東大阪市政だより 令和7年(2025年)2月号

発行号の内容
-
講座
お知らせコーナー【講座・教室】(4)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■クラフト講座 ドライフラワーリースつくり とき:2月4日(火曜日)13時30分~15時30分 ところ:衣摺旭ヶ丘自治会館(衣摺1) 定員:10人(申込先着順) …
-
講座
お知らせコーナー【講座・教室】(5)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■高井田老人センターの教室and催し ▽クラブ活動発表会 とき・内容: ・2月17日(月曜日)10時~15時…舞台発表 ・2月20日(木曜日)10時~16時、2月…
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■ひきこもり女子会inOSAKA3市 とき:2月18日(火曜日)14時~16時30分 ところ:イコーラム(男女共同参画センター) 定員:40人(当日先着順) 内容…
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■東大阪市民マラソン大会 とき:3月30日(日曜日)9時30分から ※雨天決行。 ところ:花園中央公園トライスタジアム(多目的球技広場)、公園周回道路 対象:小学…
-
その他
お知らせコーナー【募集】
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■子ども食堂へ 善意銀行からお米券を寄贈 対象:市内の子ども食堂運営団体のうち、子ども食堂支援(お米券寄贈)事業対象団体の要件を全て満たす団体 内容:お米券(50…
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■満65歳以上の方へ 介護保険料の納め忘れはありませんか 介護保険は、サービス利用の有無にかかわらず、原則40歳以上の方全員に保険料を納めていただいています。特別…
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■トライくんの画像を活用しませんか 市マスコットキャラクター「トライくん」の画像は、無償で使用できます。グッズの製作や商品のパッケージ、チラシ、ポスターなどにご活…
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(3)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■ごみを段ボールに入れて出さないでください 段ボールなどの箱にごみを入れて出すと、ごみかどうか判別しづらいため、家庭で必要な物や置き配の荷物を誤収集してしまうこと…
-
イベント
ドリーム21
■モノづくり東大阪×ドリーム21 畳コースターを作ろう とき:2月2日(日曜日)10時~15時 定員:50人(当日先着順) 料金:550円 ※詳しくは、ドリーム21ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。 ■サクヤコノハナコンサート 関西を拠点に活動するアイドルグループ「サクヤコノハナ」によるコンサートを開催します。 とき:2月2日(日曜日)11時から・14時30分から 定員:各180人(…
-
文化
文化創造館
■アフタヌーンコンサート 箏のひびき とき:3月13日(木曜日)14時開演 ところ:文化創造館多目的室 定員:100人(抽選) ※未就学児入場不可。 申込方法・申込み先など:基本事項と希望人数、同伴者の氏名・年齢を2月1日(土曜日)~2月18日(火曜日)(必着)に往復ハガキで(Eメール、文化創造館ウェブサイトからも可) ※1申込み2人まで。重複申込不可。詳しくは文化創造館ウェブサイトをご覧ください…
-
スポーツ
花園ラグビー場
■花園近鉄ライナーズホームゲーム 市民を無料招待 とき・内容・申込方法・申込み先など: ・3月1日(土曜日)14時30分から…対清水建設江東ブルーシャークス戦/2月1日(土曜日)~2月14日(金曜日) ・3月22日(土曜日)12時から…対日本製鉄釜石シーウェイブス戦/2月22日(土曜日)~3月7日(金曜日) ・3月29日(土曜日)14時30分から…対日野レッドドルフィンズ戦/3月1日(土曜日)~3…
-
くらし
みんなの広場
■すてきな作品を大募集! 市内で撮影した写真やイラスト、手芸、俳句などあなたの作品で紙面を彩りませんか。 応募方法:東大阪市LINE公式アカウントから応募ください。 ・ペンネーム ・作品データ ・作品タイトル ・作品へのひと言 などを入力して送信! ※応募方法や注意事項など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。 問合せ先:広報課 市政だより担当 【電話】06-4309-3102【FAX】06-4…
-
その他
その他のお知らせ(東大阪市政だより 令和7年(2025年)2月号)
■市政だよりのタイトルには、東大阪フォントを使用しています。東大阪フォントは、企業同士のつながりや東大阪で生まれる部品がつながることでさまざまな製品となり、世界をつなげていることをイメージした、オリジナルのフォントです。 ■人権標語 小学校2年生(人権作品集) いやなことがあったら 話してみよう、今すぐに。 ■配偶者からの暴力(DV)に悩む方のための専用ダイヤル 【電話】06-4309-3191 …