広報みなと 令和6年10月号

発行号の内容
-
子育て
プラザ秋まつり
要申込 毎年人気の秋まつりを今年も開催します♪わなげ、お菓子つり、ヨーヨーつりなど楽しいことが盛りだくさんです! 日時:10月27日(日) 場所:港区子ども・子育てプラザ 費用:こども1人につきチケット代200円 対象:乳幼児と保護者、小学生以上の児童 申込:来館にて受付け ※9月27日(金)~ 問合せ:港区子ども・子育てプラザ(交流会館5階) 【電話】6573-7792
-
子育て
防犯教室
無料 先着順 要申込 大阪府警察・港警察署の方が来てくれます!誘拐防止の劇やクイズをして楽しく防犯について教えてくれるよ♪ 日時:10月24日(木)15時30分~16時15分 場所:港区子ども・子育てプラザ 対象:小学生以上の児童 定員:10名 申込:来館または電話にて受付け ※10月10日(木)~ 問合せ:港区子ども・子育てプラザ(交流会館5階) 【電話】6573-7792
-
子育て
キッズスポーツファン ~アーバンスポーツを楽しもう!!~
先着順 要申込 アーバンスポーツの最前線で活躍する選手を講師に迎え、フラッグフットボール、3×3、クロスミントン、パルクールの4種目を体験できます。トップアスリートのデモンストレーションもお楽しみいただけます。新しい可能性を発見しましょう! 日時:11月4日(月・休)9時45分~12時15分、13時15分~15時45分(予定) 場所:Asueアリーナ大阪メインアリーナ 費用:小学生/2,000円(…
-
くらし
相談(1)
■行政相談 日時:第1木曜日14時~16時 ※受付は15時まで 問合せ:総務課(総務・人材育成) 【電話】6576-9625【FAX】6572-9511 ■精神科医による相談 要予約 日時:10月2日(水)13時30分~、24日(木)14時~ 場所:区役所3階相談室 問合せ:保健福祉課(地域保健活動) 【電話】6576-9968【FAX】6572-9514 ■ごみ分別相談・フードドライブ 日時:第…
-
くらし
相談(2)
■生活保護について 生活に困った方に、困窮の程度に応じて必要な保護を行います。申請手続きなど詳細はご相談ください。 問合せ:保健福祉課(生活支援担当) 【電話】6576-9873【FAX】6571-7493 ■ひとりで悩まないで、まずはご相談を 仕事や生活などの生活課題について、相談支援員が寄り添い、一緒に解決の方法を探します。 問合せ:くらしのサポートコーナー 【電話】6576-9897【FAX…
-
くらし
日曜法律相談
無料 要予約 先着順 日時:10月27日(日) 場所:東淀川区、生野区 申込:10月18日(金)正午から~26日(土)17時まで受付け 【予約専用電話】050-1807-2537(AI電話で24時間受付) 問合せ:大阪市総合コールセンター「なにわコール」 電話4301-7285【FAX】6373-3302
-
イベント
港区健康月間:ウォーキングイベント参加者募集
両日参加の教室です 港区内を皆で一緒に歩いてみませんか?健康運動指導士から効果的なウォーキングのポイントを学びましょう。 内容: (1)健康づくりのための講座「正しいウォーキングの 方法について学ぼう」 (2)ウォーキングを実践して効果を体験しよう! (港近隣センター→天保山公園→八幡屋公園)3.4kmのコース ※集合場所と解散場所が異なります 日時: (1)11月8日(金)10時~12時 (2)…
-
講座
健康レシピ10月号
■かぼちゃの揚げ焼き風コロッケ ほんのり甘いかぼちゃのコロッケです。 ◇材料(2人分) かぼちゃ 200g スライスチーズ 2枚 ベーコン 20g にんじん 20g 塩 少々 こしょう 少々 薄力粉 大さじ2 卵 1個 パン粉 20g サラダ油 大さじ2 ◇作り方 (1)かぼちゃは皮と種を取り除き、3~4cm角に切る。ベーコンとにんじんは粗みじん切りにする。 (2)(1)をすべて耐熱容器に入れ、電…
-
健康
健康通信
■健康づくりにウォーキングをはじめてみませんか? 外出がしやすい季節になりました。日頃の健康づくりに気軽にできる、ウォーキングをはじめてみませんか? ◇ウォーキングの効果 ・体力づくり ・骨粗しょう症・生活習慣病の予防 ・気分転換・ストレスの解消 ◇ウォーキングのポイント ・こまめな水分補給 ・正しい姿勢で行う ・ウォーキング前後でストレッチ ◇ストレッチの紹介 呼吸は止めずに、20秒~30秒程度…
-
健康
各種健康診査
場所:区役所2階 ■骨粗しょう症検診 要予約 対象:18歳以上 日時: 11月4日(月・休) 13時30分~14時30分 12月17日(火) 18時30分~19時30分 ■乳がん(マンモグラフィ検査) 要予約 対象:40歳以上 費用:1,500円 日時: 10月12日(土) 9時30分~10時30分 11月4日(月・休) 13時30分~14時30分 12月17日(火) 18時30分~19時30分 …
-
くらし
秋季地域献血実施のおしらせ
