広報おおぶ 2025年10月1日号

発行号の内容
-
イベント
情報パック【大会・催し】(1) ■会長杯 ソフトボール大会 日時:11/2(日)8:30 場所:横根グラウンド 対象:市内在住・在勤・在学の男性で構成するチーム 料金:1チーム5000円(当日集金) 申込:10/17(金)までに電話で申込先へ。 ※詳細は、スポーツ協会ウェブサイトをご覧ください。 問合せ・申込先:スポーツ協会ソフトボール部長 加藤 【電話】090-1470-9496 ■市長杯 ゴルフ大会 日時:11/11(火)8...
-
イベント
情報パック【大会・催し】(2) ■五味俊哉さんがバイオリンを演奏 ロビーコンサート 日時:10/17(金)12:15~12:50 場所:市役所1階市民健康ロビー 料金:無料 問合せ:文化交流課 【電話】45-6266 ■長期欠席・ひきこもりに悩む家族のためのふぁみり~Cafe (1)ミニ勉強会「THE経験談 一歩動き出した時のこと、その時家族は?」と(2)家族交流会を行います。 日時:10/19(日) (1)10:00~10:5...
-
イベント
情報パック【大会・催し】(3) ■神経系難病患者・家族のつどい 暮らしに役立つ生活の工夫 日時:11/7(金)14:00~16:00 場所:知多市保健センター(知多市新知) 対象:パーキンソン病の方と家族 料金:無料 申込:10/24(金)までに電話で申込先へ。 ※詳細は、知多保健所ウェブサイトをご覧ください。 問合せ・申込先:知多保健所 【電話】32-6214 ■体を動かしてごみを拾う おおぶプロギングチャレンジ2025 日時...
-
講座
情報パック【講座・講習】(1) ■「いただきまんぷく食堂」運営講座 ○クモの巣リースとミニパンプキンミートパイ 日時:10/11(土) (1)9:30~11:30 (2)13:00~15:00 ○りんごの蒸しパンとキラキラ牛乳パックこま 日時:11/1(土) (3)9:30~11:30 (4)13:00~15:00 場所:北山公民館 対象:市内在住の小・中学生(小学1・2年生は保護者同伴) 定員:各15人(先着順) 料金:100...
-
講座
情報パック【講座・講習】(2) ■考える力を育てるwith数学者・永田雅宜 日時:11/1(土)10:00~11:30 場所:共長公民館 対象:市内在住・在勤・在学の小学生以上の方 定員:20人(先着順) 料金:無料 申込:10/2(木)9:00から市ウェブサイトへ。 問合せ:共長公民館 【電話】46-4931 ■リズムに合わせたエクササイズ 日時:11/1・15・29(土)13:30~15:00(全3回) 場所:長草公民館 対...
-
講座
情報パック【講座・講習】(3) ■オカリナ教室 日時:11/14(金)~2/6(金)10:00~11:00(全6回) 場所:大府公民館 対象:市内在住・在勤・在学の方 定員:10人(先着順) 料金:2150円(当日集金) 申込:10/2(木)9:00から市ウェブサイトまたは申込先窓口へ。 問合せ・申込先:大府公民館 【電話】48-1007 ■生ごみを減らそう ダンボールコンポスト講座 日時:11/15・12/6(土)10:00~...
-
講座
情報パック【講座・講習】(4) ■ハイカラプラス キャッシュレス決済体験講座 コンビニに行き、スマホで買い物をする方法を学びます。 日時: 11/19(水) (1)10:00~12:00 (2)14:00~16:00 11/28(金) (3)10:00~12:00 (4)14:00~16:00 場所: (1)吉田公民館 (2)北山公民館 (3)長草公民館 (4)東山公民館 対象:市内在住・在勤の60歳以上の方 定員:各6人(先着...
