広報なごや千種区版「月刊こあらっち」 令和7年1月号

発行号の内容
-
その他
迎春
あけましておめでとうございます。 区民の皆さまにおかれましては、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 新しい年が、幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。 千種区長 渥美 靖秀
-
その他
第十回 千種区 俳句・川柳コンクール入選作品
今回は、俳句部門392句、川柳部門516句、子ども部門1,181句のご応募があり、俳句部門9人、川柳部門8人、子ども部門19人の方々が入選されました。次のとおり各部門入選者のお名前と優秀賞以上の作品をご紹介します。 「幸福・しあわせ」をテーマに自由に詠んでいただきました。 全応募作品は、区役所のウェブサイトでご覧いただけます。
-
その他
新春 お年玉クイズ&アンケート
クイズ、アンケートに答えていただき、クイズに正解された方の中から、抽選で35人の方にマナカチャージ券(1,000円分)をプレゼントします。 ◆クイズ 次の(A)から(E)に入る文字を順番に並べてできる木の名前は何でしょう? ○しろやま(A)ちまんぐう お宮が建つ「末森城址」は織田信長の父・信秀が築城。 ○か(B)ればしりょくどう 桜の名所であるとともに四季折々川沿いの景色を楽しめる。 ○(C)ずの…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-区役所
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆法律相談(予約制・面談のみ) 日時:1月14日(火曜日)・1月28日(火曜日)、2月12日(水曜日)午後1時から午後4時 定員:16人(相談は1人20分以内) 申込:市公式ウェブサイトまたは名古屋おしえてダイヤル(【電話】052-953-7584) (注)各相談日の1週間前から先着順受付 ◆通達員(会計年度任用職…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-警察署
◆事件・事故 緊急事案は 110番 -警察の 相談ダイヤル #9110- ◎110番は緊急通報のための専用電話です。 事件解決のキーワードは「すばやい通報」にあります。 ・強盗などの被害に遭ったり、目撃した。 ・泥棒に入られたり、泥棒が逃げるのを目撃した。 ・見かけない人が、家の中をのぞいている。 ・ひき逃げ事故に遭った、目撃した。 このような、緊急性のある事件事故については、迷わず落ち着いて、す…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-消防署
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆1月26日は「文化財防火デー」 文化財防火デーは、昭和24年1月26日に法隆寺の金堂が炎上し、壁画が焼損したことを契機として定められました。 区内には東山動植物園温室前館や日泰寺奉安塔・草結庵などの貴重な文化財が存在します。文化財を後世に継承するため、地域の力で火災を予防し、みんなで文化財を守りましょう。 問合せ…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-土木事務所
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆歩道橋ネーミングライツ・街路灯パートナーの募集 企業や団体に契約金や寄附金をいただき、歩道橋や街路灯に企業名などを表示させていただく事業です。企業や団体による地域貢献の場としてもご活用いただけます。 (注)詳しくはお問い合わせください ◆なごやかベンチ・まごころ遊具のご寄附の募集 公園を魅力的にしていくため、個人…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-上下水道局東部営業センター
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆下水道に油を流さないでください 下水道に油を流すと、下水管のつまりや悪臭の原因にもなります。調理後のフライパンや皿についた油汚れは、キッチンペーパーなどでふき取って処分してください。 河川や海などの水環境を守るためにも、下水道に油を流さないようお願いします。 問合せ:上下水道局東部営業センター 【電話】052-7…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-なごや環境大学
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆なごや環境大学 ◎母里ん子流-遊ぼう 自然に- 日時:1月24日(金曜日)午前10時30分から正午 場所:自由ケ丘会館(徳川山町5-3-12-1) 対象・定員:親子20人(先着順) 内容:集めてきた小枝を並べて比べてみよう。選んだ枝に毛糸を巻き、世界で一つだけのお守り作り。 費用:参加費300円、材料費200円 …
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-環境事業所
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆クリーンパートナーになりませんか! 名古屋市では美化推進重点区域でまちの美化活動を行う団体を募集しています! (注)登録の手続き・問い合わせは千種環境事業所へ 【活動要件】 市民、事業者による環境美化を主な目的としたボランティアグループおよび地域貢献に努める企業グループであること。 美化推進重点区域を含む区域で、…
