広報東住吉なでしこ 令和7年3月号

発行号の内容
-
健康
保存版 令和7年度 各種健診(検診)のお知らせ(5)
所在地:西今川1 医療機関名:山下医院 電話番号:【電話】6713-3524 特定健康診査 所在地:西今川1 医療機関名:タジマ医院 電話番号:【電話】6719-5502 大腸がん検診 前立腺がん検診 特定健康診査 所在地:西今川3 医療機関名:田中クリニック 電話番号:【電話】6705-5556 大腸がん検診 肺がん検診 乳がん検診(超音波) 前立腺がん検診 特定健康診査 所在地:西今川3 医療…
-
イベント
2025東住吉区防災フェスタ(入場無料)
3月20日(木)(祝)10:00~13:00 ※荒天中止 場所:区民ホール(区役所3階)ほか ※お車での来場はご遠慮ください 子どもから大人まで、「見る・聴く・体験する」を通して、楽しく防災について学んでいただけるイベント ◆見る ・耐震対策などの紹介 ・警察車両を見よう ・楽しい人形劇(11:35~11:55) ・水害に備えよう ・水防団の紹介 ・災害用簡易組立トイレ ◆聴く ◇身の安全を守る気…
-
イベント
地域福祉活動推進事業 地域福祉映画会を開催します
映画を通じて地域福祉への理解を深め、地域福祉活動の必要性や取組みを考えていただくため地域福祉映画会を開催します。 無料 上映映画「老後の資金がありません!」 115分 自分や親のこれからの人生のあり方について、話し合う(人生会議)きっかけになる作品です。 日本語字幕付き 手話通訳あり ※11:00時点で大阪市内に警報または特別警報が発表されている場合は中止(11:00以降に発表された場合も中止) …
-
子育て
令和7年度4月開催予定 「学習塾なでしこ」の受講生を募集します!
民間事業者を活用した課外学習会「学習塾なでしこ」の受講生を募集します。習熟度に合わせた少人数個別指導により、国語・数学・英語の3教科を学習します。ぜひお申込みください。 週4時間の学習時間:国数英+自主学習タイム 講師1人に対して生徒は5人以下 会場:白鷺中学校 曜日:(火)(木) 時間:18:45~20:45 会場:矢田南中学校(やたなか小中一貫校) 曜日:(水)(金) 時間:18:45~20:…
-
イベント
世界と笑顔でつながろう みんなの万博、いよいよ始まる。
東住吉区では、たくさんの機運醸成に関する取組みが行われています。これまでのことを振り返り、4月に開幕する万博を一緒に楽しみましょう! ◆国際交流 万博をきっかけに世界の皆さんと文化を学ぶ取組みが行われています。湯里小学校では、国際社会において生き抜く力を育成することをテーマに、アフリカンアート「ティンガティンガ」について学び、ケニア共和国の特命全権大使が来校し、講演を行いました。また、音楽やダンス…
-
子育て
子育てコーナー
健診のお知らせやイベントなど、子育て情報を発信! 子育てについて調べたいことがあるときは、「東住吉区子育て応援ナビ」をチェック! 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu720/www3/ ◆区役所からのお知らせ ◇乳幼児健康診査 受付時間は、対象の方に個別に送付する案内文書(健診日の2週間ほど前に送付)に記載します。 ・3か月児健康診査 4月2日…
-
子育て
3月 いっしょにかんたん!おやこレシピ
◆つくねのチップス入り焼 区食生活改善推進員協議会 担当 湯里校区 ◇栄養価(1人分) エネルギー141kcal 食塩相当量0.5g ◇材料(2人分) 鶏ひき肉…100g きざみ高菜漬け…20g しょうが(すりおろし)…小さじ3分の1 ポテトチップス…5g 片栗粉…大さじ2分の1 サラダ油…大さじ2分の1 つけあわせ スプラウト…適量 ミニトマト…2個 ◇作り方 (1) 鶏ひき肉、しぼったきざみ高…
-
その他
なでしこ感想アンケート
3月20日(木)(祝)まで 広報東住吉『なでしこ』3月号はいかがでしたか?印象に残った記事など、感想をお送りください。今後の紙面作成の参考にさせていただきます。 【HP】https://ws.formzu.net/dist/S16004203/
-
その他
その他のお知らせ(広報東住吉なでしこ 令和7年3月号)
◆2025年(令和7年)3月号 No.346 くらしに必要な行政情報をお届け 広報東住吉なでしこ 発行元:東住吉区役所 総務課 郵便番号546-8501 東住吉区東田辺1丁目13番4号 【電話】06-4399-9683【FAX】06-6629-4533 東住吉区役所X(旧ツイッター) 【HP】https://twitter.com/nadeshiko_nappy 大阪市LINE公式アカウント 【…
- 2/2
- 1
- 2