広報いけだ 2024年8月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ 相談・その他
■平和祈念に黙とうを 8月6日(火)と9日(金)は、広島市と長崎市で原爆死没者の慰霊と平和祈念式典が行われます。哀悼の意を捧げるとともに世界恒久平和の実現を祈念するため、黙とうをお願いします。 ID…18349 問合せ:高齢・福祉総務課 【電話】754・6250 ■市営五月山霊園行き臨時墓参バスを運行 日時:8月12日(休)~15日(木)(発車時間は下表のとおり) 場所:阪急「池田駅」バスのりば東…
-
くらし
市民活動交流センターで無線LAN(フリーWi-Fi)が使えます
パソコンやスマートフォン、タブレット端末などの無線LAN対応機があれば、どなたでも無料でインターネットに接続できますので、ぜひご利用ください。 日時:9時~21時30分(月曜日・年末年始は休館) 場所:同センター2階フリースペース ID…18396 問合せ:同センター 【電話】750・5133
-
くらし
法律・労働・その他相談
■司法書士相談(ID…3567)要予約 クレジット・消費者金融、多重債務、相続、不動産登記など(28日は相続・登記のみ)に関する相談。 同一の方による相談は月1回限り、年度内2回まで。 日時:8月7・21・28日(水)、9月4日(水)13時~16時(1人30分以内) 定員:6人(先着順) ■行政書士相談(ID…3567)要予約 遺言書、契約書の作成などに関する相談。 日時:8月9日(金)、9月13…
-
文化
市史編纂(さん)だより わがまち歴史散歩 Vol.167
■戦没者の顕彰と地域の歴史 ◇旌忠記念碑(せいちゅうきねんひ)の建立 五月山公園の一角には、現在も碑面いっぱいに、大きく「旌忠記念碑」と彫り込まれた石製の立派な記念碑が立っています。『新修池田市史』第3巻では、『豊能郡報』を典拠として、日清戦争後の明治34(1901)年4月、当時の相場駒次豊能郡長が池田町内にある豊能郡役所の北方小高い所に建立したもので、「国家のため忠死せし人の英魂を慰めん」として…
-
文化
ときの輝き
■歴史民俗資料館特別企画展 開校150周年!池田の小学校(第1回) 歴史民俗資料館では、9月14日(土)から12月1日(日)まで、本市に小学校が誕生して150年を迎えるに当たり、小学校の歴史や教育について紹介する特別企画展を開催します。今号から4回にわたり、展示の内容を紹介します。 ◇近代教育の誕生―学制の制定 江戸から明治に大きく世の中が変わり、学びの場にも大きな変化がありました。明治政府は、富…
-
イベント
伝言板(1)
伝言板は皆さんの自主的な活動を応援するコーナーです。費用の明記がないものは無料です。10月1日号の原稿は、8月16日(金)12時(必着)までに広報広聴課へ。 【電話】754・6202【FAX】753・2757 【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/sogoseisaku/koho/kohoikeda/dengonban/index.html 電話申…
-
イベント
伝言板(2)
◇高齢者の転倒予防体操 8月13・27日(火)10時〜11時30分 そんぱち組合員センター(鉢塚2-8-2) ストレッチと筋力強化運動など 60歳以上 前日までにほくせつ医療福祉生協事務局【電話】06・6840・7601 ◇素材で遊ぼう!新聞紙!! 8月16日(金)10時〜12時 市民活動交流センター 新聞紙で大きなワニを作る 小学生以上 15人 100円 前日までに(特非)関西コミュニティ協会【…
-
講座
伝言板(3)
■会員募集 ◇オーラ撮影付きヨガ体験会 水・土曜日10時〜12時、14時〜16時、19時〜21時 イルチブレインヨガ⽯橋スタジオ(石橋2-2-10) オーラ撮影でタイプを診断、タイプ別ヨガ体験 10人 1,000円 前⽇までに同スタジオ【電話】762・7507 ◇40歳からのやさしいヨガ (1)水曜日(2)木曜日13時30分~14時30分 (1)池田駅前北会館(2)城南会館 体の硬い方、初心者歓迎…
-
くらし
池田の話題を写真で紹介 Photoニュース
■6月12日 美しい白ユリで一面真っ白に 池田城跡公園に約2,000本の白ユリが咲き誇り、多くの人が園内の散歩や展望台からの眺めを楽しみました。 ■6月16日 アジサイを見に多くの参拝者 例年より遅れた梅雨入りを前に、久安寺のアジサイは満開に。参拝者は色とりどりのアジサイをカメラに収めました。 ■6月25日 食事で夏を乗り切ろう! 高齢者を対象にした栄養講座を保健福祉総合センターで開催。夏を健康で…
-
イベント
猪名川花火大会
色鮮やかに咲き誇る大輪の花、約4000発! 日時:8月17日(土) 荒天中止 順延なし ・打ち上げ時間…19時30分~20時10分 場所:猪名川河川敷(阪急「池田駅」下車、徒歩約10分) プログラム: ・第1章…ようこそ猪名川花火大会へ ・第2章…関西エアポートプレゼンツ ・第3章…猪名川大花火絵巻 ■周辺道路の交通規制・駐車禁止について ◇会場周辺地域 時間:18時~22時(予定) 場所:本紙地…
-
その他
6月末の人口など
(かっこ内は前月比) 男性:48,807人(ー15) 女性:53,854人(ー58) 総数:102,661人(ー73) 世帯数:50,251世帯(ー5)
-
その他
その他のお知らせ(広報いけだ 2024年8月号)
■池田市ホームページ 【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp ■申し込み日の表記がないものは8月1日(木)から。 休館・休業日にご注意ください。 ※掲載情報は7月10日時点の情報です。詳細は市ホームページか、各担当課へご確認ください。予約システムは各施設の二次元コードから。 ■講師などの敬称は省略しています。時間は24時間表記です。 費用など明記されていないものは無…