広報あべの 令和7年3月号

発行号の内容
-
健康
保存版 令和7年度 令和7年4月~令和8年3月 がん検診・特定健診を受けましょう!(6)
■保存版令和7年度令和7年4月から令和8年3月大阪市各種がん検診等のご案内(5) ◆大阪市国民健康保険特定健康診査(特定健診) ※無料 対象:大阪市国民健康保険に加入している40歳から74歳までの方(年度中に40歳になる方を含む)には特定健診の受診券を送付します。 後期高齢者医療制度加入者の方も受診できます。(75歳以上の方には、後期高齢者医療広域連合から受診券が送付されます) 持ち物:受診券(4…
-
健康
保存版 令和7年度 令和7年4月~令和8年3月 がん検診・特定健診を受けましょう!(7)
■保存版令和7年度令和7年4月から令和8年3月大阪市各種がん検診等のご案内(6) ◆大阪市国民健康保険ご加入の40~74歳の方 受けると得する!特定健診! ◇3つのお得! (1)7,000円相当の健診が無料 (2)生活習慣病(高血圧・糖尿病・肥満など)の予防・早期発見→医療費の節約にもつながる! (3)さらに!無料 対象となられた方には「特定保健指導」で健康づくりをサポート! 特定健診の結果に基づ…
-
くらし
民生委員・児童委員功労表彰
職務に精励しその功績が特に顕著であると認められるものとして、区民生委員児童委員協議会会長の波多野陽子(はたの ようこ)さんが社会福祉功労者厚生労働大臣表彰を、副会長の町田康子(まちだ やすこ)さんが全国社会福祉協議会会長表彰を受賞されました。 お二人のご功績をたたえ、栄えある受賞を心からお祝い申しあげます。 問合せ先:区民生委員児童委員協議会事務局 区役所(生活支援)3階35番 【電話】6622-…
-
健康
あべcafe
SDGs2 飢餓をゼロに SDGs3 すべての人に健康と福祉を ◆減塩しよう!春野菜とベーコンのホットサラダ (1人あたり) エネルギー…79kcal 食塩相当量…0.5g ◇材料(2人分) ・玉ねぎ…1/4個 ・キャベツ…100g ・ベーコン…30g (A): ・粒マスタード…小さじ1+1/2 ・オリーブ油…小さじ1 ・粗びき黒こしょう…少々 ◇作り方 (1)玉ねぎは薄切り、キャベツは食べやすい…
-
健康
講演会「阿倍野区でいつまでも自分らしく暮らすために」
SDGs3すべての人に健康と福祉を ※予約不要、無料 [第一部] 講演:「フレイル予防:豊かに暮らすシニアライフへの備え」 講師:大阪公立大学 看護学部 地域包括ケア科学分野教授 河野(こうの)あゆみ先生 [第二部] 各関係機関紹介 ・阿倍野区地域包括支援センター ・訪問看護ステーション ・在宅療育支援診療所 ・訪問歯科 ・在宅支援薬局 パネルディスカッション「地域で支える在宅医療」 日時:3月1…
-
しごと
第16回 大阪市あきないグランプリ ~3店舗が優秀賞に選ばれました~
SDGs8 働きがいも経済成長も 大阪市あきないグランプリの表彰式が1月17日(金)に開催されました。市内の各商店街から101店舗が推薦を受け、阿倍野区からは次の3店舗が入賞しました。おめでとうございます。 ◆物販・サービス部門 ・マリキータ プルス(阿倍野筋2-4-37【電話】7177-8788) ◆飲食部門(50音順) ・coffee kissa PEARLS(阿倍野筋1-3-21【電話】66…
-
くらし
お引越シーズンは窓口が大変混雑します
3月・4月は手続きに2時間以上かかる場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。 あべのん「ご協力よろしくお願いします」 ◆混雑を避けるこんなスマートな方法があります! ◇市外への引越は 転出届はマイナポータルや郵送でできます(一部例外もあります) ※二次元コードは本紙を参照してください。 ◇市内での引越は スマート申請で事前に手続き確認と申請書記入ができます ※二次…
-
くらし
春の引越シーズン 日曜開庁
日時:3月23日・30(日) 9時から17時30分 取扱業務:住民登録・戸籍・国民健康保険・後期高齢者医療制度などに関すること。 詳しくは問合せ先へ。 詳しくはこちら ※二次元コードは本紙を参照してください。 問合せ先: 区役所(住民登録)1階10番【電話】6622-9963【FAX】6621-1412 区役所(保険年金)2階24番【電話】6622-9956【FAX】6621-1412
-
くらし
ビコーン!のビコビコ4コマ
阿倍野区住みます芸人 ビコーン! (1)樋口「みなさん!3月15日は“あべのん”の」 前田「お誕生日なんです!」 おめでとう!あべのん (2)前田「僕からカバンをプレゼントするよ!」 ジャジャーン (3)樋口「カバン?まさかあべのんにカバンに…」 「入ってもらうつもり?そんなんあべのんは絶対しな…」 (4)樋口「いや入ってるやん!」 ズコッ 作:阿倍野区住みます芸人 ビコーン!(吉本興業) 区内に…
-
その他
その他のお知らせ(広報あべの 令和7年3月号)
◆広報あべの 2025年(令和7年)3月号 No.346 編集・発行:阿倍野区役所 総務課(区政企画) 〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1-1-40 【電話】6622-9986(代表)【FAX】6621-1412 阿倍野区マスコットキャラクター あべのん 阿倍野区の花 モモ ペチュニア ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◆あべのん「来月、くるぞ、万博!」 ◆受けよう!がん検診・特定健診 SD…
- 2/2
- 1
- 2