広報甲斐 令和7年10月号

発行号の内容
-
くらし
図書館だより ■開館時間 ■図書館のお休み 黒丸P2のカレンダーをご覧ください。 ■11月のおはなし会 予約制で開催します 予約制(先着順)となります。咳エチケットへのご協力をお願いします。 申込受付:10月8日(水)午前9時から電話にて受付 内容:各図書館に問い合わせください。 ■おすすめの本 ○「マフィンおばさんのぱんや」 竹林亜紀/さく 河本祥子/え 福音館書店(1996) マフィンおばさんは、町一番のパ...
-
くらし
[情報Clips]お知らせ
-
スポーツ
山梨クィーンビーズを応援しよう!~Wリーグ2025-26が開幕します~
-
くらし
[情報Clips]環境
-
くらし
[情報Clips]相談
-
講座
[情報Clips]講座・教室
-
講座
公民館ふれあい講座
-
イベント
[情報Clips]イベント(1)
-
子育て
公民館子どもふれあい講座
-
イベント
[情報Clips]イベント(2)
-
くらし
[情報Clips]その他情報
-
イベント
双葉ふれあい文化館だより
-
くらし
休日・夜間の救急医療連絡先 ■救急安心センターやまなし 24時間・365日対応 救急車を呼ぶ、病院に行くなどの判断に迷う場合に、医療従事者が相談に応じます。 【電話】♯7119(短縮ダイヤル) 【電話】055-223-1418(ダイヤル回線) ■県救急医療情報センター 【電話】055-224-4199 受診可能な医療機関の案内を行います。(24時間・365日対応) ■小児救急電話相談 子どもの夜間・休日の病気に関する相談がで...
-
スポーツ
B and G海洋センター Kai・遊・パーク情報 ■Kai・遊・パーク 【電話】055-276-4189 施設の再整備に取り組むため、休館しています。 詳細は市ウェブサイトをご確認ください。 ■敷島B and G海洋センター(プール) 【電話】055-277-7767 令和8年5月31日(日)まで休館です。 ■双葉B and G海洋センター(プール) 【電話】0551-28-6029 開館時間: 午前10時~正午(午前の部)、午後1時~5時(午後...
-
くらし
水道が故障・漏水した時は… ■道路等の水道管(本管)の故障・漏水等緊急時は… ・休日、夜間…甲斐市役所(当直)【電話】055-276-2111 ・平日(昼間)…上下水道工務課【電話】055-278-1670 ■宅地内の故障等は… 市指定給水装置工事事業者に直接問い合わせください。 ※市指定給水装置工事事業者は市ウェブサイト「くらし・手続き」に掲載しています。 ■甲府市上下水道局サービスセンター 【電話】055-228-331...
-
くらし
リサイクルステーション 資源物を回収しています。リサイクルにご協力をお願いします。 ◆3地区リサイクルステーション〔受入場所・時間〕 ・竜王リサイクルステーション(竜王庁舎駐車場内) ・敷島リサイクルステーション(敷島中学校北側) ・双葉リサイクルステーション(双葉庁舎駐車場内) ※いずれも午前7時~午後7時 ◆受け入れ出来る資源物 ダンボール、ペットボトル、紙パック、新聞紙、チラシ、ミックス紙、白色トレー、雑誌、その他...
-
くらし
せん定枝粉砕処理 家庭で伐採した剪定枝(長さ2m以内、直径10cm以内)をチップ化します。チップ化できないものは受け入れできない場合があります。搬入可能な枝かご不明の際は環境森林課までご連絡ください。 時間:午前9時~正午、午後1時~4時 受入場所: ・西八幡せん定枝粉砕処理場(玉幡中学校北側) 受入日…月・水・木・土・日 ※10月13日(月・祝)は休み ・自然休養村管理センター(敷島総合公園入口) 受入日…火・金...
-
くらし
10月情報カレンダー ページの見方:黒丸に白字(例…黒丸P2)は裏表紙から数えたページ番号。白丸に黒字(例…白丸P2)は、表紙から数えたページ番号です 問い合わせ: 竜王庁舎【電話】055-276-2111 敷島庁舎【電話】055-277-3111 双葉庁舎【電話】0551-28-2211
-
その他
甲斐市の人口 ( )内は前月比 76,263人(+20)(令和7年8月末現在) 日本人:74,621人(+18)〔男性37,022人(+9) 女性37,599人(+9)〕 外国人:1,642人(+2) 世帯数:35,497(+16)
-
その他
今月の表紙 ■敷島保育園 英語であそぼう 年中・年長児を対象に、敷島中学校ALT(外国語指導助手)のマイケル先生と一緒に行っています。今回は英語の歌を歌ったりゲームで遊んだりして、園児たちは楽しみながら英語に親しみました。