広報かが 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
施設情報 3月の開館時間と休館日
-
くらし
としょかんへ行こう
■おすすめの本 ◆一般向け ○『巨大地震すぐそこに迫る脅威』 遠田晋次/監修 ニュートンプレス 日本列島には南海トラフ地震、首都直下型地震といった巨大地震の脅威が迫っていると考えられています。これら巨大地震のメカニズムや想定される被害をご存じですか? 本書では2つの地震のほか、過去の地震についてもイラストや写真で解説しています。地震大国だからこそ、知っておくべき知識や対応を学び、日頃から備えておき…
-
くらし
みんなの伝言板
掲載を希望する人は企画課に連絡してください。 (公共性がなく営利目的のみのものは掲載不可) ■なぎなた会員募集 なぎなたは左右対称の動きなので覚えやすく、男女問わず子どもから大人まで生涯スポーツとして楽しめます。また、続けることで体力を向上させ、バランスのとれた体と良い姿勢が保てます。日本の伝統文化である「なぎなた」をあなたも一緒に振ってみませんか?見学は随時受け付けています。体験もできます。電話…
-
くらし
無料市民相談
■弁護士法律相談 日時: 3月5日(水)(2月26日(水)8時30分から予約開始) 12日(水)(3月5日(水)8時30分から予約開始) 19日(水)(12日(水)8時30分から予約開始) 26日(水)(19日(水)8時30分から予約開始) 4月2日(水)(26日(水)8時30分から予約開始) 13時〜16時 場所:市民会館 定員:〔予約制〕受付順に各回6人 ※1人1件、年度内1回まで 問合せ:相…
-
健康
3月の健康カレンダー
■乳幼児健診 ※3歳児健診の対象は、3歳5〜6カ月頃です。 問合せ:子育て応援ステーション 【電話】0761-72-7866 ■7カ月児離乳食ふれあい教室〔要予約〕 日時:19日(水)受付:9時30分~9時50分 内容:身体計測、講話(発達と離乳食)、個別相談、ふれあいあそび等紹介(絵本プレゼント) 対象:令和6年8月生まれ 場所:かが交流プラザさくら 問合せ:子育て応援ステーション 【電話】07…
-
健康
子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種について
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)を令和7年3月31日(月)までに1回以上接種された人は、無料で接種できる期間が令和8年3月31日(火)まで延長されます。 対象となる人には、1月下旬にお知らせをお送りしていますので、ご確認ください。 接種券を紛失された人は再発行できますので健康課にお問い合わせください。 場所:医療機関(市内、市外の協力医療機関) 料金:接種券の有効期間内であれば、無料で接種…
-
くらし
3月の救急当番医
■加賀市休日急病診療 受付 ●:9時~11時30分・13時~16時30分 ○:9時~12時 ※休日等に急な病気で困ったときに必要な診療を行います。あくまでも初期の急病処置のため、翌日からは「かかりつけ医」を受診してください。 ■休日(夜間)当番薬局 開局時間:9時〜18時 ※18時〜翌日8時は、上記の電話またはインターホンにより対応します。 ■こどもの救急ホームページ 【HP】http://kod…
-
くらし
災害医療[3]
加賀市医療センター病院長北井です。北陸は地震や水害、雪害など、古くから災害を克服してきました。能登半島地震で加賀市の医療現場でどのように対応したか、前二号で書かせていただきました。具体的なお話をしようと思います。能登から多くの人が二次避難のために加賀市にこられ、市をあげてさまざまな職種の人が対応しました。医療現場で困ったことは、どのような病気の人が、どこのホテルにいるかがわかりません。病院なら第二…
-
文化
施設ガイド(1)
※各施設入館料高校生以下・障がいのある人は無料です。 ※施設の共通入館券をお得な価格で販売しています。 ■魯山人寓居跡いろは草庵(山代) ▽魯山人の仕事向付いろいろ 4月1日(火)まで 「器は料理の着物である」と残した魯山人らしく、料理が一番映えることを考えたさまざまな向付は、魯山人の美意識にあふれています。 開館:9時〜17時(入館は16時30分まで) 休館日:水曜日〔今月は5、12、19、26…
-
文化
施設ガイド(2)
■大聖寺鴻玉荘(大聖寺) 市指定有形文化財「旧新家家住宅」を改修し、歴史的に貴重な建物や風光明媚な庭園を楽しむ施設として一般公開しています。 施設内では、大聖寺にゆかりのある歴史資料を展示しています。 開館:毎週土・日曜日10時~16時(入館は15時30分まで) 休館日:月曜日~金曜日 入館料:無料 問合せ:大聖寺鴻玉荘(大聖寺) 【電話】0761-72-7988 ■鴨池観察館(片野) ▽土曜日の…
-
くらし
笑う門には福来たる~加賀市で青春~VOL.19
■Oneteam Onechance チアダンスチームSPARKLEの皆さん 令和2年から加賀市を拠点に活動を開始し、高いエンターテイメント性と迫力のあるダンス、笑顔溢れるダンスが魅力の市内外から愛され続けているチアダンスチーム「SPARKLE」。Oneteam Onechanceをスローガンに掲げ、活動を通して礼儀や、仲間を思いやる気持ちを学び、同じ目標に対して全員で取り組むことを大切にしていま…
-
その他
あとがき
3月は私の誕生月です。20代半ばで、先輩たちが言う「年は取りたくない」という言葉に親近感が湧いてきていました。腹筋に割れ目がなくなり、なにもしないとすぐ太ります。なので4月からは新しく筋トレにチャレンジしてみようと思います!みなさんも新年度は何か新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!(大)
-
その他
その他のお知らせ(広報かが 令和7年3月号)
■ご意見をお聞かせください よりよい広報紙とするため、QRからのアンケートにて、ご意見をお聞かせください。毎月抽選で1人に図書券500円分をプレゼントしています。 回答期限:3月31日(月) ※QRは本紙をご覧ください 問合せ:企画課 【電話】0761-72-7802 ■すくすくキッズ ▽就学前のお子さん大募集! 氏名・生年月・町名を記載し、写真を添付のうえ【E-mail】citypromotio…
- 2/2
- 1
- 2