広報しずおか『静岡気分』 令和6年7月号

発行号の内容
-
子育て
生涯学習センター・交流館 夏のこども向け講座ー葵区(1)ー
■葵 ▽スタディールームあおい夏 宿題など学習のための場所を提供します。 日時:7/31(水)、8/1(木)、2(金)の10:00~12:00(全3回) 募集人員:小学生20人(無料) 申込み:電話[7/10(水)、10:00~・申込順] ▽創ろう!君だけのプラモ 日時:8/4(日)、9:30~12:00 内容:設計図のないところから自由に端材を使って組み合わせ、プラモデルを作る 募集人員:小学生…
-
子育て
生涯学習センター・交流館 夏のこども向け講座ー葵区(2)ー
■北部 申込み:電話[各申込開始日、10:00~・申込順] ▽学んで作ろう、静岡プラモデル 日時:8/3(土)、10:00~12:00 内容:静岡のプラモデルの歴史について学び、プラモデルを制作する 募集人員:小学生と保護者20組 費用等:1組1,000円 ※申込開始日…7/5(金) ▽子どもと楽しむ英会話 日時:8/17(土)、31(土)、9/7(土)の10:00~11:30(全3回) 募集人員…
-
子育て
生涯学習センター・交流館 夏のこども向け講座ー駿河区ー
■大里 申込み:電話[各申込開始日、10:00~・申込順] ▽自分だけのアクアリウムを作ろう! 日時:8/3(土)、9:00~12:00 内容:ボトルアクアリウムの中に小さな生態系をつくりながら、自然の循環について学ぶ 募集人員:小学生以上の人20人 ※小学3年生以下保護者同伴 費用等:2,000円(容器は持参) ※申込開始日…7/5(金) ▽新一万円札の顔、渋沢栄一(しぶさわえいいち)ってどんな…
-
子育て
生涯学習センター・交流館 夏のこども向け講座ー清水区(1)ー
■辻 申込み:電話[各申込開始日、10:30~・申込順] ▽こどもパティシエ体験教室 日時:7/31(水)、10:00~11:00、11:00~12:00 内容:地元パティスリーを訪ね、職業について学び、デコレーション体験を行う 募集人員:小学生各5人 費用等:各800円 ※申込開始日…7/4(木) ▽折り染めで作る牛乳パックランタン! 日時:8/1(木)、10:00~12:00 募集人員:小学生…
-
子育て
生涯学習センター・交流館 夏のこども向け講座ー清水区(2)ー
■船越 ▽夏休みに挑戦!子ども書道教室 日時:7/30(火)、(1)9:30~11:30(2)13:00~15:00 募集人員:小学3~6年生各12人 費用等:各200円 申込み:往復ハガキ[7/12(金)必着・学年、(1)(2)の別も記入・1枚1人・多数抽選] ▽動く!凍る!楽しく実験しよう 日時:8/2(金)、10:00~11:30 内容:燃料や液体窒素の実験から、エネルギーや環境問題について…
-
子育て
生涯学習センター・交流館 夏のこども向け講座ー清水区(3)ー
■蒲原 ▽チョコレートはどこからくるの? 日時:8/3(土)、14:00~16:00 内容:外国の子どもたちとの暮らしの違いや世界のできごとを、チョコレートを通して学ぶ 募集人員:小学3~6年生と保護者15組 費用等:1組400円 申込み:電話か窓口[7/13(土)、9:30~・申込順] 問合せ:蒲原〒421-3211蒲原新田一丁目21-1 【電話】385-4331 ■有度 申込み:電話か窓口[各…
-
子育て
生涯学習センター・交流館 夏のこども向け講座ー清水区(4)ー
