広報こまき 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
くらしの掲示板 お知らせ(3)
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ■特別支援学校説明会、見学会、体験入学 日時・場所: (1)一宮東特別支援学校 ・説明会 小学部…6月7日(金) 中学部…6月6日(木) ・体験入学 小学部…9月6日(金)、11日(水) 予備日…9月17日(火) (2)春日台特別支援学校 ・見学会(小・中学部)…6月6日(木) ・体験入学(小…
-
くらし
消費者トラブル情報
■商品の一方的な送り付け商法に注意!! 注文した覚えのない商品が、知らない販売業者から代引き配達で届き、よく確認せず代金を支払ってしまった。 返品するので返金してほしいという相談がありました。 ▽トラブルに遭わないために ・代引き配達で届いた場合、代金を支払ってしまうと、返金を求めることが難しくなります。 ・注文した覚えのない商品が送り付けられた場合は、直ちに受け取らず、宅配業者に荷物を一旦持ち帰…
-
くらし
市税等の納期限
●軽自動車税 (全期) 納期限:5/31(金) 問合先:収税課 【電話】76-1117【電話】76-1118
-
くらし
くらしの掲示板 募集
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ■シルバー人材センター会員入会説明会 内容:豊富な人生経験、仲間づくり、生きがい発見、社会貢献など、目的達成をめざして会員として働いてみませんか。 会員それぞれの能力に合った仕事を紹介します。技能がなくても大丈夫です。自分のペースで働けます。 ※シルバー保険などにも加入します。 日時:毎月第1…
-
しごと
くらしの掲示板 求人
■令和7年度採用小牧市職員 (保育士) (消防職) 内容:募集職種 (1)保育士 (2)消防職 募集人数や受験資格など、詳細はホームページをご確認ください。 日時:〔第1次試験〕6月16日(日)(予定) 申込み:5月7日(火)~21日(火)17時までに、あいち電子申請・届出システムから申込み 問合先:人事課 【電話】76-1109 ■スポーツ協会臨時職員 内容:施設管理員 日時:7月1日 場所:パ…
-
しごと
会計年度任用職員 求人
随時、会計年度任用職員を募集しています。 募集中の職種や勤務条件など、詳細はホームページをご確認ください。 ・市ホームページ ・病院ホームページ ※本紙22ページの二次元コードをご参照ください。
-
くらし
休日緊急医
■休日急病診療所 【電話】75-2070 常普請 1-318 保健センター隣 診療日:日曜、祝日、12/31~1/3 受付時間: ・内科・外科・小児科…8:30~11:30、13:00~16:30 ・歯科…8:30~11:30 ■愛知県救急医療情報センター 【電話】81-1133 24時間年中無休で、今診療している医療機関を電話で案内しています。 ■小児救急電話相談事業 【電話】#8000または【…
-
講座
イベント情報 学び
イベント内容や申込方法などの詳細は、ホームページやイベントカレンダーをご確認いただくか、直接、担当にお問い合わせください。 イベントカレンダーはこちら(本紙23ページの二次元コードをご参照ください。) ■行政・福祉職のための成年後見制度研修会 日時:5/29(水) 13:30~16:30 場所: ・ふれあいセンター3階 大会議室 ・オンライン Zoom 費用:なし 申込み:5/22(水)まで 問合…
-
健康
イベント情報 健康
イベント内容や申込方法などの詳細は、ホームページやイベントカレンダーをご確認いただくか、直接、担当にお問い合わせください。 イベントカレンダーはこちら(本紙23ページの二次元コードをご参照ください。) ■がんサロン (ミニ講座「がんの痛みについて」とおしゃべり会) 日時:5/22(水) 14:00~15:30 場所:市民病院管理棟1階 講堂 費用:なし 申込み:5/1(水)~21(火) 問合先:が…
-
イベント
イベント情報 イベント・体験(1)
イベント内容や申込方法などの詳細は、ホームページやイベントカレンダーをご確認いただくか、直接、担当にお問い合わせください。 イベントカレンダーはこちら(本紙23ページの二次元コードをご参照ください。) ■国際交流協会交流パーティー 日時:5/19(日) 12:30~14:00 場所:東庁舎5階 大会議室 費用:1,000円(中学生以下500円) 申込み:5/1(水)~15(水) 問合先:国際交流協…
-
イベント
イベント情報 イベント・体験(2)
イベント内容や申込方法などの詳細は、ホームページやイベントカレンダーをご確認いただくか、直接、担当にお問い合わせください。 イベントカレンダーはこちら(本紙23ページの二次元コードをご参照ください。) ■レゴ(R)ブロック組み立て体験 日時:6/9(日) (1)10:00~ (2)11:00~ (3)13:00~ (4)14:00~(各回30分) 場所:ふらっとみなみ 費用:なし 申込み:5/5(…