-
くらし
ちくさくらしのガイド(千種区)-その他
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆税理士による「無料税務相談所」 日程:2月14日(金曜日)から20日(木曜日) (注)土曜日・日曜日を除く (注)混雑回避のため完全予約制にて実施(予約の時間より前の来場はご遠慮いただき、できる限り少人数でお越しください) 予約方法:1月20日(月曜日)から電話(【電話】052-721-4185)にて、相談希望日…
-
講座
ちくさくらしのガイド(千種区)-都福祉会館(1)
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆令和7年度初心者向け講座受講者募集 対象:市内在住で60歳以上の方(誕生日が昭和40年4月1日以前の方) 費用:無料(材料費・教材費が必要な講座あり) (注)用具類は各自持参 申込:氏名(ふりがな)・生年月日・住所・電話番号・講座名を記入し、はがきまたは窓口にて1月11日(土曜日)から2月8日(土曜日)必着(郵便…
-
講座
ちくさくらしのガイド(千種区)-都福祉会館(2)
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 (1)スマホ基本・LINE編 日時:2月7日(金曜日)午前10時から正午 対象:市内在住で60歳以上の方 定員:22人 内容:貸出しのスマホで実際にLINEを利用します 申込:1月17日(金曜日)から電話または窓口にて先着順(午前8時45分から午後5時の間) (注)福祉会館の利用証が必要 (2)ヨーグルトのひみつ …
-
講座
ちくさくらしのガイド(千種区)-いきいき支援センター
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 (注)申し込みはご都合の良いセンターへ ◆認知症の人を介護する家族支援事業 ○家族教室 日時:1月23日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分 会場:東部いきいき支援センター 日時:1月21日(火曜日)午後1時30分から午後3時30分 会場:MOBILITY GATE 吹上(千種三丁目5-7) ○家族サロン 日…
-
イベント
ちくさくらしのガイド(千種区)-東山動植物園
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆展示会 ガイドボランティア作品展 期間:1月15日(水曜日)から2月9日(日曜日) 時間:午前9時から午後4時45分(最終日は午後4時)(注)休園日は除く 場所:植物園植物会館展示室 費用:無料(別途入園料が必要) 問合せ:東山動植物園 【電話】052-782-2111 【FAX】052-782-2140
-
イベント
ちくさくらしのガイド(千種区)-児童館
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆おはなしランド 日時:1月16日(木曜日)、2月6日(木曜日)午前10時30分から午前10時50分、午前11時から午前11時20分 対象・定員:乳幼児と保護者各回10組程度(当日先着順) (1)えいごであそぼう 日時:1月29日(水曜日)午前10時30分から午前11時15分 対象・定員:1歳半から3歳児と保護者2…
-
イベント
ちくさくらしのガイド(千種区)-図書館
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆おはなし会 ババールの会(小学校低学年向け) 日時:1月11日(土曜日)、2月8日(土曜日)午前10時30分から午前11時 ◆ナルニアの会(小学校中・高学年向け) 日時:1月11日(土曜日)、2月8日(土曜日)午前11時15分から正午 内容:小学3年生から6年生におすすめの本の紹介とストーリーテリング(語り) ◆…
-
講座
ちくさくらしのガイド(千種区)-生涯学習センター
事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 費用の掲載のないものは、無料です。 ◆【公開講座】私の進む道-自分らしさを大切に- 日時:1月23日(木曜日)午前10時から正午(午前9時30分開場) 定員:どなたでも54人(当日先着順) 講師:小幡緑地冒険遊び場の会・一般社団法人 つながり探究所代表 中村真由子さん ◆(1)【千種区役所共催】防災情報の入手と活用 日時:2月13日(木曜日)午後2時…
-
講座
ちくさくらしのガイド(千種区)-スポーツセンター
◆(1)ソフトエアロビクス 日程:1月20日・27日、2月3日・10日の月曜日 午前9時30分から午前10時30分 定員:60人 対象:中学生以上 持物:室内シューズ 費用:330円 申込:開始30分前から先着順 ◆(2)エアロビクス 日程:1月20日・27日、2月3日・10日の月曜日 午前10時45分から午前11時45分 定員:60人 対象:中学生以上 持物:室内シューズ 費用:330円 申込:…
-
イベント
ちくさくらしのガイド(千種区)-千種文化小劇場(ちくさ座)
(1)0・1・2シアター 親子で楽しむクラリネットとえほんのコンサート 日時:1月18日(土曜日) 午後1時30分から午後2時20分 (注)午前の部は完売しました 費用:ペア1,200円、シングル800円 (注)0歳児からチケットが必要です 申込:詳しくは千種文化小劇場ウェブサイトをご覧ください (2)DIE-ドラマ・イン・エデュケーション- 日時1月19日(日曜日)A:午前10時から午後0時30…
- 1/2
- 1
- 2