広報せんなん 令和7年8月号

発行号の内容
-
イベント
楽しさ盛りだくさん!情報ボックス(2) ■Aurora Palm Tree カラフルでフォトジェニックなライトアップ! SENNAN LONG PARKのシンボルであるヤシの木のライトアップが、夜のビーチを色鮮やかに彩ります! 日時:8月16日(土)17日(日)午後4時~9時 場所:SENNAN LONG PARKサザンストリート 問合せ:(株)Try Hard Japan 【電話】06-4708-6470 ■泉州夢花火in泉南 昨年よ...
-
くらし
関西国際空港情報 ■[拡大版]関西国際空港情報 KIXで出会えるアート「KIX CULTURE GATE Project」 関西国際空港では2024年から関西・日本の多彩で豊かな文化を世界へ発信する「KIX CULTURE GATE Project」がスタートし、第2ターミナルビル国内線出発フロアを関西にゆかりのあるアーティストの作品が彩っています。 3月からはPeachとの共同プロジェクトとして、第2ターミナルビ...
-
イベント
2025大阪・関西万博バンパクトピックス ※P2~P3の「[特集]万博を支える泉南市の事業者」も併せてご覧ください ■「大阪ウィーク~秋~」で泉南市をPR! 地域の魅力発見ツアー“たべなはれ”ゾーン@EXPOメッセ「WASSE」 ▽万博公式船「ミャクミャク号」で万博へ! 堺旧港船着場から万博会場・夢洲まで、渋滞しらずの海上ルートで万博へGO! ▽せんなんうまいもん「泉南とダバオの絆の味!ここにしかないビーントゥバーチョコアイス」 エスケイ...
-
子育て
せんなんSCHOOL LIFE ■市長室や議場も入ったよ 市役所見学 東小学校 5月30日、東小学校の子どもたちが社会科見学の一環として市役所を訪れました。 市役所庁内をぐるっとまわった後、市長室や議場など普段入ることのない場所を見て回り、市長や議長と直接話もしました。少し緊張しながらもはっきりとした口調で質問や感想を伝えることができました。 また市長の椅子や議長席に座り、にっこり笑顔を見せる子どもたちの表情からは、今回の体験が...
-
くらし
CIRの国際交流日記vol.40 まぶしい太陽が照りつける夏の盛りとなりましたが、皆さん、水分補給はしっかりしてお元気にお過ごしでしょうか?CIRのカルロス、ケント、ヨウです! 今回は浜風こども園での国際クッキングのお話と、CIRのキリアンさんから特別なメッセージがあります。 ■浜風こども園で国際クッキング 6月16日、昨年の国際クッキングが大好評だったので、今年も開催しました。今回のメニューは中国料理の「ルイダ―グエン(漢字は本...
-
しごと
読者プレゼント! TAKOYAKI8(たこ焼きエイト) たこ焼き100円引きを20名さまに 8月25日(月)締切 地元で愛されていたたこ焼き屋さん「TAKOYAKI8」さまが、10年の時を経て店舗営業を再開!出汁(だし)の旨みがしっかり効いた、ふわふわのたこ焼きは健在。おすすめは、さっぱり爽やかな風味が夏にぴったりの「ゆずソースたこ焼き」!そのほか、餅チーズやネギのせなど、バラエティー豊かなトッピングもそろい、いろ...
-
イベント
おでかけしよう!8月イベントカレンダー ・イベント(講座)の詳細は、各ページをごらんください ・ピンク色:子育て世帯向けイベント(講座) ★印のイベントは先月号の広報をごらんいただくか、またはお問合せください ※定期的に開催されるイベントは省略しております。 ■PickUP ボーイスカウトの子どもたちが植えたポーチュラカが、泉南市役所南交差点で暑さに負けずに元気に咲いています。 問合せ:ふるさと戦略課 【電話】479-6758
-
その他
その他のお知らせ(広報せんなん 令和7年8月号) ■各課へのお問合せは広報せんなん各記事に記載の直通番号へおかけください。記事の掲載を希望される方は、各担当課へお問合せの上、ご相談ください。各課直通番号が不明な場合は、【電話】483-0001(総務課)へおかけください。広報紙が届かない場合またはそのようなご家庭をご存知の方は、ふるさと戦略課へご連絡ください。なお、民間の広告や折込チラシについては市が推奨・斡旋しているものではありません。 ■泉南市...