広報なごや千種区版「月刊こあらっち」 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
年末年始を安心・安全に!
◆飲酒運転を根絶しよう! 飲酒運転による交通事故については、運転したドライバーだけでなく、飲酒運転の周辺者も処罰されます。 以下の人も、懲役、罰金のほか、免許取消・免許停止の処罰の対象となります。 ・飲酒運転をするおそれのある人に対してお酒を提供した人 ・飲酒をした人に運転を依頼して車に同乗した人 ・飲酒運転をするおそれのある人に対して車を貸した人 一人ひとりが、飲酒運転は、重大事故に直結する悪質…
-
くらし
千種区みちくさフォトコンテスト 入賞作品紹介
令和6年2月から5月の間に開催した「千種区みちくさフォトコンテスト」に応募いただいた194枚の中から、入賞作品に選ばれた作品をご紹介します。たくさんのご応募ありがとうございました! 皆さんも、みちくさマップを片手に自分のお気に入りのスポットを見つけてみませんか? みちくさマップは区役所地域力推進課で配布しています。 #千種公園とみずのみちめぐり (1)千種公園:ちゃちゃこさん、KMおじさんさん (…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-区役所(1)
◆法律相談(予約制・面談のみ) 日時:12月24日、1月14日(いずれも火曜日)午後1時から午後4時 定員:16人(相談は1人20分以内) 申込:市公式ウェブサイトまたは名古屋おしえてダイヤル(【電話】052-953-7584) (注)各相談日の1週間前から先着順受付 ◆交通指導員を募集します 勤務内容:小学校の登下校指導や交通安全教室など、地域の交通安全に貢献できるお仕事です。 (注)年齢・性別…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-区役所(2)
◆20歳を迎えられる方へ 各学区において20歳の門出を祝う成人の日記念行事を行います。 対象の方(平成16年4月2日から平成17年4月1日に生まれた方)には、案内状をお届けします。 会場変更の手続きをされた方以外で12月20日(金曜日)を過ぎても案内状が届かない方は、問い合わせ先までご連絡ください。 なお、次に該当する方は、ウェブサイトまたは問い合わせ先までご連絡ください。 ・区内にお住まいの方で…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-上下水道局東部営業センター
◆水道管の凍結にご注意ください 寒い日は水道管が凍結しやすくなります。凍結してしまうと、水が出なくなるだけでなく、水道管の破損にもつながります。露出している水道管や蛇口には、防寒材や布、ビニールテープを巻きつけるなどの凍結対策をしましょう。 凍結により水が出なくなったときは、タオルなどをかぶせてから、ぬるま湯をゆっくりかけてください。熱湯は破損の原因になりますので使用しないでください。 上下水道局…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-土木事務所
◆新規公園愛護会・街路樹愛護会の募集 地域住民の皆さんで、公園などで清掃活動を行っていただく新規公園愛護会・街路樹愛護会を募集しています。 一定の要件はありますが、愛護会活動に対しては報償金などの支援もありますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。 問合せ:土木事務所 【電話】052-781-5211 【FAX】 052-782-2974
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-消防署
◆年末特別消防警戒 12月26日(木曜日)から29日(日曜日) 消防署と各学区の消防団が区内全域で火災予防広報や放火防止パトロールを行います。 空気の乾燥する季節となります。家庭においては、火気の取り扱いに十分に注意する、外出前や就寝前に火の元の再確認を行う、家の周りに燃えやすいものを置かないようにするなどして火災予防に努め、よいお年をお迎えください。 問合せ:消防署 【電話】052-764-01…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-その他
◆「おかえりやさい」を知って学んで味わって楽しもう! 日時:12月13日(金曜日)午後0時45分から午後4時 場所:フランテロゼ覚王山(丘上町1-39)、株式会社ケミカルフォース(港区潮見町5) 定員:15人(先着順) 内容:おかえりやさいの循環の環をつなぐスーパーとたい肥化工場見学。たい肥のお土産つき! 費用:2,000円 申込:12月11日(水曜日)午前10時から参加者全員の氏名、住所、電話番…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-なごや福祉用具プラザ
◆東部介護者教室 楽らく介護のすすめ-心と体の健康講座- 日時:(1)1月10日(2)1月17日(3)1月24日(4)1月31日(いずれも金曜日)午後1時30分から午後3時 (注)全4回のうち1回のみの参加も可。各回とも午後3時30分まで介護に関する個別相談会実施 (注)1月31日(金曜日)は午後3時30分から午後4時に交流会「プラザおしゃべりサロン」を開催(介護者教室を受講された方はどなたでも参…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-社会福祉協議会
◆ご協力お願いします「歳末たすけあい募金運動」 -つながり ささえあう みんなの地域づくり- 12月1日(日曜日)から「歳末たすけあい募金運動」を実施しています。 誰もが地域で安心して暮らせるよう、皆さまのあたたかいご理解とご協力をお願いします。 募金受付・問合:千種区共同募金委員会(千種区社会福祉協議会内) 【電話】052-763-1531 問合せ:社会福祉協議会 【電話】052-763-153…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-いきいき支援センター
