天王寺区広報誌 令和7年(2025年)10月号

発行号の内容
-
イベント
地活協のお祭りシーズンがやってきた! つながるとたのしい! つながりひろがる地活協(ちかつきょう) つながるとあんしん! ◆秋は地域活動協議会のお祭りシーズンです! 子どもから大人まで、みんなが楽しめ、ふれあえる催しが各地域で行われます。ぜひお祭りなどに参加して、地域のみんなと交流を深めましょう! ◇〔大江〕大江ふれあい祭り 日時:10/26(日) 場所:大江小学校 ◇〔天王寺〕てんてん祭(秋の大運動会) 日時:11/16(日) 場所...
-
くらし
地域の保健福祉ふれあい活動 ・高齢者食事サービス〔要予約〕 対象:概ね一人暮らしの高齢者 費用:300円程度 ・ふれあい喫茶 対象:地域の方どなたでも 費用:100円程度 ◆地域 天王寺 高齢者食事サービス:10/10・24(金) 11:00~ 天王寺連合会館での会食 ふれあい喫茶:10/10(金) 12:30~14:30 天王寺連合会館 ◆地域 大江 高齢者食事サービス:10/14(火)・27(月) 11:00~ 大江会館...
-
イベント
区制100周年をみんなでお祝いしましょう! ◆第51回 天王寺区民まつり ※雨天の場合は、区民センターで12:00から規模を縮小して行います(前日12:00に発表)。最新情報は区民センターホームページやインスタグラムでご確認ください。 ◇おまつりひろば ・こどもみこし ・吹奏楽演奏 ・幼稚園合唱 ・コーラス ・チアダンス ・手話コーラス ・フォークダンス ・和太鼓演奏 ・民踊総踊り など 2本のロープを操る“ダブルダッチ”パフォーマー「HA...
-
くらし
マイナンバーカードについてのお知らせ ◆新規にマイナンバーカードの申請をする方を対象に市内各所で出張申請サポートを実施しています。 10/18(土)は大阪市立社会福祉センター、10/25(土)は天王寺区民センターで行います。ぜひご活用ください。 ・健康保険証との紐づけもサポート! 問合せ:大阪市マイナンバーカード出張申請サポート窓口 【電話】050-3535-0200
-
健康
健康づくりNAVI ◆今すぐ実践!身近な呼吸器感染症予防 ◇呼吸器感染症とは 細菌やウイルスが原因で発生し、咳やくしゃみなどを介して人から人へと感染します。冬季は気温が低く、空気が乾燥しているため、呼吸器感染症の流行時期と言えます。特にインフルエンザは、毎年流行することが多い呼吸器感染症の一つです。 ◇基本予防対策について ・手洗い 石鹸と流水で定期的に手を洗うことが重要です。外出先から帰宅した後や、咳をした後は忘れ...
-
その他
その他のお知らせ(天王寺区広報誌 令和7年(2025年)10月号) ◆tennoji天王寺 10 令和7年(2025年)10月1日 No.353 天王寺区広報紙 編集/発行 天王寺区役所 事業戦略室(広聴広報) 【電話】06-6774-9683【FAX】06-6772-4904 OSAKA,KANSAI,JAPAN EXPO2025 ◆大阪市LINE公式アカウント トークルーム右下の「受信設定」から「天王寺区」を選択してください。 広報紙デジタルブック版、緊急情報...
- 2/2
- 1
- 2