広報もりやま 令和7年1月15日号

発行号の内容
-
講座
Information-講習・講座-
●令和6年度 第2回マンション管理基礎セミナー(無料) 日時:1月26日(日)午後2時~5時 場所:草津市立市民交流プラザ5階 大会議室(草津市) 対象:マンションの管理組合の役員をはじめとする所有者 定員:100人 申込み:1月24日(金)までにしがネット受付サービス(県ホームページをご覧ください)、メール、ファクスまたは電話で下記へ申し込み 問合せ:県住宅 課企画係 【電話】528-4235【…
-
くらし
Information-募集-
●社交ダンス会員募集 日時:毎週金曜日午後1時30分~ 場所:守山会館 大会議室 内容:楽しく社交ダンスを踊りましょう。初心者も歓迎 料金:1,500円/月 申込み:電話で右記へ申し込み 問合せ:守山ダンススポーツ連盟(平野) 【電話】090-2288-3395 ●令和7年度県政モニター募集 県政モニターは、県がお届けする情報で県政への理解を深めていただきながら、インターネットを通じてアンケートに…
-
くらし
健康推進員たばこ部会が健康寿命延伸プロジェクトで表彰されました
市健康推進員連絡協議会のたばこ部会が、「令和6年度健康寿命延伸プロジェクト地域部門」で知事表彰を受賞しました。 たばこ部会は平成16年に設立され、現在25人の会員がボランティアで活動しており、長年、市内小中学校での防煙教室や受動喫煙防止マナーアップポスターの作成・啓発に取り組んでこられました。今後も防煙教室やポスターの作成・掲示で、広く市民への周知・啓発を目指します。
-
その他
お詫びと訂正(令和6年12月1日号)
11頁「12月2日(月)からマイナンバーカード特急発行開始」において、 「持ち物:本人確認書類(顔写真付き身分証明書1点または、顔写真のないもの2点)」 と掲載しましたが、正しくは 「持ち物:本人確認書類(顔写真付き身分証明書2点または、顔写真付き身分証明書1点と顔写真のないもの1点)」でした。 お詫びして訂正します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
しごと
「広報もりやま」の広告募集
「広報もりやま」は、毎月1日、15日に発行。新聞折込で市内全域に配達しています。また市内の公共施設や商業施設などにも設置しています。 広告料は1枠25,000円です。 (たて50mm×よこ84mm) 1頁(全面)200,000円です。 (たて257mm×よこ180mm) 申込方法など詳しくは、企画政策課広報係へ 【電話】582-1164【FAX】582-0539
-
くらし
街かどフラッシュニュース
■令和6年度 発達障害を知ろう講演会 “発達障害”はじめのいっぽ 青年期・成人期編〜困り感を減らすためにできること〜 福井大学医学部附属病院 助教の眞田 陸(さなだりく)さんを講師に迎えて開催。発達障害の特徴や併存症などが紹介されるとともに、発達障害をその人の一部と捉え、見る角度を変えることで、その人の良いところが見えるなど、支援のあり方についても説明があり、参加者は熱心に聞き入っていました。 1…
-
その他
双眼鏡
「卓囲む 家族の笑顔 うまし酒、思わず迷う 箸の先」(新年心の一句) 2025年の干支(えと)は、「乙巳(きのとみ)」。字の持つ意味から、困難があっても紆余(うよ)曲折を経て進む、再生と変化の年なのだとか。何かとできない理由を見つけては、決意したはずの運動も食事制限もすぐに投げ出し、自らの再生(減量)プランが崩壊している私には、とても耳の痛い話 今年こそはと気合いを入れて年越しを迎えたけれど、その…
-
その他
その他のお知らせ(広報もりやま 令和7年1月15日号)
■表紙 人気お笑いコンビの野性爆弾(やせいばくだん)が守山警察署の一日警察署長に就任。投資詐欺や闇バイトなどの犯罪に巻き込まれないよう啓発しました ■守山市公式LINEはじめました オンライン申請など、便利な機能が盛りだくさん LINEを通じて、各種イベントや子育て・健康に役立つ情報などをどんどん配信しています ■わたSHIGA輝く 国スポ・障スポ2025 国スポ開催まで256日 障スポ開催まで2…