堺市西区広報紙 2024年3月号

発行号の内容
-
イベント
西区花と緑の健康回廊 ウオーキング大会
3/17(日) 9時(8時30分受付) 浜寺公園(西区浜寺公園町) 小雨決行、荒天時は3月24日に延期 集合場所:浜寺公園イベント広場(公共交通機関をご利用ください) 持物:飲み物、タオル コースマップ(本紙1ページをご覧ください。) 詳しくはこちら(本紙1ページにQRコードを掲載しています) 「みんなで楽しく浜寺公園を歩こう!」 問合せ:西区役所政策推進室 【電話】275-1926 【FAX】…
-
子育て
西区ブランド発信事業 「地域学」
◆~身近にある魅力を発見しよう~「子どもが主役」 3/20(祝) 10~16時 アリオ鳳1階アリオコート(西区鳳南町3丁199-12) 皆さんの身近にある西区の魅力がつまったイベントを開催します。 「ニッシーちゃんも遊びに行くよ!」 ▽子どもたちによる楽しいステージ~みんなみんなつながっている~ 11~11時30分、14~14時30分 ・西区PRソング披露and一緒に踊ろう! ・ダンスショー ▽地…
-
子育て
子育て支援課
▼子育て支援課だより 子どもと一緒に楽しく参加できるイベント情報を紹介しています。 詳しくは、西区【HP】(本紙2ページのQRコード)参照。 ▼区役所子育てひろば「ほほえみルーム」 未就学児とその保護者や妊婦が交流したり、おもちゃで遊んだりできます。 日時:月~金曜日(祝休日を除く)10~12時、13~16時 場所:西区役所1階正面玄関横 詳しくは、西区【HP】(本紙1ページのQRコード)参照。 …
-
くらし
西消防署
▼LPガスを安全に使用しましょう 一般家庭に普及している液化石油ガス(LPガス)は、災害時に避難所へ迅速に供給できるなどの強みがありますが、扱い方を誤ればガスが容器(ボンベ)から流出し、火災事故を引き起こすことがあります。 次のことに注意して安全に使用しましょう。 ・容器が転落・転倒しないよう設置しているか ・容器のバルブなどが破損していないか ・マイコンメーターに表示されている使用期限が切れてい…
-
くらし
マイナンバーカード出張申請受付
無料で写真撮影でき、カードは約2カ月後自宅へ郵送します。土・日曜日も申請できます。 日時:3月23~26日10~16時45分 場所:アリオ鳳(西区鳳南町3丁199-12)3階イベントエリア 対象:次の全ての条件を満たす方 ・堺市に住民登録がある ・申請者本人が必要書類を持参できる(申請者が15歳未満か成年被後見人の場合、法定代理人の同行が必要) ・マイナンバーカードを作成したことがない(再交付の申…
-
講座
西区ボランティア講座
しっかり伝わる、楽しく学べる新しいカタチの防災教育をテーマに、災害への備え方や身近なもので作れる防災グッズ、地域で防災啓発を行うボランティア活動などの紹介をします。 子どもも大人も一緒に楽しく防災について学びましょう。 日時:3月6日(水)13時30分~15時30分 場所:ウェスティ(西区鳳東町6丁600) 対象:ボランティア活動やテーマに興味がある方 申込:3月5日までに電話かFAX、メール、申…
-
くらし
西区の相談
-
くらし
西老人福祉センター
対象:市内在住の60歳以上の方 先着順。 ▼手話教室 日時:3月11日(月)13時30分~14時30分 ▼堺コッカラ体操 楽しい音楽と簡単な動きで心と体を元気にします。動きやすい服装で。 日時: ・3月13日10~11時 ・3月23日13時30分~14時30分 問合せ:西老人福祉センター 西区鳳東町6丁600 【電話】275-0850 【FAX】275-0860
-
講座
ウェスティ
▼文化講座新規受講生・体験募集 ▽愛唱歌を歌おう 日時:4〜7月第1・3水曜日10~12時 [有料][要申込]先着順。 ▽リトミック教室 日時:4〜7月第2・4水曜日 (1)10~10時45分 (2)11~11時45分 対象: (1)1~2歳児とその保護者 (2)2~3歳児とその保護者 [有料][要申込]先着順。 ▽ダンスandボーカルスクール 日時:4〜7月火曜日18時30分~20時 対象:小学…
-
健康
西保健センター
▼高齢者いい歯自慢コンテスト参加者募集 保健センターで審査・表彰します。 対象:次の全ての条件を満たす方 ・昭和19年3月31日以前生まれの方 ・市内在住で自分の歯が20本以上ある方 ・保健センターでの審査に参加できる方 ・同コンテストで表彰されたことがない方 申込:3月29日までに電話かFAXで住所、氏名、年齢、電話番号を西保健センターへ。 ▼健康・食育パネル展 高血圧、がん検診、減塩、食育、歯…
-
子育て
西区中学校合同演奏会
日程:3月9日(土) 場所:ウェスティ(西区鳳東町6丁600)ホール 詳しくは、西区【HP】(本紙3ページのQRコード)参照。 出演順 問合せ:西区役所自治推進課 【電話】275-1902 【FAX】275-1915
-
くらし
地域包括支援センター
▼介護予防・日常生活支援総合事業 介護保険の認定で要支援1・2や事業対象者の生活を支援する総合事業は、デイサービスや訪問介護のほか、次のサービスを実施しています。 ・短期集中通所サービス(体力作り) ・担い手登録型訪問介護(家事サポート) ・担い手登録型通所介護(交流の場)サービスの利用は、担当のケアマネジャーか近くの地域包括支援センター(下表)へ。 問合せ:西基幹型包括支援センター 【電話】27…
-
くらし
西図書館
▼あつまれ!絵本のお部屋♪ 日時:3月14日(木)11~11時20分 場所:同館2階ほんのえき 先着順。 ▼赤ちゃんといっしょ 手遊びや絵本の読み聞かせをします。 日時:3月20日(祝)10時25~50分、11~11時25分 場所:同館2階ほんのえき 対象:0~2歳の子どもとその保護者 先着順。 ▼おはなし会 日時:毎週土曜日15~15時30分 場所:同館4階おはなし室 先着順。 ▼3月のブックフ…
-
その他
その他のお知らせ(堺市西区広報紙 2024年3月号)
■人のうごき 人口:133,103(110減) 世帯:59,227(22減) 人口密度:4,651人/平方キロメートル 面積:28.62平方キロメートル 令和6年2月1日推計 ( )は前月比 ■ニッシーちゃんand堺市西区長 X(旧Twitter) 西区長とニッシーちゃんが西区のイベントや情報を毎日発信! アカウントはこちら:@nisshi_chan (本紙2ページにQRコードを掲載しています) …