期長岡市総合計画案にご意見を これからの10年のまちづくりの方向性を示す「長岡市総合計画」の策定を進めています。市民などでつくる策定委員会や議会で議論してまとめた計画案に、ご意見をお寄せください。 日時:11月21日(金)~12月12日(金) 閲覧場所:アオーレ長岡総合窓口、各支所、市ホームページ ◆次期計画案の概要 ▽キャッチフレーズ/将来像 変わるれ!長岡/住み続けたい 戻ってきたい 選ばれるまち~イノベーション先進都市~...
-
くらし
都市計画の変更に関する説明会などを行います 次の3地域、2公園の都市計画を変更します。 1.みしま中央地区((A)用途地域・(B)地区計画) (1)説明会(A・B) 日時:11月11日(火)午後7時~8時 場所:みしまコミュニティセンター (2)縦覧(A・B) 日時:11月13日(木)~27日(木) 場所:都市政策課、三島支所地域振興・市民生活課、情報ラウンジ《アオ》 (3)公述申し出(A) 日時:11月13日(木)~27日(木) 場所:都...
-
くらし
長岡市表彰 晴れの受賞者 さまざまな分野で長岡市の発展に尽くされた方々を紹介します(敬称略)。 11月3日(祝)、アオーレ長岡で表彰します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:庶務課《アオ》 【電話】39・2203
-
くらし
長岡市教育委員会表彰 晴れの受賞者 11月26日(水)、さいわいプラザで表彰します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:教育総務課《さい》 【電話】39・2238
-
くらし
1カ月のアクセス数約30,000件 イベント情報集約サイト バナー広告を大募集 市内のイベント情報を集めたサイトに広告を掲載できます。 募集枠:3枠 掲載期間:来年3月まで(1カ月単位) 料金:月2万円(一括納付。掲載期間中の取り下げなどに伴う返金はしません) バナー広告規格:縦70×横180ピクセル。GIF、JPEG、PNGで容量20KB以内(静止画のみ) ◆イベントを告知したい団体はぜひ登録を ウェブ上で公開されている市内のイベント情報をAIが自動で収集し、サイトに掲載し...
