広報あやべねっと 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
くらしのメモ(5から6月上旬)[窓口延長]
■本庁舎・西庁舎 日程:5月1、8、15、22、29日(木) 時間:19時まで ※戸籍・国保・年金関係の届出、各種証明書の発行…市民・国保課【電話】42-4245、【電話】42-4246、【電話】42-4253 ※市税・料金の納入(納付書必要)…会計課【電話】42-4288 ※ひとり親家庭奨学金等の申請(1日を除く)…子育て支援課【電話】42-4252 問合せ: 市役所【電話】42-3280【FA…
-
くらし
あやべトピックス
■あやべ市民大学、全10回講座が修了 市は3月16日、青野町のものづくり交流館であやべ市民大学の第10回(最終回)の講座と修了式を開催しました。今回は、綾部藩九鬼家当主で熊野本宮大社宮司の九鬼家隆さんが「先祖綾部藩主九鬼氏をしのんで」 と題し講演。また、ゲストに九度山・真田ミュージアム名誉館長の北川央(ひろし)さんを招き、九鬼氏の歴史や綾部との関わりなどについて対談を行いました。九鬼さんは最後に「…
-
くらし
綾部発情報すくらんぶる132:二王公園キャンプ場 車の乗り入れが可能に
あやべ温泉に隣接する二王公園キャンプ場(睦寄町)。4月1日、車の乗り入れが可能なオートキャンプ場としてリニューアルオープンしました。 ■荷物の運搬が楽に 今回の工事では、テントの設営地まで車で乗り入れられるよう園内に通路を新設。荷物の運搬が手軽にできるようになったほか、雨天時は車に避難することも可能になりました。 キャンプ場は令和2年10月にオープン。同3年度以降、毎年2千人以上が訪れる人気のスポ…
-
その他
その他のお知らせ(広報あやべねっと 令和7年4月号)
■今月の表紙 市内各園、小・中学校で新年度がスタート。見頃を迎えたサクラが、子どもたちの門出の日を彩りました。4月8日、八田幼稚園(梅迫町)入園式で―。 ■広報あやべねっと 4月号 2025(令和7)年4月16日発行 発行:綾部市 〒623-8501 京都府綾部市若竹町8-1 【電話】0773-42-3280【FAX】0773-42-4406【URL】https://www.city.ayabe….
- 2/2
- 1
- 2