-
文化
こまき市民文化財団 こまぶんだより(1)
各イベントの詳細は文化財団ホームページをご覧ください(本紙24ページの二次元コードをご参照ください。) ■海洋ゴミ楽器集団ゴミンゾク バリアフリーコンサート 内容:海洋ゴミを主原料として世界各国の民族楽器から得た知識を元に製作した多種多様な『海洋ゴミ楽器』たちを通してゴミと資源の境目について考えるアート集団ゴミンゾク。ゴミから生まれたとは思えない楽器から奏でられるアンサンブルをお楽しみください。 …
-
イベント
こまき市民文化財団 こまぶんだより(2)
各イベントの詳細は文化財団ホームページをご覧ください(本紙24ページの二次元コードをご参照ください。) ■募集 ◇小牧市民舞台芸術祭出演団体 内容:演劇・ミュージカルの発表や鑑賞の機会として、市民舞台芸術祭を開催します。 日時:R7/2~3月の土・日、祝日 場所:東部・味岡・北里の各市民センター 対象:市内在住・在学・在勤者が出演者の半数以上を占めること、事前・当日の運営に協力できることなど要件を…
-
健康
(各種検診・健診など) 保健だより
・乳幼児健診 ・予防接種 各種健診(検診)・予防接種・その他事業の年間予定についてはこちら(本紙25ページの二次元コードをご参照ください。) ■お知らせ ▽麻しん風しん混合ワクチン第2期の定期接種 令和6年度対象者の接種期限は令和7年3月末日です。体調の良いときに早めに接種しましょう。 費用:無料 対象:H30/4/2~H31/4/1生 その他:予診票は5月下旬に発送します。 市外の医療機関で接種…
-
子育て
すくまなキッズ
子育て応援アプリ「すくすくこまキッズ」 子育てに関する情報を配信中! ※本紙26ページの二次元コードをご参照ください。 ■男女共同参画週間「こども映画会」 内容:「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」 日時:6/22(土) ・午前の部…10:30~12:20 ・午後の部…14:30~16:20 場所:まなび創造館 あさひホール 申込期間:ページ右下(本紙26ページ)にある女性センターの申込方法…
-
スポーツ
こまスポガイド
◆ラジオ体操指導者講習会 日時:6/9(日) 10:00~11:30 会場:パークアリーナ小牧 サブアリーナ 定員:100人 費用:無料 申込み:5/19(日)までに申込フォームまたは直接スポーツ協会事務局 ※申込フォーム(本紙27ページの二次元コードをご参照ください。) 各イベントの詳細はスポーツ協会ホームページをご覧ください (本紙27ページの二次元コードをご参照ください。) ◆市民スポーツ教…
-
くらし
〔図書館のイベント情報、たくさん。〕本のInformation (特別編)
■読み聞かせボランティアによるおはなし会のご案内 絵本、紙芝居、ストーリーテリング…。親子で楽しい時間を過ごしませんか。 ※各グループの詳細はこちら(本紙27ページの二次元コードをご参照ください。) ◆中央図書館 日時・内容: ・第1・第3木曜日 11:00~11:20…ちちんぷいぷい ・第1・2・3・4土曜日/第3日曜日 14:30~15:00…おはなしの森 ・第2・第4日曜日 11:00~11…
-
くらし
SDGSあれこれページ
ニュースなどで聞くけれど、あまりよく知らないSDGsに関するキーワード。 そんなキーワードを事例を交えて解説・紹介していきます︕ ■今月のピックアップキーワード いらないものが出てきたら、どうしますか︖ アップサイクルとは、いらなくなり捨てられるはずだったものに新しい価値をプラスして再利用することです。再利用というとリサイクルやリメイクなどが知られていますが、リサイクルは一度製品を原料に戻すことが…
-
くらし
Photo News (2)
■4/4 地域の活性化を目指して スギホールディングス(株)との包括連携協定締結式を行いました。 これは、緊密な相互連携と協働による活動を推進し地域のニーズに迅速かつ適切に対応し、市民サービスの向上と地域の活性化を図ることを目的として締結したものです。 スギホールディングス(株)の杉浦伸哉取締役副社長は「地域の皆さんのお役に立てるよう意見を交換し、一緒にやることで良いゴールをたくさん目指せると思う…
-
講座
〔わくわくガイド〕 仲間になりませんか
市内の活動を紹介します。 わくわくガイドに掲載しませんか? 詳細は文末へ ■小牧チェリーズ ▽フォークダンスをやりませんか? 内容:初心者の方でも一から先生が丁寧に教えてくれます。いろいろな国のダンスをみんな和気あいあいと楽しく踊ってます。 お待ちしてます。 日時:毎週土曜日 9時30分~11時30分 場所:ゆう 友 せいぶ 費用:500円 (1回) 持ち物:動きやすい服装 問合先:高田 【電話】…