堺市中区だより「みどり」 2025年5月号

発行号の内容
-
イベント
浪華本染(なにわほんぞ)め〈注染(ちゅうせん)〉WEEK
5.26(月)ー5.31(土) 会場:中区役所1階エントランスホール(中区深井沢町2470-7) 南海泉北線「深井駅」から南東へ約300m ◎先着で注染の巾着袋をプレゼント‼ ▽作品展示 5.26(月)ー5.31(土) 堺市の伝統産業で、国の伝統的工芸品に指定されている、浪華本染め(注染)の浴衣や反物、手ぬぐいなどを展示します。 ▽製品販売 5.30(金)・5.31(土) 9時30分~16時 浪華…
-
その他
新区長 ごあいさつ
中区長 伊藤修士(いとうしゅうじ) 4月1日付けで中区長に就任しました伊藤修士です。 区民の皆様には、平素から区政の運営にご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。 中区は、史跡土塔をはじめとする貴重な歴史資源や浪華本染め(注染)・和晒の伝統産業が受け継がれているほか、豊かな田園風景もあり、魅力あふれる地域だと感じています。 このような素晴らしい中区で区長に就任することは、大変光栄であり、改…
-
くらし
中区の図書館だより
▼中区の図書館の催し ※駐車場の混雑が見込まれるため、車での来館はご遠慮ください。 ◎4月から新移動図書館車の「あおぞら号」が運行! ▼大人のためのおはなし会 日時:5月28日(水)10時30分~11時30分 場所:中図書館2階おはなし室 定員:先着30人 ▼移動図書館予定表 問合せ:中央図書館総務課 【電話】244-3811 【FAX】244-3321 開館時間: (中図書館) ・火~金曜日:1…
-
その他
令和7年度第1回 堺市中区政策会議
区民の意見を反映し、特色ある区行政の実現に資するため、公益的活動を行う区民の方などからご意見をいただき、施策を検討します。 テーマ:次期堺市中区地域計画(骨子案)について 日時:5月27日(火)19時から 場所:中区役所4階大会議室 傍聴:先着10人程度 問合せ:中区役所企画総務課 【電話】270-8181 【FAX】270-8101
-
くらし
地域包括支援センターだより
▼出張まちなか保健室(健康相談会と測定会)を開催!「出張まちなか保健室」とは・・・ 高齢者の相談窓口である、地域包括支援センターと訪問看護ステーションなどの看護師や保健師が、皆さんの健康や介護についての困りごとをお聞きします。健康チェックや薬局の薬剤師による相談コーナーもあります。ぜひお気軽に何でもご相談ください。 日時:5月16日(金)9時30分~13時 場所:ウエルシア堺深井清水町店(中区深井…
-
くらし
中区まちづくり咲(サ)~クル 「花輪」
▼ボランティアグループ花輪(かりん)メンバー募集中! 花輪は中区役所と協働して種から育てた花苗を地域へ配付し、深井駅前フラワーポットの花植えや清掃を行っています。地域を花いっぱいの潤いと安らぎのある環境にするお手伝いをしてみませんか。 加入希望の方、詳細は問合せ先へ。 ▼春の種まき体験会 花輪メンバーとマリーゴールドやケイトウなどの種まきを行います。まいた種は株分けし、6月に校区に配付予定です。 …
-
くらし
マイナンバーカード 出張申請受付[要予約]
◎写真撮影が無料! ◎カードは約2か月後にご自宅へ郵送! ◎土・日曜日受付! 日程:5月17・18日10~16時40分 場所:アンディ・イズミヤSC泉北店(中区小阪270) 対象:市内に住民登録があり、マイナンバーカードを作成したことがない方 持ち物:本人確認書類2点(運転免許証と健康保険証など)と通知カード(無ければ写真付きの本人確認書類が必要) 申込:マイナンバーカード普及促進センター【HP】…
-
くらし
中区の相談・法律相談
-
健康
中保健センターつうしん
いずれも中保健センターで。内容など詳細は同センター【HP】(本紙3ページのQRコード)をご参照いただくか、お問い合わせください。 〇4カ月児健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月児)…個別通知 〇ブックスタート事業として4カ月児健診時に絵本をお渡ししています。 いずれも中保健センターで。申し込みは電話かFAX、市電子申請システムで住所、氏名(ふりがな)、電話番号、生年月日を同センターへ。 …
-
イベント
大阪公立大学 第64回 友好祭 メインテーマ 「Balloooooon」
模擬店やフリーマーケットなど賑やかな会場で、こどもから大人まで楽しめる企画もたくさん用意しています。ぜひご来場ください。なお、車での来場はご遠慮ください。企画の内容など詳細は友好祭【HP】(本紙3ページのQRコード)参照。 日程:5月24・25日(雨天決行) 場所:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス(中区学園町1-1) 問合せ: ・友好祭実行委員会 【電話】254-9987 ・中区役所企画総務課 【電…
-
子育て
子育て情報
▼なかいろ(子育て支援課事業) 場所:中区役所 申込:電話・FAX・市電子申請システム 詳細はなかいろ【HP】(本紙3ページのQRコード)参照。 ▼区役所子育てひろば「うきうきルーム」子育て講座 場所:中区役所子育てひろば「うきうきルーム」 詳細はうきうきルーム【HP】(本紙3ページのQRコード)参照。 問合せ:子育て支援課(中区役所3階) 【電話】278-0178 【FAX】270-8196
-
スポーツ
原池公園体育館だより
いずれも原池公園体育館で。申し込みは、同館窓口へ。体験申込は電話か同館【HP】(本紙3ページのQRコード)でも可。 ▼スポーツバレエスクール クラシックバレエの基礎を学ぶスクールです。バレエの基本姿勢を身につけ、正しい姿勢やバランス感覚など、運動能力を養います。 日程:5月2・9・16・23日(金) 費用:5,280円(4回分) 定員:先着各20人 ▼MISPO!スクール 10種類のスポーツ体験を…
-
イベント
ソフィア・堺 イベント情報
▼天体観察会 6階天文台で月や惑星、星雲などを観察します。 〇昼の部 日時:5月24日(土)12時50分~13時10分 〇夜の部 日時:5月3・17・31日19~20時30分 料金等の詳細については同館【HP】参照。 ▼長期カルチャー講座 ソフィア・堺では講師を迎え、長期的なカルチャー講座を開講しています。趣味を広げるチャンスをお見逃しなく。申し込みなど詳細は同館【HP】参照。 問合せ:教育文化セ…
-
その他
その他のお知らせ(堺市中区だより「みどり」 2025年5月号)
■中区人のうごき 人口:116,589人(96減) 世帯:51,400世帯(142増) 面積:17.88平方キロメートル 令和7年4月1日推計( )は前月比 ■中区役所 〒599-8236 中区深井沢町2470-7 南海泉北線「深井駅」南東300m ■コンビニで証明書を取ろう!! マイナンバーカードがあれば、土日・祝日や早朝・夜間も便利でお得に証明書が取得できます! 問合せ:中区役所市民課 【電話…