広報かが 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
今月の納期
4月30日(水)まで ・後期高齢者医療保険料(1期分) ・上下水道使用料 ・市営住宅使用料
-
くらし
施設情報 4月の開館時間と休館日
-
くらし
としょかんへ行こう
■おすすめの本 ◆一般向け ○『氾濫の家』 佐野広実/著 講談社 「お前のためを思って言っている」「誰のおかげで食ってるんだ」 そう言われてきた専業主婦、新井妙子にとって自分の意見が家庭内で無視されるのは当たり前だった。ある日、隣家で殺人事件が起きる。妙子には無関係だったが、事件を知るにつれ妙子自身の当たり前が崩れていき…。日頃、自分を抑えている方に読んでほしい一冊です。 〔そのほかのおすすめ本〕…
-
くらし
みんなの伝言板
掲載を希望する人は企画課に連絡してください。 (公共性がなく営利目的のみのものは掲載不可) ■IDMSかがジュニアテニスクラブメンバー募集 「何事にも挑戦!努力を楽しむ!」をモットーに活動を始めて4年目のジュニア硬式テニスクラブです。現在保育園年中から中学2年生まで、個性豊かなメンバー20人が仲良く元気に活動しています。北信越だけでなく、全国大会進出メンバーも輩出しています。 日時:土・日9時~平…
-
くらし
無料市民相談
■弁護士法律相談 日時: 4月2日(水)(3月26日(水)8時30分から予約開始) 9日(水)(4月2日(水)8時30分から予約開始) 16日(水)(9日(水)8時30分から予約開始) 23日(水)(16日(水)8時30分から予約開始) 5月7日(水)(23日(水)8時30分から予約開始) 13時〜16時 場所:市民会館 定員:〔予約制〕受付順に各回6人 ※1人1件、年度内1回まで 問合せ:相談支…
-
健康
4月の健康カレンダー
■乳幼児健診 ※3歳児健診の対象は、3歳5〜6カ月頃です。 問合せ:子育て応援ステーション 【電話】0761-72-7866 ■7カ月児離乳食ふれあい教室〔要予約〕 日時:16日(水)受付:9時30分~9時50分 内容:身体計測、講話(発達と離乳食)、個別相談、ふれあいあそび等紹介(絵本プレゼント) 対象:令和6年9月生まれ 場所:かが交流プラザさくら 問合せ:子育て応援ステーション 【電話】07…
-
くらし
がん治療を受けられているまたは受けられた方への補整具の助成
がん治療に取り組んでいる患者の負担を軽減し、療養生活の質の向上、就労等の社会参加を支援するため、ウィッグや乳がん治療による補整具の購入費用の一部を助成します。 対象:以下のすべてに該当するもの ・申請日において市民であること ・がんの治療を受けた人または現に受けている人 ・がんの治療に伴う脱毛または乳房切除により補整具を購入した人 申請期間:4月1日(火)〜令和8年3月31日(火)まで 助成対象:…
-
くらし
4月の救急当番医
■加賀市休日急病診療 受付 ●:9時~11時30分・13時~16時30分 ○:9時~12時 ※休日等に急な病気で困ったときに必要な診療を行います。あくまでも初期の急病処置のため、翌日からは「かかりつけ医」を受診してください。 ■休日(夜間)当番薬局 開局時間:9時〜18時 ※18時〜翌日8時は、上記の電話またはインターホンにより対応します。 ■こどもの救急ホームページ 【HP】http://kod…
-
くらし
災害医療[4]
加賀市医療センター病院長北井です。災害医療で市がいかに貢献したのかを掲載しました。医療者だけでなく、様々な業界の人が能登や市内で対応をしたということも知っています。災害で医療にどんな困難が生じるのか、今回よくわかりました。そのうえでみなさまには、どんな持病があって、どの薬をなぜ飲んでいるか?ということを、ご自身で説明できるようになっていただきたいと思いました。「お医者さんに全部任せてあります」とい…
-
文化
施設ガイド(1)
※各施設入館料高校生以下・障がいのある人は無料です。 ※施設の共通入館券をお得な価格で販売しています。 ■魯山人寓居跡いろは草庵(山代) ▽魯山人と吉野屋 4月3日(木)~9月30日(火) 「いろは草庵は明治初期に建てられた建物で、もともとは老舗旅館吉野屋の別荘でした。魯山人はここで看板を彫り、旦那衆と語り合い、陶芸に開眼していきました。魯山人と吉野屋の関係をご紹介します。 開館:9時〜17時(入…
-
文化
施設ガイド(2)
■大聖寺鴻玉荘(大聖寺) ▽企画展「大聖寺の藩医」 代々藩医をつとめた草鹿家に関する文書のほか、大聖寺藩医に関わる文書を紹介します。 開館:毎週土・日曜日10時~16時(入館は15時30分まで) 休館日:月曜日~金曜日 入館料:無料 問合せ:大聖寺鴻玉荘(大聖寺) 【電話】0761-72-7988 ■鴨池観察館(片野) ▽鴨池たんぼクラブ(1)どべちょごしよっさ! ※要予約 4月27日(日)9時3…
-
スポーツ
笑う門には福来たる~加賀市で青春~VOL.20
■「挑戦」、「勇往邁進」加賀ミニバスケットボールクラブの皆さん 1992年に結成され、これまで数々の素晴らしい功績を残し、今もなお活躍し、成長を続けている加賀ミニバスケットボールクラブ(男子)。現在は小学1年生から6年生までの男子24人で構成され、日々厳しい練習の中でもチーム全員で楽しみながら行う事を大切にし、心身ともに強く成長しています。また伝統である、OBや保護者の熱いサポートはクラブの魅力の…
-
その他
あとがき
みなさんも4月には沢山の思い出があるかと思います。入学式や成人式、入社式など人生にとって大きな節目となり、スタートとなる月です。気持ちよく新年度を迎え、新しい春を満喫しましょう!私の住んでいる町では毎年4月に大好きな獅子舞があります。今年も小さい子たちの頭をたくさん噛めるといいな~!(大)
-
その他
その他のお知らせ(広報かが 令和7年4月号)
■取材させていただける方を大募集! 目次「わたしの夢」、裏表紙「笑う門には福来る~加賀市で青春~」のコーナーではそれぞれ取材させていただける人を募集しています。詳しくは加賀市役所企画課までご連絡ください。 問合せ:企画課 【電話】0761-72-7802 ■すくすくキッズ ▽就学前のお子さん大募集! 氏名・生年月・町名を記載し、写真を添付のうえ【E-mail】citypromotion@city….
- 2/2
- 1
- 2