広報とよなか 2025年(令和7年)7月号

発行号の内容
-
子育て
妊娠・出産から就学前の子育て情報 すこやかひろば(1) ■4カ月・1歳6カ月・3歳6カ月 乳幼児健康診査 対象者に、日程などの案内を送ります。未受診の人には、保健師が家庭訪問を行う場合があります。 問い合わせ:中部 【電話】6858・2804 ■離乳食講習会 内容・テーマ:講話、試食 申し込み:7月8日(火曜日)9時30分から市ホームページか電話で中部【電話】6858・2804。オンラインは市ホームページのみ。先着順 ○ごっくんクラス 日時・場所: (...
-
子育て
妊娠・出産から就学前の子育て情報 すこやかひろば(2) ■(ニュース)宿泊型・デイサービス型 産後ケアが受けられます 内容・テーマ:市と委託契約した産科医療機関などで、授乳相談や沐浴の指導、育児相談、母親の休養ほか。宿泊型(10時~翌日19時。連泊可)、デイサービス型(10時~17時または19時)。食事付き。利用は合わせて7日間まで 対象・定員:産後1年未満の産婦と乳児で、心身の不調や育児に不安があり支援が必要な人 その他:利用料金やサービス内容の詳細...
-
くらし
若者のチャレンジをサポート!! ユースモ!inとよなか #若者チャレンジらぼ 「ユースモ!inとよなか #若者チャレンジらぼ」は、 あなたの「豊中でこんなことがしたい」をカタチにするプログラム。 やり方は分からなくても大丈夫。 企画づくりから実現まで、丁寧にサポートします。 あなたのワクワクする気持ちと、最初の一歩を応援します まずはWEBサイトをご覧のうえ、下記の説明会にお申し込みください! 対象者:18歳~30歳(高校生を除く) 募集期間:9月30日(火曜日)まで ■実...
-
その他
その他のお知らせ(広報とよなか 2025年(令和7年)7月号) ■こよみ 7月1日~31日は夏の交通事故防止運動る週間 ■人口と世帯数[6月1日時点・推計]( )は前月からの増減 男:186,535人(-98人) 女:211,572人(-104人) 計:398,107人(-202人) 世帯:182,376(-17) ■広報とよなかは再生紙を利用し、ベジタブルインキで印刷しています ■パソコンやスマホ、タブレットでも! 広報とよなか デジタルブック ・スマホ、タ...