港区では、毎年春季・秋季に各地域にご協力いただき、赤十字血液センターによる献血を実施しています。みなさまのご協力をお願いします。 地域名:池島、八幡屋、港晴 実施日 10月5日(土) 実施場所:八幡屋商店街みなと通り側出入口 受付時間 10時~16時 地域名:築港 実施日:10月9日(水) 実施場所:大阪メトロ大阪港駅前築港交差点 受付時間:10時~16時 地域名:市岡、南市岡 実施日:10月15…
-
くらし
図書館からのお知らせ
移動図書館まちかど号巡回日 無料 日時:10月8日(火)12時50分~13時40分 場所:天保山第5コーポ2号棟前(築港3-3) 日時:10月11日(金)10時~10時30分 場所:港近隣センター(八幡屋1-4) 問合せ:中央図書館自動車文庫 【電話】6539-3305
-
子育て
秋のこども会
無料 申込不要 先着順 絵本の会みなとのみなさんによる大型絵本のよみきかせなどの楽しいプログラムです。 日時:10月26日(土)10時30分~11時30分 場所:港図書館多目的室 対象:小学生・幼児と保護者 定員:35名 問合せ:大阪市立港図書館(磯路1-7-17) 【電話】6576-2346【FAX】6571-7915
-
健康
健康
■家族教室 申込不要 日時:10月8日(火)13時30分~15時30分 場所:港区保健福祉センター2階集団検診室(区役所2階) 内容:精神科医の話、家族同士の交流等 対象:統合失調症と診断された方のご家族 問合せ:保健福祉課(地域保健活動) 【電話】6576-9968【FAX】6572-9514 ■うつ病の家族教室 無料 要予約 先着順 日時:1コース2日間(1)11月6日(水)14時~16時(2…
-
くらし
区長山口照美のてるてるだより
10月13日(日)は「第50回港区民まつり(港区万博)」が開催されます。記念すべき50回目、同時開催で「MINATO芸術フェスティバル」と一緒に八幡屋公園で交流しましょう!防災や多文化共生・万博and区制100周年に向けた取り組みなど、港区の「今」を学ぶことができるコーナーもあります。ぜひお立ち寄りください。 さて、8月には「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発令され、9月には大阪は直撃を…
-
イベント
第9回ごみ減量ECOフェスタ港区ガレージセールの出店者募集
ごみ減量・リユースおよび環境問題の意識を高めることを目的に、港区ガレージセールを開催するにあたり出店者を募集します。 日時:12月8日(日)12時~14時30分 ※雨天中止 場所:八幡屋公園八幡屋公園事務所南側広場 対象:営利を目的としないアマチュアの方で区内在住の方 定員:54店 ※申込多数の場合は抽選 締切:10月25日(金)必着 主催:港区廃棄物減量等推進員 後援:港区地域振興会 申込方法に…
-
イベント
みなとシティロゲイニング2024
港区の魅力を再発見!制限時間内にたくさんのスポットをまわって得点を競うニュースポーツ「ロゲイニング」を楽しみませんか?開催場所は港区全域。どう回れば高得点になるか考える戦略性、歴史ある街並み巡る楽しさ、両方をぜひ感じてください! 日時:11月30日(土)12時~15時 ※小雨決行・荒天中止 場所:Asueアリーナ大阪大会議室 定員:150名程度 ※ソロは1人、チームは2~5人 費用:高校生以上2,…
-
くらし
弁天町駅前交差点北側歩道の通行止めについて
国道43号を横断する地下道(北側)のエレベーター工事のため、弁天町駅前交差点北側の歩道の一部が終日通行できない状況が続きます。う回路の通行をお願いします。(現地に案内看板あり) 工事期間中はご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。詳しくは下記のホームページをご覧ください。 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/minato/page/000063490…
-
子育て
里親相談会
■あなたも里親になりませんか? パネル展示を開催 相談無料 パネル展示「さとおやってなぁに」では、社会的養護(施設で生活する)についてや、里親制度についてわかりやすく説明しています。「ちょこっと里親相談会」も行いますので、お気軽にお立ち寄りください。 日時: パネル展示会…10月8日(火)~28日(月)9時~17時30分 ※最終日は14時30分まで(土日祝除く) 里親相談会…10月15日(火)・2…
-
イベント
令和7年港区成人の日記念のつどい(はたちの祝い)の開催について
日時:令和7年1月12日(日)午前 ※詳細は、案内状や港区広報紙、港区ホームページ等でお知らせします。 場所:アートホテル大阪ベイタワー4階アートグランドボールルーム(予定) 対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日に生まれた方 内容:記念式典ほか(手話通訳あり) 問合せ:(一財)大阪市コミュニティ協会港区支部協議会 【電話】6572-0020【FAX】6572-0274