広報もりまち 令和7年7月号

発行号の内容
-
イベント
催し 8月 ●森町納涼花火大会 とき:15日(金)19:30~20:30 ※雨天決行・荒天中止 場所:太田川親水公園 問合せ:森町商工会 【電話】85-3126 ●森のKトラ市 とき:17日(日)9:30~12:00 場所:役場前西側駐車場 問合せ:森の軽トラ市実行委員会(商工会内) 【電話】85-3126 ●県民の日おもてなし体験イベント とき:24日(日)9:00~11:00 場所:森アリーナ 問合せ:役...
-
イベント
Go!Go!アクティ森~とっておきの情報を紹介~ ■大阪万博で世界の方々に披露された森町産とうもろこしのデザート 大阪・関西万博の静岡県ブースでお披露目された森のとうもろこしデザートがレストランかわせみにて数量限定で登場しました! 森町特産のとうもろこしをたっぷり混ぜて焼き上げた食べ応え抜群のパウンドケーキと素材本来の甘さを活かした舌触りなめらかなスイートコーンジェラートをお楽しみください♪ ・森のとうもろこしデザートプレート 770円 ・遠州...
-
文化
ミキホール公演ガイド ■松平健 マツケンサンバコンサート2025 8/10(日) 1回目:開場11:30、開演12:00 2回目:開場15:00、開演15:30 入場料(税込):一般8,000円、友の会7,500円 会場:森町文化会館 大ホール[全席指定] ※未就学児の入場はご遠慮ください。 好評販売中 ■平原綾香 ConcertTour2024-2025〜TheSwingingClassics!〜 森町合併70周年・...
-
くらし
相談 8月 ●人権相談 7日(木)13:00~15:00 場所:町民生活センター 問合せ:役場住民生活課 【電話】85-6312 ●年金相談(要予約) 13日(水)10:00~12:00、13:00~15:00 場所:保健福祉センター 問合せ:掛川年金事務所 【電話】0537-21-5524 ●心配ごと相談 4日(月)、18日(月)9:00~12:00 場所:保健福祉センター 問合せ:社会福祉協議会 【電話】...
-
子育て
子育て 8月 ■健診・相談 場所:保健福祉センター □予防接種のしおり交付 5日(火)9:15~9:30受付 □6か月児相談 20日(水)9:00~9:30受付 □1歳6か月児健診 6日(水)13:00~13:30受付 問合せ:役場健康こども課 【電話】86-6330 ■児童館・子育て支援センター情報 月曜祝日休館 □子育てセミナー(要予約) (保育園・幼稚園のこと) 1日(金)10:00~11:00 □おはな...
-
子育て
図書館 インフォメーション ■読書感想文全国コンクール課題図書の貸し出しについて 図書館では、7月15日(火)~8月31日(日)の期間中、課題図書の貸し出しを行います。 対象:児童・生徒 貸出冊数:1人1冊まで 貸出期間:1週間 利用方法:対象者ご本人の図書利用カードをご持参のうえ、ご利用ください。貸し出し中の場合は予約ができます。 ※対象外の方への貸し出しはできませんので、ご了承ください。 □課題図書 小学校低学年の部:ラ...
-
くらし
暮らしの情報BOX「お知らせ」 ■児童扶養手当現況届のお知らせ 児童扶養手当の受給資格者は、毎年8月に「児童扶養手当現況届」を提出することになっています。この届けは、毎年8月1日現在の受給者の状況、前年所得などを確認し、11月分以降の手当支給の有無を決定するためのものです。 対象の方へ、8月上旬に通知を発送しますので、注意事項を確認のうえ、必要書類を添えて、8月29日(金)までに保健福祉センター内健康こども課へ提出してください。...
-
しごと
暮らしの情報BOX「募集」 ■町職員「保健師」募集 町職員を次のとおり募集します。 申込受付期限:8月11日(祝・月) 問合せ:役場総務課職員係 【電話】85-6301 ■令和7年度自衛官採用試験 募集種目・受付期間: 航空学生…8月29日(金)まで 一般曹候補生…9月2日(火)まで 自衛官候補生…年間を通じて受付 問合せ・申込先:自衛隊静岡地方協力本部 袋井地域事務所 【電話】43-3717 ■放送大学 令和7年10月入学...
-
くらし
暮らしの情報BOX「相談」 ■ひとり親家庭のための出張個別相談会 職業紹介や弁護士・行政による各種相談ができます。 とき: 8月6日(水) 浜松市役所本館5階 8月20日(水) 掛川市役所4階 いずれも9:30~16:00(ひとり30分) 対象:ひとり親家庭の方、お子さんがいて離婚を考えている方 定員:各回10名(先着順) 参加費:無料 託児:あり(要予約) 申込み・問合せ:ひとり親サポートセンター 【電話】054-254-...
-
イベント
暮らしの情報BOX「催し」 ■夏休み太田川ダム見学会 普段公開していない高さ70メートルある「ダムの内部」を見学できます。建設現場で働く重機への乗車体験など、土木の技術に触れる展示も行います。 とき:8月2日(土)10:00~14:00(最終受付13:30) ところ:太田川ダム 対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴) 持ち物:飲み物、帽子、タオル ※サンダル不可 その他:参加無料、申込不要。森町に大雨注意報発令時は中止。詳...
-
くらし
森町公式LINEをご利用ください!! 登録は本紙18面QRコードから アカウント名:静岡県森町
-
くらし
「今月の町政」の放送を動画でご覧いただけます! 毎月1日に同報無線で放送している「今月の町政」を動画で配信中です。本紙18面のQRコードからご覧いただけます。
-
くらし
スマホアプリで広報もりまち配信中!! ダウンロードは本紙18面QRコードから *「マチイロ」で検索 ※アプリは無料ですが、通信費は別途発生しますのでご注意ください。
-
その他
人の動き 7月1日現在 ( )内は先月比 ■世帯数…6,722世帯(+1) ■人口 男…8,389(-13) 女…8,367(-20) 計…16,756(-33)
-
その他
編集後記「キーボード」 ●先月から、燃やせるごみ専用袋に小サイズが追加されました。これから本格的に暑くなるため、生ごみを溜めておきたくない方には重宝すると思います。私も町内で一人暮らしをしているため、非常に助かっています。 (た) ●森小・森中で行われた平和学習を取材しました。被爆体験伝承者の講話を聞き、核兵器の恐ろしさを伝えようとの思いに胸を打たれました。児童・生徒の感想を聞き、戦争の記憶を語り継ぐことの重要性を再認識...
-
くらし
広報もりまちへのご感想・ご意見を募集中! 本紙19面のQRコードから たくさんの皆さんの声をお待ちしています!
-
くらし
町営住宅についてご案内します 森町には、町が管理している町営住宅が6団地8棟、計121部屋あります。 入居の募集は、空室等の状況にもよりますが、3か月ごと(6月・9月・12月・3月)に行い、募集の情報は、「町内回覧」と町のホームページで公表しています。 入居等に関する詳しい内容は、役場定住推進課までお問合せください。 ■町営住宅の外観 *画像は本紙20面をご覧ください。 ■町営住宅一覧 ・家賃は入居者の前年収入額等に応じて決定...
-
その他
広報もりまち 令和7年7月 ■第823号 令和7年(2025年)7月15日発行 編集・発行:森町役場政策企画課 印刷:中部印刷株式会社 〒437-0293 静岡県周智郡森町森2101-1 【電話】0538-85-6305 森町ホームページアドレス【HP】https://www.town.morimachi.shizuoka.jp/ リサイクル適正A:この印刷物は、印刷用の紙へリサイクルできます
- 2/2
- 1
- 2