広報さんじょう 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
くらし
[特集]eスポーツでつながる地域 始動 三条市eスポーツプロジェクト
-
講座
お知らせ(講座・催し1)
料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。 (HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。 ■まちやま イベント情報 (1)図書館 ・三条語りの会とびら 語りの部屋昔話や伝説を聴きます。 日時:11月12日(火)午前11時〜11時30分 場所:まちやま (2)科学教育センター ・クリスマスモビールをつくろう 日時:12月22日(日)午…
-
講座
お知らせ(講座・催し2)
料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。 (HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。 ■私のメッセージ 三条市小学生大会 各校の代表児童が、将来の夢や日常の出来事、身の回りの問題などに対する考えを発表します。 日時:11月9日(土)午前9時30分〜午後0時30分 場所:中央公民館 問合せ:青少年育成センター 【電話】32-090…
-
講座
お知らせ(講座・催し3)
料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。 (HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。 ■わくわく文化未来塾 ジュニア将棋教室 駒の動かし方から対局までを学べます。 日時:令和7年1月10日〜3月21日の毎週金曜日午後4時30分〜6時(2月28日(金)は除く) 場所:中央公民館 対象:市内在住の小中学生 定員:抽選20人 申込方法…
-
くらし
税の話題を毎月お届け 税トピ!
■今月の税金・料金 納期限:12月2日(月) 国民健康保険税 第5期 後期高齢者医療保険料 第5期 介護保険料 第8期 保育料・副食費(公立) 11月分 市営・県営住宅使用料(駐車料) 11月分 下水道事業受益者負担金 第3期 水道料金・下水道使用料 11月分 ▽夜間納税相談 日時:毎週火曜日午後5時30分〜7時(祝日を除く) 場所・問合せ:収納課 【電話】34-5531
-
くらし
お知らせ(募集)
■介護認定調査員(特別任用職員) 資格要件:普通自動車運転免許があり、次のいずれかに該当する人 ・介護支援専門員、保健師、看護師、社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格がある。 ・社会福祉主事任用資格と、高齢者施設での相談業務の1年以上の経験がある。 募集人数:若干名 任期:11月18日〜令和7年3月31日 業務内容:介護認定調査 勤務時間:平日午前8時30分〜午後5時 報酬:月額202,500円…
-
文化
秋の収穫と冬の生活 新規収蔵資料展II
新規収蔵品の中から、秋の収穫と冬の生活をテーマにした作品や民具を展示します。 日時:11月5日(火)~12月1日(日)午前9時~午後5時 場所:歴史民俗産業資料館 問合せ:歴史民俗産業資料館 【電話】33-4446
-
イベント
若手芸術家支援事業「吉田睦クリスマスコンサート」
■若手芸術家支援事業 全国で活躍する市内若手歌手 吉田 睦(よしだ むつみ)クリスマスコンサート ・吉田睦 クリスマスコンサート 12月21日(土)午後3時~5時 ジャズ、ロック、洋楽などさまざまなジャンルが楽しめます。 定員:300人 ・ミニコンサート むっちゃんのうたと初めてのジャズ 12月22日(日)午後1時30分~3時 子どもも一緒に楽しめる曲などが聴けます。 定員:150人 日時:たいぶ…
-
イベント
“ツナガル”フォーラム
佐藤ひらりさんのコンサートのほか、さまざまな団体によるパフォーマンスが楽しめます。 申し込みは不要です。直接会場にお越しください。 日時:12月7日(土)午後1時 場所:たいぶん 出演者: 佐藤 ひらりさん、ふじの木保育園、三条東高校 吹奏楽部、チアチームレインボースターズ、音楽サークル まつぼっくり、三条市立大学 ゲームサークルuniBOX ▽同時開催 ・アートdeツナガル 障がい福祉サービス事…
-
イベント
芸術鑑賞ツアー 劇団四季ディズニーミュージカル『アナと雪の女王』
日時:12月12日(木)午前6時40分~午後8時40分 行き先: NOMURA野村證券ミュージカルシアター JR東日本四季劇場[春](東京都港区) 昼食:イタリアンビュッフェアンドカフェラ・マレーア(三井ガーデンホテル汐留イタリア街) 参加費:19,090円 対象:市内に住民票がある小学生以上 定員:抽選42人 集合場所:中央公民館 申込期限:11月13日(水)午後5時(必着) 申込方法:往復はが…
-
子育て
10月に児童手当の制度が変わりました
