広報しもだ 2025年7月号No.795

発行号の内容
-
くらし
下田インフォメーション(2) ■車上ねらい・置引きに注意!!~夏場は特にご用心~ 夏場は無施錠の車を狙った車上ねらいや海水浴場などでの置引きが増加する傾向にありますので注意しましょう。 ~被害にあわないための対策~ ・わずかな時間でも車を止めたら必ずカギかけ(窓も忘れずに) ・車内にバッグや貴重品を置きっぱなしにしない ・自宅では車両カバーやセンサーライト等を活用する ・貴重品は必ず身に付け手荷物から目を離さない 下田署管内で...
-
くらし
図書館だより7月号 休館日:毎週月曜日、第4木曜日及び祝日 新刊本:毎週水曜日 ■図書案内 ▽おすすめ! やなせたかし物語 やなせスタジオ/作・絵 フレーベル館/発行 対象年齢:4歳から一般 なんのために生まれてなにをして生きるのか─それを問いつづけてきた、アンパンマンの作者やなせたかし、初の伝記絵本。 ▽あたらしい本 ※予約は配架日以降となります。配架前の事前の取り置きはできません。 また、納品状況により配架日がず...
-
健康
メディカル通信 ■『子供の目の腫れ』細菌感染(さいきんかんせん)、流行性角結膜炎(りゅうこうせいかくけつまくえん)、咽頭結膜熱(いんとうけつまくねつ)(プール熱)について 小児科医 田中 健 子供の目の腫れは感染症が原因となることが多く、特に注意すべきが細菌感染、流行性角結膜炎、咽頭結膜熱(プール熱)です。 1.細菌感染性結膜炎 細菌感染性結膜炎は黄色ブドウ球菌などの細菌が原因です。目の充血、腫れ、黄色や緑色の膿...
-
くらし
Information
-
子育て
子育てネットワーク通信 ●ひよこサロン(未就学児と保護者の遊びと交流の場です) 参加費:無料 主催:社会福祉協議会【電話】22-3294 日時:8月21日(木)10:00~12:00 場所:道の駅「開国下田みなと」4階会議室3 問合せ先:下田子育て支援ネットワーク 【電話】22-2216
-
イベント
SUPER CITY NEWS 市内で開催されるイベント情報を掲載します ■6月の行事 6/10 第1回下田市SURFCITY構想推進委員会 6/15 第3回黒船アクアスロン 6/28 第3回中学・高校サーフィン大会 ■7月の行事 7/9 ユニバーサルビーチ講習会+体験会 7/12~13 第4回Japan SUP and Paddleboard Championship 7/13 親子で学ぶ海の安全教室 7/23、30、8/24...
-
その他
人のうごき 住民登録人口 6月1日(増減) 男:9,162(-2) 女:9,815(-31) 計:18,977(-33) 世帯数:10,264 出生:5 死亡:31 転入:49 転出:56
-
くらし
地域おこし協力隊の活動報告 みなさま、こんにちは。下田市地域おこし協力隊「移住コーディネーター部門」として活動している野添裕紀(のぞえひろとし)です。任期満了となる9月末まで、早いもので残り3ヶ月を切りました。広報しもだでの活動報告は今回で最後となりますが、最後までお読みいただけると嬉しいです。 ■交流会開催しました! 2月15日に地元の方と定住された方の交流会として「旬の魚をみんなで食べよう!」をテーマに開催いたしました。...
-
くらし
『下田市LINE公式アカウント』始めました!! LINEから、暮らしに関する様々な情報を受け取ることができます。お住まいの地域を設定することで、ごみ収集日前日にお知らせ通知が届きます。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報しもだ 2025年7月号No.795) ■表紙 第1回 下田市赤ちゃんハイハイレース -下田わくわくパーク「これば!」@サンワーク下田- 生まれて初めてのレース‼ 人生の競走に勝ち続けろ‼ ■住民票、戸籍などの交付手数料 コンビニ交付で100円お得! ■ぜひご利用ください 下田市メール配信サービス ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■みなさんのお宅のアイドルを募集しております。 市役所へどしどしお寄せください! 問合せ先:企画課秘書広報係...
- 2/2
- 1
- 2