広報しずおか『静岡気分』 令和6年11月号

発行号の内容
-
健康
11月8日はいい歯の日です
口腔(こうくう)保健支援センターでは、市HP・動画などで歯と口の健康に関する情報を発信しています。 ■はじめよう!歯っぴー☆スマイル体操 口腔機能の向上を目指した市オリジナルの体操です。 体操は、(1)首と肩の体操(2)顔面体操(3)発音練習(4)舌体操(5)唾液腺マッサージで構成されています。 ▽一部をご紹介(顔面体操) ・頬を膨らませる⇔頬をすぼめる ・目と口を思いきり閉じてからパッと開ける …
-
健康
心のお悩み相談してみませんか
■うつ病集団回復プログラム「しずここ」 日時:来年1/6(月)~3/21(金)の月・金曜、9:30~15:30(祝日除く・全20回) 場所:こころの健康センター 内容:うつ病回復に効果がある集団認知行動療法をはじめとした、ミーティング、創作活動、リラックス体操などの各種プログラム 募集人員:うつ病で長期(おおむね6か月以上)にわたり治療中で、休職している人など10人程度 費用等:有料(保険診療扱い…
-
健康
寒い季節も食中毒対策を忘れずに!
新型コロナウイルスの流行により、一時期はノロウイルス食中毒が減少していましたが、今年は再び増加しています。対策を徹底して、感染力が強いウイルスに立ち向かいましょう。 ■手洗いはできていますか? 手洗いは食中毒・感染症予防の基本です。食事や調理作業の前、トイレを利用した後などは、しっかりと手洗いをして、ウイルスを洗い流しましょう。 ■消毒はできていますか? ノロウイルスは環境中で長く生き残ります。新…
-
文化
文化財鑑賞を楽しみませんか
■文化財の特別公開 ▽久能山東照宮博物館「徳川歴代将軍名宝展」 日時:11/30(土)まで、9:00~17:00(最終入館16:45) 内容:白檀塗具足(びゃくだんぬりぐそく)ほか 費用等:400円、小・中学生150円 ※当日、直接会場へ 問合せ:久能山東照宮 【電話】237-2438 ▽清水寺 日時:11/10(日)、9:00~12:00、13:00~16:00 ※10:00、15:00に住職に…
-
講座
健康ひろば
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 各保健福祉センター・各区健康支援課の講座・教室です。この他にも、妊婦向け教室等を開催しています。詳しくは、市HPをご覧ください。 ■元気で長生き栄養講座 日時:12/5(木)、13:30~15:00 場所:南部保健福祉センター 募集人員:65歳以上の人10人程度(無料) 申込み:電話で、駿河区健康支援課 【電話】285-83…
-
文化
静岡市歴史博物館
■展示室ギャラリートーク 日時:11/1(金)、2(土)、3(祝)、4(休)、17(日)、23(祝)、16:30~16:45、17:30~17:45 ※当日は、開館時間を19:00まで延長 内容:展示品を見ながら学芸員の解説を聞く ※当日、直接会場へ(要観覧料) ■歴史博物館でよみきかせ! 「QuizKnock(クイズノック)と巡る江戸東京博物館展」にあわせて、御幸町図書館スタッフが「江戸」や昔の…
-
講座
健康文化交流館来・て・こ
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■カラダを整えるママピラティス 日時:12/9(月)、10:00~11:30 募集人員:0歳の子の母親8人 ※子ども同伴可 費用等:500円 申込み:HP[11/11(月)まで・多数抽選] ■初心者対象パソコン相談室 日時:12/20(金)、13:30~14:30、14:45~15:45 募集人員:各4人(無料・要施設使用料…
-
イベント
静岡市民文化会館
■ラウドヒル計画TRUST(トラスト)!! 近未来のシズオカが舞台の奇想天外なストーリー!約100人の市民による完全オリジナル舞台公演です。 日時:11/3(祝)、15:00、4(休)、14:00開演 ※各3時間程度 費用等:全席指定3,000円(25歳以下・障害者手帳を持っている人1,500円) ※車イス席は介助者1人無料。3歳以下膝上鑑賞無料 問合せ:申込方法などは、お問い合わせください。 ■…
-
講座
藁科都市山村交流センターわらびこ
申込み:往復ハガキ[申込期限必着・1枚1人・多数抽選] ■藁(わら)で作るお正月飾り 日時:12/13(金)、9:30~12:00 内容:古代米と藁を使った、お正月飾り(輪飾り)を作る 募集人員:18歳以上の人10人 費用等:1,000円 申込期限:12/3(火) ■12月の田舎そば打ち 日時:12/21(土)、13:00~15:00 募集人員:18歳以上の人10人 ※初めての人優先 費用等:1,…
-
講座
賤機都市山村交流センター安倍ごころ
募集人員:18歳以上の人各8人 ※初めての人優先 費用等:各1,500円 ■クラフトテープで作る干支(えと)の羽子板飾り 日時:12/4(水)、18(水)の10:00~12:30(全2回) 申込み:往復ハガキ[11/21(木)必着・1枚1人・多数抽選] ■お寺に学ぶ季節の精進料理 日時:12/6(金)、10:00~12:30 内容:精進料理を学び、実際に調理する 申込み:往復ハガキ[11/22(金…
-
イベント
静岡科学館る・く・る