◆認知症の人を介護する家族支援事業 ○家族教室 日時:12月26日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分 会場:東部いきいき支援センター 日時:12月10日(火曜日)午後1時30分から午後3時30分 会場:MOBILITY GATE 吹上(千種三丁目5-7) ○家族サロン 日時:12月18日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分 会場:東部いきいき支援センター 日時:12月23日(月曜日)…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-都福祉会館
(1)サロン「歌好き」 日時:1月8日(水曜日)・22日(水曜日)午後1時30分から午後3時 対象:市内在住で60歳以上の方 定員:各日20人(いずれか1日のみ申込可) 内容:楽器やCDに合わせて一緒に歌います 申込:12月19日(木曜日)から電話または窓口にて先着順(午前8時45分から午後5時の間) (注)福祉会館の利用証が必要 (2)はじめてのスマホ体験 日時:1月10日(金曜日)午前10時か…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-自動車図書館
1人8冊まで借りられます。 ・12月11日(水曜日)午前10時から午前11時 名古屋商業高校(グラウンド南西角) ・12月13日(金曜日)午前10時から午前11時 春岡二丁目(天理教名京大教会内) ・12月17日(火曜日)午前10時から午前11時 千種小学校(東通用門) ・12月24日(火曜日)午後2時から午後3時30分 茶屋ケ坂公園(公園北東角) ・12月25日(水曜日)午後2時から午後3時30…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-生涯学習センター
◆【公開講座】《なごや環境大学共育講座》下水からエネルギー!?-暮らしを支える水循環システムの構築- 日時:12月14日(土曜日)午前10時から正午(午前9時30分開場) 定員:54人(当日先着順)(注)市外在住の方も参加可 講師:名古屋工業大学准教授 吉田奈央子さん ◆(1)《親学関連講座》集まれ!2歳児なかよし教室-親子で楽しく友達づくり-(全5回) 日時:1月21日・28日、2月4日・18日…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-児童館
◆おはなしランド 日時:12月19日(木曜日)(1)午前10時30分から午前10時50分(2)午前11時から午前11時20分 対象:乳幼児と保護者 定員:各回10組程度(当日先着順) ◆ボードゲームであそぼう! 日時:12月26日(木曜日)午後3時30分から午後4時45分 対象・定員:小学生10人程度(当日先着順) 内容:ボードゲーム専門家のおにいさんと、いろんなゲームでたのしもう! ◆(1)はじ…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-千種文化小劇場(ちくさ座)
◆ライブパフォーマンス2024(全席自由席) 日時:12月15日(日曜日)午後1時開演(午後0時30分開場) 内容:障がい者とその家族で構成するダンスサークルトライアングルと、車いすダンス名古屋ビバーチェによる、みんなが主役のダンスパフォーマンス ゲスト:歌う越境ドクター 畑拓磨さん 問合せ:千種文化小劇場(ちくさ座) 【電話】052-745-6235 【FAX】052-745-6236
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-図書館
◆おはなし会 ○こぐまちゃんの会(乳幼児向け) 日時:12月13日(金曜日)、26日(木曜日)、1月10日(金曜日)午前11時から午前11時30分 ○ババールの会(小学校低学年向け) 日時:12月14日(土曜日)午前10時30分から午前11時 ○ナルニアの会(小学校中・高学年向け) 日時:12月14日(土曜日)午前11時15分から正午 内容:小学3年生から6年生におすすめの本の紹介とストーリーテリ…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-スポーツセンター
◆(1)ソフトエアロビクス 日程:12月16日・23日、1月6日の月曜日 午前9時30分から午前10時30分 定員:60人 対象:中学生以上 持物:室内シューズ 費用:330円 申込:開始30分前から先着順 ◆(2)エアロビクス 日程:12月16日・23日、1月6日の月曜日 午前10時45分から午前11時45分 定員:60人 対象:中学生以上 持物:室内シューズ 費用:330円 申込:開始30分前…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-揚輝荘
《クローン文化財の世界》 ◆展示 ゴッホ「幻のひまわり」-クローン文化財で甦る世界の至宝- 日時:1月4日(土曜日)から31日(金曜日) 場所:聴松閣(南園)2階展示室 内容:クローン文化財複製技術を駆使し、質感まで高精細かつ忠実に再現した名画の展示 費用:無料(別途観覧料が必要) ◆ギャラリートーク「クローン文化財の可能性」 日時:1月25日(土曜日)午前11時から正午 場所:聴松閣(南園)地階…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-
◆年末年始休場のお知らせ 休場期間:12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日) (注)1月4日(土曜日)午前10時より通常営業いたします。 問合せ:香流橋プール 【電話】052-773-5311 【FAX】052-773-5805
- 1/2
- 1
- 2