広報いずみおおつ 令和6年7月号

発行号の内容
-
子育て
元気でーす!おおつっこ
■子どもの笑顔を募集中! 対象:市内在住の小学校入学前の子ども 応募方法:子どもの写真と住所・名前(ふりがな)・生年月日・連絡先・保護者のひとこと(60字以内)を記入し、下記のいずれかで応募 ・スマホ…二次元コード(本紙参照)から ・メール…【メール】[email protected] ・郵送…〒595-8686 秘書広報課「おおつっこ」係 問合せ:秘書広報課
-
くらし
まちの話題 Izumiotsu Town Topics
泉大津であったさまざまなできごとやイベントを、写真とともにお届けします。 ■東陽ふれあいフェスタ 5月12日 東陽中学校 雨模様のなか、たくさんの家族連れで大にぎわい! 主体的に動く中学生たちの活躍が、保護者の皆さんにはまぶしく見えたのではないでしょうか。 東陽中学校の新制服のお披露目発表会もあり、とても華やかなイベントでした。 ■浜街道まつり 5月26日 浜街道周辺 昔の雰囲気を残す建物がある浜…
-
その他
〔毎月5日配信〕広報紙LINEアンケートでプレゼント!
■登録から応募への手順 1 LINEで登録 二次元コードを読み取るかIDを入力して友だち登録を行う。 ID:@izumiotsu-city (二次元コードは本紙をご覧ください) 2 応募 配信日までに広報紙を読み、毎月5日に配信されるアンケートに最後まで答えて抽選に参加! ■マドレの庭 cf-madre手芸雑貨店 ○おづみんグッズ ガーゼハンカチ ピンク系またはブルー系いずれか1枚 抽選で各5人!…
-
くらし
防災行政無線が聞こえない! そんなときに役立つサービス
■“電話で”「聞き逃し」を防ぐ! ▽防災行政無線自動応答サービス みんなでやろう、くんれんを! 【電話】0800・200・3890(通話料無料) 防災行政無線の内容が聞き取れなかった場合、電話で聞き直すことができます。 ■“アプリで”「聞き逃し」を防ぐ! ▽コスモキャスト ・iOSはこちら ・Androidはこちら ※二次元コードは本紙をご覧ください。 防災行政無線の内容が音声と文字でスマートフォ…
-
くらし
市の情報
■事前に知りたい手続きを調べられます!! ・バーチャル市役所手続きガイド ・泉大津市LINE ・泉大津市Facebook ・おづみんX(旧Twitter) ・泉大津市Instagram ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報いずみおおつ 令和6年7月号)
■日本一の毛布のまち!泉大津市の広報紙 ■#おづみんを探そう! 紙面のどこかに「七夕おづみん」が隠れているよ! ヒントは22ページを見てね! ※本紙をご確認ください。 ■子育て応援情報はこちら ・子育て応援サイトおづみんねっと ・いずみおおつ子育て応援アプリ ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■救急、急病時の連絡先 ・泉大津市消防本部【電話】0725・22・0119 ・泉州北部小児初期救急広域…