ほっと京たなべ 令和7年7月号(No.950)

発行号の内容
-
くらし
広報紙に掲載の写真をご本人へ差し上げます。 ご希望の方はご連絡ください。 ※市に著作権があるものに限ります。 問合せ先:秘書広報課 【電話】64-1320
-
その他
読者の広場 広報ほっと京たなべ(6月号)に寄せられた読者の皆さんの声をお届けします! ■特集「特産を支える」 ・特産を絶やさず努力する姿に感謝(50歳代) ・真摯に取り組む姿勢に感銘を受けた。特産や野菜を作り続けることに期待(30歳代) ・ドローンを使った米の直まきへの挑戦が興味深かった(40歳代) ・生産者の高齢化・後継者不足が課題と聞くので、今回のように後継者が増えたらうれしい(40歳代) ・花菜が特産だ...
-
くらし
アンケートに答えてもらおう 読者プレゼント 《京田辺ブランド一休品セット》5名様 ・抹茶いちごちょこ ・濃茶クッキー ・京田辺玉露三角ティーバッグ ■市公式LINE・はがきで応募! 応募方法:市公式LINEで配信されるアンケートに回答するか、はがきに次のアンケートの回答・郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて郵送してください。LINEは回答後すぐに抽選できます(1人1通のみ)。LINEでの応募は個人情報を収集しません。 (1)特集「動...
-
くらし
きょう田辺、あしたも京田辺。上村崇 市長コラム No.46 今年の梅雨入りは平年並でしたが、台風1号の発生が6月に入ってからと、かなり遅めでした。台風の年間発生数は約25個といわれ、発生が遅いからといって年間の数が減るというわけではありません。今年の夏も台風の動きには十分注意しましょう。 さて、6月29日、田辺公園テニスコートの一角に新しく完成した「パデルコート」で、オープニングイベントを開きました。「パデル」とは、テニスとスカッシュの要素を合わせ持つラケ...
-
しごと
市職員を募集 市は、令和8年4月1日に採用する市職員を募集します。 募集職種・人数(予定): ・事務職員(社会人経験者)・8名 ・事務職員(社会人経験のある障がい者)・若干名 ・社会福祉士・1名 ・保育士・幼稚園教諭〈任期付・3年〉・7名 申込期間:7月14日(月)~28日(月) 申込方法:市ホームページか職員課にある試験案内を確認してください。 「明日の京田辺を創るのはあなた!」 京田辺市PR大使 大倉士門さ...
-
イベント
新田辺駅前ストリートで第2回しんたな祭(まつり) 田辺駅前大通り活性化協議会は、近鉄新田辺駅西側のストリートで夏祭りを開きます。 日時:8月2日(土)午後4時~9時 場所:田辺大通り線・新田辺駅前広場 内容: ・飲食・物販ブース、キッチンカー ・よしもとお笑いライブ ・親子ボウリングなど 出演:大倉士門さん、サバンナ八木さん、木下弱さん 問合せ先:田辺駅前大通り活性化協議会事務局・柴田 【電話】070-8319-5414
-
くらし
7/20(日)参議院議員通常選挙 参議院議員通常選挙は、有権者の皆さんが国政に参加できる貴重な機会です。一人一人が大切な一票を投じて、私たちの代表となる人を選びましょう。 日時:7月20日(日)午前7時~午後8時 詳しくは、本広報紙と同時配布する「白バラきょうたなべ」をご覧ください。
-
その他
6月1日現在の人口 ※( )内は前月比 人口/71,733人(-31) 男性/35,064人(-7) 女性/36,669人(-24) 世帯/32,075世帯(+6)
-
その他
その他のお知らせ(ほっと京たなべ 令和7年7月号(No.950)) ■記載がないものは、申込不要・無料 ■広告 内容や広告主については市が推奨するものではありません。広告の申し込みは秘書広報課(【電話】64-1320)まで ■市公式HP・SNSで最新情報をお届け ・京田辺市ホームページ ・Facebook ・YouTube ・X(旧twitter) ・LINE ※2次元コードは本紙裏表紙をご確認ください ■毎月1日発行(5日以内に配布) 広報紙が届かないときは、シ...