広報なごや守山区版 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
区からのお知らせ(守山区) (1)
■守山区人権尊重のまちづくり事業・地域女性の集い・明るい選挙推進区民のつどい合同講演会 こどもの人権講演会 聴こえていますか?「こどもの声」 -ひとりの人間である「こども」へ、わたしたちができること- 虐待や非行といった子どもを取り巻く現状、子どもの権利について知り、ひとりの人間である「こども」に対して私たちが「できること」や「役割」を学びます 日時:12月4日(水曜日)午前10時から午前11時3…
-
くらし
区からのお知らせ(守山区) (2)
■守山文化小劇場 ▽リリー・ミューズの贈り物「みんなのクリスマスコンサート」 日時:12月25日(水曜日) 【午前の部】午前10時30分開演(午前10時開場)(注)0歳から入場可。2歳児以下は座席が必要な場合のみ有料。 【午後の部】午後3時開演(午後2時30分開場)(注)0歳から3歳児入場不可。 場所:守山文化小劇場 料金:全自由席 800円、友の会・障害者など 700円 《ご招待について》 【午…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区) 〈1〉
■守山児童館 ◇離乳食のおはなし 日時:11月12日(火曜日)午前10時30分から午前11時30分 対象:3カ月から8カ月児と保護者 ◇バランスボールエクササイズ(予約制) 日時:11月26日(火曜日)午前10時30分から午前11時30分 対象:乳幼児と保護者 定員:20組 申込:以下(1)または(2)にて。11月8日(金曜日)必着。はがき1枚につき1組での申し込み。申込多数の場合は抽選。結果を全…
-
講座
モリスちゃん通信(守山区) 〈2〉
■守山スポーツセンター 令和6年度 第3期定期教室 《申込方法》 11月1日(金曜日)から12月5日(木曜日)に各申込方法にて。1教室につき1人(組)1回の申し込み。申込多数の場合は12月7日(土曜日)午前11時から公開抽選。料金の支払いは12月8日(日曜日)から12月22日(日曜日)に窓口にて。 (注)期間中に支払いがなく、連絡がとれない場合はキャンセル扱いとなります。 (1)往復はがき ・裏面…
-
講座
モリスちゃん通信(守山区) 〈3〉
◇骨盤体操 曜日:火曜日 期間:1月7日から3月18日 回数:10回 時間:午前10時45分から午前11時45分 対象:一般 定員:40人 料金:5,200円 申込方法:(1)(2) ◇やさしいエアロビクス 曜日:火曜日 期間:1月7日から3月18日 回数:10回 時間:午後1時45分から午後2時45分 対象:一般 定員:30人 料金:5,200円 申込方法:(1)(2) ◇ZUMBA 曜日:火曜…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐守山福祉会館
(注)いずれも利用証が必要。 (注)対象の記載がないものは60歳以上の市民が対象。 (注)申込方法の記載がないものは午前8時45分から電話にて。 守山福祉会館ウェブページ ◆体操de元気プログラム(予約制) (1)リズム体操(10月未受講者限定) 日時:11月19日(火曜日)午後1時30分から午後3時 持ち物:日本手ぬぐい 申込:11月5日(火曜日)から15日(金曜日)に電話、窓口にて (2)昭和…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐東谷山フルーツパーク
◆講習会(予約制) 申し込みは、往復はがき(1枚で1人1講座まで)に講習会名、講習日時、住所、氏名、電話番号を記入のうえ、郵送または電子申請サービスにて。(1)は11月1日(金曜日)から20日(水曜日)、(2)は11月20日(水曜日)から12月10日(火曜日)当日消印有効。申込多数の場合は抽選。 (1)自然素材でお正月飾り(リース)作り 日時:12月15日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐守山図書館
◆おはなし会(幼児・小学生) 日時:11月16日(土曜日)、12月7日(土曜日)午後2時30分から午後3時 定員:先着各30人 ◆ちいさいひと(0さいから)のおはなし会 日時:11月22日(金曜日)、12月5日(木曜日)午前10時30分から午前10時50分 対象:乳幼児と保護者 定員:先着各10組 ◆第10回もりやましゅわしゅわおはなし会 日時:11月23日(土曜日・祝日)午前10時30分から午前…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐名古屋市立大学医学部附属 東部医療センター
(1)市民健康講座「血液検査結果をどう見るか?」 日時:11月13日(水曜日)午後2時30分から午後3時30分 場所:救急・外来棟 4階多目的ホール 講師:血液・腫瘍内科診療科部長 柳田 正光さん (2)世界糖尿病デーin名市大東部医療センター-一緒に考えよう。これからの糖尿病- 内容:糖尿病に関する知識の普及のための展示・体験 日時:11月14日(木曜日)午前10時から午後3時 場所:救急・外来…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐守山生涯学習センター