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■オトナ楽しむカガクカン回転 「回転」に関する科学体験を楽しむ大人限定の夜間開館です。 日時:11/9(土)、17:15~19:30(最終入館19:00) 募集人員:18歳以上の人(17歳以下の同伴不可) ※当日、直接会場へ(無料・要入館料) ■イルカや海獣と話したい!海獣研究室 日時:12/8(日)、13:00~15:00…
-
スポーツ
駿府城ラン・アンド・リフレッシュステーションR and R
■もふステ 犬と心を通わすフィットネス 日時:11/17(日)、13:00~14:00、15:00~16:00 ※雨天中止 募集人員:犬を飼っている家族各10組(犬1匹に家族3人まで) 費用等:各1組2,000円 申込み:MIRAIEリアンHP[11/1(金)~・申込順] 問合せ:MIRAIEリアン 【電話】270-8991 ■初心者ジョギング教室 日時:(1)11/21(木)、28(木)(2)1…
-
講座
北部勤労者福祉センターラペック静岡
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■クリスマスリースを作ろう 日時:12/1(日)、10:00~11:30 募集人員:21人 費用等:2,300円 ■アロマ講座 日時:12/11(水)、10:00~12:00 内容:和の魅力を楽しむ、木曽ヒノキの精油を使ったアロマリースを作る 募集人員:20人 費用等:1,800円 ★美ボディメイク講座 ★産後ケア講座 問合…
-
イベント
資源循環体験プラザしずもーる西ケ谷
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■しずもーる祭り 日時:11/24(日)、9:00~12:00 内容:フリーマ-ケット、クラフト体験、クイズゲームなど ※当日、直接会場へ。雨天時、屋内体験のみ ■冬のクラフトフェア2024 日時:(1)12/1(日)(2)8(日)(3)22(日)、10:00~11:00、11:00~12:00 内容:アクセサリー、クラフト…
-
講座
資源循環学習プラザしずもーる沼上
■Xmasカードを作ろう 日時:12/7(土)、10:00~12:00 内容:不要になった紙と、雑草の植物繊維でクリスマスカードを作る 募集人員:小学生10人(無料) ※3年生以下保護者同伴 申込み:電話[11/1(金)~・申込順] 問合せ:資源循環学習プラザしずもーる沼上〒420-0905葵区南沼上1217-1 【電話】207-8971
-
講座
来年1~3月老人福祉センター等の教室生募集
募集人員:市内に住む60歳以上の人(無料・教材費別途・世代間交流センターは年齢不問) ※初めての人優先 ★要入館者カード(本人確認書類提示で無料作成) 申込み:窓口か電話またはFAXで、各施設へ[12/7(土)必着・教室名・生年月日も記入・1人2教室まで・多数抽選] ・すべての施設で「しぞ~かでん伝体操」を実施中です。詳しくは、各施設へお問い合わせください。 ・日程は変更になる場合があります。また…
-
講座
静岡市介護予防事業 しずおか ちゃちゃちゃ
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 プロから学べる連続講座です。学びで人生をより豊かにしませんか。 募集人員:市内に住む65歳以上の人 費用等:各1,500円 申込み:本紙申込フォームか電話で、「しずおかちゃちゃちゃ」事務局(阪急交通社内) 【電話】0570-001-089(平日10:00~17:00)へ[11/13(水)まで・選考あり] 担当:地域包括ケア・…
-
講座
地域リハビリテーション推進センター(リハ・パークしずおか)
募集人員:各20人(無料) ■介護予防体操講座(歌体操) 日時:12/3(火)、13:30~15:00 場所:清水テルサ 内容:歌いながら体を動かす「歌体操」と「しぞ~かでん伝体操」についての講話と実技 申込み:本紙申込フォームか電話[11/12(火)~・申込順] ■移乗介助の実技基礎(中等度介助編) 日時:12/12(木)、13:30~15:30 場所:城東保健福祉エリア 内容:自力で車椅子に移…
-
文化
登呂博物館
■秋季企画展関連講演会 「文化財を未来へつなぐ~保存処理のいろは~」をテーマにした講演です。 日時:11/17(日)、14:00~15:00 募集人員:40人程度(無料) 申込み:HPか電話[11/1(金)~・申込順] ※詳しくは、HPをご覧ください。 ■木工体験箱作りの琴を作って奏でよう 日時:11/24(日)、10:00~15:00 内容:登呂遺跡から出土した弥生時代の琴を作る 募集人員:小学…
-
スポーツ
清水ナショナルトレーニングセンターJ-STEP
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 申込み:HPか窓口[11/2(土)~・申込順] ■エンジョイドッジボール 日時:11/24(日)、10:00~12:00 募集人員:小学生50人程度 費用等:1,000円 ■フィットネスフェスティバル 募集人員: (1)中学生以上の人50人 (2)4歳~小学生(4/2時点)の子と保護者50組(1組2人・保護者は見学のみでも可…