改正内容: ・所得制限がなくなりました。 ・支給対象児童が、中学校修了までから高校生年代終了までに変わりました。 ・第3子以降の手当額が月15,000円から30,000円に増えました。 ・第3子以降の算定に含める対象が、高校生年代終了までから大学生年代終了までに変わりました。 ・支給回数が年6回(偶数月)に変わりました。 高校生年代…中学生修了後、18歳到達後の最初の3月31日まで 大学生年代…高…
-
くらし
Sanjo Akiya Magazine 空き家マガジン 令和6年11月号
■新規出店にまちなかの空き家を活用しませんか ▽まちなかの空き家を活用した新規出店のメリット 1.「店舗改修費の3分の2(130万円まで)」か「賃借料の2分の1(月5万円まで)と店舗改修費の2分の1(70万円まで)」の補助を受けられます。 予算の範囲内で随時受付中です。 問合せ:地域経営課 【電話】34-5628 2.手頃な大きさの空き家・店舗が多く、自分の手での改修や小規模な工事のみで、ユニーク…
-
くらし
来庁が難しい人の自宅に職員が訪問し、マイナンバーカードの発行申請を受け付けます
対象:三条市に住民登録があり、次のいずれかに該当する人 ・65歳以上 ・病気、または身体障がいがある。 ・要介護認定を受けている。 ・その他外出が困難 申込方法:市民窓口課【電話】34-5540(平日午前9時~午後4時30分)に連絡ください。日程を調整して訪問します。 *カードは後日、職員が自宅に直接届けます。 問合せ:市民窓口課 【電話】34-5540
-
くらし
防災行政無線の試験放送を行います
日時:11月20日(水)午前11時頃 *音量は、午後5時の時報と同じくらいです。 放送内容: (防災行政無線チャイム) 「これは、Jアラートのテストです。」×3回 「こちらは、広報三条市役所です。」 (防災行政無線チャイム) *燕三条FMラジオへの緊急割込放送は行いません。 問合せ:行政課 【電話】34-5517
-
しごと
職員採用試験(一般任用職員)
■一般任用職員とは 常勤の職員と同様に、業務を担当し責任を持って仕事をします。 常勤の職員に比べて重い責任やスキルが求められないまでも、市民サービスの担い手として、住みよいまちづくりに貢献できるやりがいのある職種です。 ・正職員並みの報酬額が支給されます。 一般事務職は大卒、保育士職は短大卒の正職員初任給に準じた報酬額です。6月と12月の年2回の賞与や通勤費を支給します。 ・安心の休暇制度、福利厚…
-
イベント
みんなのひろば(1)
■標準営業約款制度(Sマーク)をご存じですか Sマークを掲げているお店は、安心・安全・衛生を約束する信頼できるお店です。 問合せ:新潟県生活衛生営業指導センター 【電話】025-378-2540 ■優秀・優良運転者を表彰します 対象:交通事故、交通法令違反のない人 表彰の種類:地区表彰10年、県連名表彰20、30、40、50年(県連名表彰は下位の受賞歴が必要です。受賞歴がない人は相談ください。表彰…
-
イベント
みんなのひろば(2)
■三条市シルバー人材センター イベント情報 申込み:三条市シルバー人材センター事務局 【電話】34-2526 (1)パソコン教室 ・インターネットの基礎知識 パソコンでインターネットを見る方法を学びます。 日時:11月12日(火)、13日(水)、19日(火)、20日(水)午後1時30分〜3時30分(全4回) 場所:三条ものづくり学校 定員:先着10人 費用:3千円 ・年賀状 パソコンソフト「筆まめ…
-
イベント
みんなのひろば(3)
■文化祭事業 (1)チャリティースポーツダンスパーティー 日時:11月10日(日)午後2時〜4時 場所:厚生福祉会館 費用:500円 問合せ:三条踏友会 関根 【電話】090-8017-9513 (2)第18回陶遊会陶芸展 日時:11月16日(土)〜17日(日)午前9時〜午後5時(最終日は午後4時まで) 場所:中央公民館 問合せ:三条陶遊会 丸山 【電話】0256-33-4265 (3)市民写真展…
-
イベント
みんなのひろば(4)
■しみん朝市大感謝祭 150食限定でお汁粉を提供します。 日時:11月17日(日)午前7時30分 場所:三条パール金属スタジアム その他:三条パール金属スタジアムかトリムの森の駐車場を利用ください。路肩には駐車できません。しみん朝市は12月8日(日)まで開催します。 問合せ:しみん市仲間の会 石黒 【電話】090-3981-7301 ■しただ米フェス2024 新米の食べ比べやアウトドア体験を通じて…
-
くらし
9月定例市議会から
9月定例市議会は、9月3日(火)~26日(木)に開かれ、14件の議案などが提出されました。 ■人事 同意 1.農業委員会委員の任命 ■条例 可決 2.三条市国民健康保険条例の一部改正 3.三条市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正 ■その他 同意 4.土地の取得 可決 5.令和5年度三条市水道事業会計未処分利益剰余金の処分 6.令和5年度三条市下水道事業会計未処分利益剰余金の…
- 1/2
- 1
- 2