■清水 申込み:電話か窓口[7/5(金)、17:00まで・多数抽選] ▽ミニはにわ作り 日時:7/30(火)、13:30~15:30 内容:古墳時代のはにわの特徴や用途、作り方などについて学ぶ 募集人員:小学生16人(無料) ▽作家に学ぶ徳川しずおか物語 日時:7/31(水)、13:30~15:30 内容:徳川家と静岡の歴史的関連などについて、紙芝居や家康カルタなどを使って学ぶ 募集人員:小学生3…
-
子育て
生涯学習センター・交流館 夏のこども向け講座ー清水区(5)ー
■駒越 申込み:電話か窓口[各申込開始日、9:30~・申込順] ▽子ども読書感想文 日時:7/26(金)、27(土)の9:30~11:30(全2回) 募集人員:小学4~6年生13人 費用等:400円 ※申込開始日…7/2(火) ▽こども将棋 日時:8/9(金)、10(土)の9:30~11:30(全2回) 募集人員:小学生16人 費用等:300円 ※申込開始日…7/9(火) ★実験で学ぶ環境エネルギ…
-
子育て
複数のセンター・交流館共通講座
■めざせ!セミのぬけがら博士 ※各90分 場所:各センターや周辺の施設など(屋外) ※雨天時室内講義 募集人員:各20人(無料) ※小学3年生以下保護者同伴。西奈は小学生以上の人 ■宿題応援!動物の絵を描こう ※各120分 募集人員:小学生(1)(3)(6)(7)(8)(11)(12)各20人(2)17人(4)16 募集人員:(5)午前1~3年、午後4~6年各20人(9)(10)各15人 費用等:…
-
イベント
「まるちゃんの静岡音頭」コンテスト2024
静岡市の地名や名物を盛り込んだ歌詞と楽しい振り付け グループはもちろん、一人での参加も大歓迎♪踊っている動画を撮影し、投稿してください!入賞者にはステキな賞品が。参加賞もあります。 ※オンライン開催です。楽曲は、HPからダウンロードできるほか、CDの貸出も行っています。 申込期間:9/2(月)~来年1/13(祝) ■「踊り講習会」に参加しよう!無料 「まるちゃんの静岡音頭」を、こども園や学校、地域…
-
子育て
第13回高等学校應援團フェスティバル
高校生応援団が熱いパフォーマンスを披露します! (1)8/3(土)、開会11:55市役所御幸通側玄関前 (2)8/4(日)、開会10:00開演10:20静岡市民文化会館 入場料:(1)無料(2)1,000円 ※当日、直接会場へ ■参加校(予定) ▽両日 ・県立静岡商業高等学校 ・県立浜松商業高等学校 ・沼津学園桐陽高等学校 ・県立甲府工業高等学校(山梨県) ・県立富山商業高等学校(富山県) ・県立…
-
子育て
たくさん学ぶ!たくさん遊ぶ!夏休みのイベントー自然・生き物ー
■高山・市民の森昆虫教室 日時:(1)7/13(土)、10:00~14:00(2)8/3(土)、17:00~21:00 ※荒天中止 内容:昆虫採集をして、採った昆虫の解説を聞く ※(2)は、ライトトラップ使用 募集人員:個人か家族、グループなど各40人(無料) 申込み:電話で、市コールセンター 【電話】200-4894へ[(1)7/5(金)(2)11(木)まで・多数抽選] 問合せ:森林政策課 【電…
-
子育て
たくさん学ぶ!たくさん遊ぶ!夏休みのイベントー理科ー
■夏休み親子サイエンス体験 日時:7/21(日)、13:00~14:30 場所:ラペック静岡 内容:ペットボトルで空気砲を作る 募集人員:4歳以上の子と保護者21組 費用等:1組1,000円 申込み:電話で、ラペック静岡 【電話】251-2315へ[7/1(月)~・申込順] ■清水テルサで環境について学ぼう! ▽子ども海洋講座「海を学ぼう」 日時:7/27(土)、9:30~11:00 内容:海に関…
-
子育て