-
その他
情報パック【募集・その他】 ■大府駅東口多目的スペース利用者募集 演奏・ダンス・大道芸などのパフォーマンスのほか、店・商品の紹介の場としても活用できます。 期間:10/15(水)~12/21(日)の (1)7:00~ (2)10:00~ (3)15:00~ 場所:大府駅東口多目的スペース 定員:各1組 料金:無料 申込:10/2(木)9:00から市ウェブサイトへ。 問合せ:商工業ウェルネスバレー推進課 【電話】45-6227...
-
子育て
中高生サロン 毎月第1(水)17:00~19:00 市役所6階レストラン 無料・予約不要 問合せ:こども若者支援課 【電話】45-6229
-
くらし
10月 公共資源ステーション ■北山公民館 駐車場 10/13・27(月)9:00~18:30 ■ドミー大府店 店舗北側 10/8を除く(水)10:00~20:00 ■メディアス体育館おおぶ 建物北側 10/14・28(火)9:00~18:30 ■吉田公民館 駐輪場 10/5・19(日)9:00~18:30 ■愛三文化会館 駐車場 10/1・15(水)9:00~18:30 ■マックスバリュ大府店 南側駐車場 10/5・19(日...
-
くらし
10月の納税 ・市県民税 第3期分 ・国民健康保険税 第4期分 納期限:10/31(金) 納税には、便利な口座振替をご利用ください。納期限までは、コンビニ・スマホでも納付できます。既に口座振替をご利用の方は、納期限前日までに口座残高をご確認ください。 問合せ:税務課 【電話】45-6263
-
くらし
10/1(水)~31(金) クリーン排水推進月間・浄化槽強調月間 ・家庭から出る生活排水は、下水処理場で微生物の働きによって汚れを分解し、きれいな水に処理しています。 分解能力には限りがあるので、汚れた生活排水を流し過ぎないようにしましょう。 ・単独処理浄化槽・くみ取り便槽を廃止して、合併処理浄化槽を設置する方に対して、設置費などを補助します。 詳細は、市ウェブサイトをご覧ください。 問合せ:環境課 【電話】85-5335
-
くらし
ダウン率50%以上の羽毛ふとんをリサイクル回収します 10/21(火)~11/4(火)9:00~17:30 3(月)は休館 森岡公民館 問合せ:環境課 【電話】45-6223
-
その他
Voice 9月号 ・大府市が大好きなんだなって感じられる一枚でした。(今月のおおぶスタイル:広報大使の清水くるみさん 思い出の夏まつりに出演 20代) ・こどもが数年後に中学生になるため、おおぶ地域クラブの活動の様子が分かってとても参考になりました。(特集「好きに出会える場所が、ここにある。おおぶ地域クラブ」 30代) ・皆さんの頑張りや輝きを感じられるすてきな企画。これからも毎月楽しみにしています。(夢キラリ人 ...
-
子育て
こどもステーションに木育コーナーができました 問合せ:こどもステーション 【電話】44-4541
-
イベント
バイオリン/フィドル 音楽の休日 2025 秋
-
くらし
公民館・公共資源ステーションで家庭から出た廃食用油を回収します 問合せ:環境課 【電話】45-6223
-
くらし
マットレスへの買い替えはエコロジーな家具へ 水平リサイクル可能なマットレスへの買い替えで、購入費用の15%の補助金を受け取れます。 問合せ:環境課 【電話】45-6223
-
講座
市民講師企画講座 対象:市内在住・在勤・在学の方 申込:10/2(木)9:00から市ウェブサイトまたは各申込先窓口へ。
-
子育て
ひとり親家庭などの保護者のための就業支援講習会 対象:市内在住のひとり親家庭の父・母(離婚調停・裁判中の方も含む)、かつて母子家庭の母で現在配偶者のいない方((4)はワード・エクセルの基本操作ができる方) 定員:各20人(抽選) 申込:10/27(月)~11/17(月)に申込先窓口へ。 ※料金は、交通費・昼食代を除く。 問合せ・申込先:こども若者支援課 【電話】45-6229