◆子育てサロン(ぴよぴよクラブ) 日時:11月15日(金曜日)午前10時30分から午後0時 ◆防犯対策コーナー 日時:12月5日(木曜日)午後0時から午後0時30分 ◆ロケ地としても活躍!市政資料館-保存活用の舞台裏と専門家による建物の深堀り解説-(予約制) 日時:12月7日(土曜日)午前10時から午後0時 定員:25人 料金:500円 申込:11月15日(金曜日)必着 ◆【守山区役所共催・親子造…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐志段味図書館
◆特別整理休館のお知らせ 期間:11月11日(月曜日)から15日(金曜日) (注)返却ポストは利用できます。 ◆第8回志段味図書館まつりフリーマーケット出店者募集(予約制) 日時:11月17日(日曜日)午前10時から午後4時 定員:6組 申込:電話、窓口、インターネットにて受付中 ◆第8回志段味図書館まつり 日程:11月17日(日曜日) 時間・内容:(注)(1)は幼児から小学生と保護者、(2)は幼…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐自動車図書館
11月14日(木曜日)午前10時から午前11時 白沢小学校 11月20日(水曜日)午後1時50分から午後2時40分 小幡自衛隊官舎 11月20日(水曜日)午後3時から午後3時50分 小幡稲荷南 11月21日(木曜日)午前10時から午前11時 白山南公園 11月22日(金曜日)午後1時55分から午後2時40分 本地荘 11月22日(金曜日)午後3時10分から午後4時 法輪寺 11月28日(木曜日)午…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐守山区東部・西部いきいき支援センター
(注)場所の記載がないものは各施設で実施。 ◆認知症の家族教室(予約制) 日程:(1)11月12日(火曜日)(2)11月28日(木曜日) 時間:午後1時30分から午後3時30分 対象:認知症の方を介護している家族 定員:10人((1)のみ) 申込・問合:(1)守山区東部いきいき支援センターまで(2)守山区西部いきいき支援センターまで ◆高齢者サロン ひなたぼっこ -楽しい体操で元気に!-(予約制)…
-
健康
保健センターだより(守山区)‐教室・相談など
▽守山保健センター 【電話】052-796-4610 【FAX】052-796-0040 ▽志段味分室 【電話】052-736-2023 【FAX】052-736-2024 ■親と子の教室・相談(予約制) ◇むし歯予防教室(守山保健センター) 【電話】052-796-4624 日時:11月28日(木曜日)午前 内容:歯科健診、歯科相談、栄養相談、希望者にフッ化物塗布(720円、減免制度あり) 対象…
-
子育て
保健センターだより(守山区)‐乳幼児健康診査
▽守山保健センター 【電話】052-796-4610 【FAX】052-796-0040 ▽志段味分室 【電話】052-736-2023 【FAX】052-736-2024 対象者には実施日の10日前までに通知。 ◆守山保健センター実施分 ▽3(4)か月児 日程:11月13日(水曜日) 受付時間:第1子 午後1時から午後1時20分、第2子以降 午後1時10分から午後1時30分 対象生年月日:令和6…
-
健康
保健センターだより(守山区)‐その他
▽守山保健センター 【電話】052-796-4610 【FAX】052-796-0040 ▽志段味分室 【電話】052-736-2023 【FAX】052-736-2024 ■予防接種 保健感染症担当 【電話】052-796-4624 各種予防接種は市内の指定医療機関で実施。 ■がん検診 精神保健・健康づくり担当 【電話】052-796-4623 ◇乳がん検診-マンモグラフィ-(予約制・先着順) …
-
その他
各催し物の施設案内
◇市役所 〈施設案内〉市役所メニュー 【HP】https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-11-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◇区役所・支所・保健センター 〈施設案内〉区役所・支所・保健センターメニュー 【HP】https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-9-0-0-0-0-0-0-0-…
-
その他
その他のお知らせ(広報なごや守山区版 令和6年11月号)
・料金の記載がないものは無料です。 ・場所の記載がないものは保健センターで実施します。 ・予約制の記載がないものは当日自由参加です。 日曜窓口:11月10日、12月1日 午前8時45分から正午 (注)駐車場の混雑が予想されます。公共交通機関のご利用をお願いします。 詳しくは市ウェブサイト(守山区のページ)へ 編集:守山区役所地域力推進課 〒463-8510 小幡一丁目3-1 【電話】052-793…