たくさん学ぶ!たくさん遊ぶ!夏休みのイベントー社会・体験(1)ー
■ジュニア認知症サポーター養成講座 日時:8/3(土)、14:00~15:30 場所:かけこまち七間町 内容:認知症の基礎知識や対応の仕方などについて学ぶ 募集人員:小学4年~中学生と保護者10組(無料) 申込み:電話で、地域包括ケア・誰もが活躍推進本部 【電話】221-1623へ[7/1(月)~・申込順] ■夏休み親子ドローン教室S.Colina(エスコリーナ)ランチ付き 日時:7/20(土)、…
-
子育て
たくさん学ぶ!たくさん遊ぶ!夏休みのイベントー社会・体験(2)ー
■夏休み親子1日食品衛生監視員体験教室 日時:8/9(金)、9:00~16:00 場所:城東保健福祉エリア、市内食品製造施設 内容:食品製造現場の見学を通じて衛生管理の大切さを学ぶ 募集人員:小学5~6年生と保護者10組(1組2人) 費用等:1組2,000円(昼食付き) 申込み:往復ハガキで、市食品衛生協会(〒420-0846葵区城東町24-1) 【電話】209-0300へ[7/16(火)消印有効…
-
子育て
たくさん学ぶ!たくさん遊ぶ!夏休みのイベントースポーツー
■水鉄砲大会IN西ケ谷夏の陣 日時:8/3(土)、10:00~11:00 場所:西ケ谷総合運動場 内容:水鉄砲で、的当てや陣取りゲームをする 募集人員:4歳(4/1時点)~小学3年生100人 費用等:500円 申込み:市スポーツ協会HPからどうぞ[7/6(土)~13(土)まで・多数抽選] 問合せ:西ケ谷総合運動場 【電話】296-1900
-
子育て
たくさん学ぶ!たくさん遊ぶ!夏休みのイベントー図画工作ー
■不要になった紙と雑草で作ってみよう! 場所:しずもーる沼上 申込み:電話で、しずもーる沼上 【電話】207-8971へ[7/8(月)~・申込順] ▽ハガキ作り 日時:8/2(金)、10:00~12:00 募集人員:3歳~小学生と保護者6組(無料) ▽ペーパーフラワー作り 日時:8/2(金)の10:00~15:30、6(火)の10:00~12:00(全2回) 募集人員:小学生6人(無料) ※3年生…
-
子育て
たくさん学ぶ!たくさん遊ぶ!夏休みのイベントー作品募集ー
■心の輪を広げる体験作文、障害者週間のポスター募集 募集人員:市内に住むか通学する小学生以上の人 ※ポスターは小・中学生のみ 申込み:郵送か直接、障害福祉企画課(静岡庁舎15階) 【電話】221-1197へ[9/2(月)必着] ※募集要項は同課、各区障害者支援課、市HPにあります。
-
子育て
たくさん学ぶ!たくさん遊ぶ!夏休みのイベントー料理ー
■手作りのお菓子でお茶を楽しもう! 日時:8/8(木)、10:30~12:30 場所:来・て・こ 内容:お菓子を手作りし、色々なお茶の飲み比べをする 募集人員:小学3~6年生12人 費用等:500円 申込み:電話で、来・て・こ 【電話】202-4300へ[7/11(木)、10:00~・申込順] ■親子で市場見学とクッキング 場所:市中央卸売市場 募集人員:小学生と保護者各8組(1組2人) 費用等:…
-
くらし
夏だ!海水浴を楽しもう!7/21(日)ー8/25(日)
■用宗海岸海水浴場 水質がよく波が静かで、家族連れにおすすめ! JLA(日本ライフセービング協会)認定海水浴場 ▽アクセス ・JR用宗駅 ・しずてつジャストライン用宗線用宗老人福祉センター下車 ■三保内浜海水浴場 湾内のため波が穏やかで、安心して遊べます♪ ▽アクセス ・しずてつジャストライン三保山の手線 ・エスパルス練習場入口・水上バスのりば下車 ※当日の天候等の状況により、遊泳できない場合があ…